beacon

日本一のGKへ by 東口順昭

このエントリーをはてなブックマークに追加

vol.6 「やりにくいJリーガーは…GKとシューターの駆け引き」
by 東口順昭

 GKとして止めづらいシュートはやっぱりクロスに飛び込んでくる形。横に振られているし、向かってくる選手はスピードが上がってくるし、難しいですね。Jリーグの選手のなかでクロスの精度が高いのは中村俊輔選手(磐田)。鹿島だと遠藤康選手、西大伍選手とか。

 あとはGKのことをよく見ている選手もやりにくい。自陣でプレーしているときに相手選手と目があうことはよくある。FWはシュートを打つ前というか、パスが出る前の段階で大体こちらを見ている。GKがゴールを意識して動くから。

 俊輔さんは隙ができるタイミングをよく分かっていて、そこを常に見逃さへんし、駆け引きしているのを強く感じる。俊輔さんはエリア内だけでなくどこの位置からでも駆け引きしている。遠い位置からのFKでもそう。ヤット(遠藤保仁)さん(G大阪)もそういうタイプ。GKにとって嫌なところ、一発でチャンスになるところをしっかり見ているし、そこに合わせられるから対戦相手にしたら怖い存在だと思う。

 ゴール前で迫力があるのは川又堅碁選手(磐田)。勢いを持って突っ込んでくる。たとえば外国人のパワーシューターは圧があって振りも速いし、シンプルに嫌やけど、対策は取れる。相性もあって、俺自身は川又や大久保嘉人選手(FC東京)と対峙したときに迫力があると感じるし、ゴールを入れられてしまう。

 失点したら全部悔しいけど、特に去年のルヴァン杯決勝で浦和にPKで負けたときの悔しさは忘れていない(1-1で突入したPK戦で4-5)。(西川)周作は一本止めたけど、俺は止められへんかった…。自分のせいで負けたと思ってる。PKはずっと止められていなくて、プロ9年目で初めてストップしたのが今季第3節のFC東京戦(3-0)。大久保選手の全体の姿を視界に捉えて、飛んだタイミングがバッチリ合った。これでPKストップの手応えはつかんだね、たぶん(笑)。

TOP