beacon

OA徳永が先制点演出の右足ミドル、関塚監督「安定感が増した」

このエントリーをはてなブックマークに追加

[7.11 キリンチャレンジ杯 U-23日本代表1-1U-23ニュージーランド代表 国立]

 オーバーエイジとして最低限の役目は果たした。関塚ジャパンでの“デビュー戦”となったDF徳永悠平(F東京)は左SBでフル出場。先制点の起点となるミドルシュートを放つなど攻守に存在感を見せた。

 後半26分、こぼれ球を拾うと、右足を一閃。「迷わずしっかり抑えることを意識して打った」という強烈なミドルシュートを相手GKが弾き、FW杉本健勇が押し込んだ。U-23世代に合流し、初めての実戦。さっそくゴールという結果に絡み、「チームメイトにも、見ている人にも、これで少しでも認めてもらえれば。これからは(チームの)結果も出して、本大会に乗り込んでいきたい」と力強く語った。

 F東京でもチームメイトのGK権田修一はともかく、4バックを組んだDF酒井宏樹、DF鈴木大輔、DF山村和也とプレーするのは初めて。「リーグで対戦したことはあるし、ある程度は特徴も分かる。短い期間で話もできたし、今日つかめたところもある。ここで1試合できてよかった」。被シュートは2本。体格でまさる相手にも守備陣が大きく崩れることはなかった。

 関塚隆監督も急造のDFラインに「今日の4バックは初めて組んだが、トゥーロンのころから考えれば、しっかりやれたと思う」と及第点を付け、徳永については「彼がDFラインに入って、彼の守備力の強さによって安定感が増したと考えている。そこが一番のところ」と絶賛。「トゥーロンで左サイドをやられたので、そこの安定感が第一だったと思う」と話し、DF酒井高徳の合流後も徳永を左SBで起用していく可能性を示唆した。

「左だと縦よりも中に行くというのはみんなに話していたし、中に入ったときにみんなが顔を出してくれた。そこは手応えをつかめたし、連動した攻撃もできた」。そう胸を張る徳永だが、終盤に追いつかれてのドローという結果には満足していない。

 後半ロスタイムに自陣でMF村松大輔がボールを奪われるミスからの失点。「ああいうシンプルなミスが3回ぐらいあった。3回あったらやられる。ポジショニングの部分で、ミスしたあともカバーできるポジションも取れたかなと思う」。村松には試合後「次だぞ」と声をかけたといい、「ミスは起こるし、次やらなければいい」とチームメイトをかばった。

 この日は同じオーバーエイジのDF吉田麻也は欠場したが、渡英後のベラルーシ戦(18日)、メキシコ戦(21日)では復帰する可能性もある。「次は麻也も入ってくるし、もっともっと成熟した試合をやらないといけない」。五輪本大会まで残り2試合。世界と渡り合うためにも、吉田を含めた守備陣の連係をあらためて深め、さらに完成度を高めていく必要がある。

(取材・文 西山紘平)

▼関連リンク
ロンドン五輪特集ページ

TOP