beacon

[プレミアリーグ参入戦]徳島市立の堅守に苦しむも、F東京U-18が佐々木V弾でプレミア復帰へ前進!

このエントリーをはてなブックマークに追加

[12.14 高円宮杯プレミアリーグ参入戦1回戦 徳島市立高 0-1 F東京U-18 コカ広島ス]

 高円宮杯U-18サッカーリーグ2014 プレミアリーグ参入戦1回戦が14日、広島県内で開催され、徳島市立高(四国1、徳島)とFC東京U-18(関東2、東京)との一戦は、F東京トップチーム昇格が内定しているMF佐々木渉(3年)の決勝点によってF東京が1-0で勝利。F東京は15日の2回戦で清水桜が丘高(東海1、静岡)に勝てば、プレミアリーグ復帰が決まる。

 徳島市立は今季、これまで3位以内に入ったことのなかったプリンスリーグ四国を14勝1分3敗の成績で初優勝。リーグ最優秀選手賞とアシスト王の2冠を獲得したMF中峯正博主将(3年)を軸とした攻撃と注目CB辻拓也(3年)を中心としたリーグ最少失点の堅守とがかみ合い、2位・愛媛ユースに勝ち点8差をつけて四国を制した。一方、激戦区のプリンスリーグ関東を2位で通過したF東京は今年の日本クラブユース選手権(U-18)大会準優勝、現在開催中のJユースカップでも4強進出と各大会で上位に名を連ねている。11年に9位で降格したプレミアリーグ復帰は彼らにとって悲願となっている。

 そのF東京が前半から圧倒的にボールを支配して攻めた。対する徳島市立は相手がボールを支配する中で徐々に後退。それでも「全体でスペースを埋めてよくできた」と河野博幸監督が語ったように、押し込まれる中でもスペースを与えない。ともに180cm以上の長身を持つ辻とDF奥田雄大(2年)のCBコンビを中心に左右から揺さぶりをかけてくる相手の攻撃をケア。そして破壊力ある突破を武器とするF東京FW蓮川雄大(3年)に対しては河野監督が「スピードと体力では絶対に負けない」と説明する右SB吉川航平(2年)が穴を開けられかけながらも、最後まで食い下がった。

 それでもF東京はアーリークロスなど大きな展開を交えて徳島市立の守りを攻略する。19分にFW大熊健太(2年)が逆サイドの蓮川に展開し、蓮川が決定的な左足シュート。さらに21分には右MF長澤皓祐(3年)が抜け出して決定的なシュートを放つ。だがCB辻の好守で難を逃れた徳島市立は大熊や蓮川に背後を狙われながらも、GK下村冬威(3年)の好守などで得点を許さない。そして回数こそ非常に少なかったものの、ギアを入れた際には中峯が相手の背後へ飛び出すなど1チャンスを活かしてゴールを破ろうとした。後半19分にはPAで仕掛けた中峯の左足シュートが左ポストをかすめるなど格上・F東京に冷汗をかかせるシーンもつくり出す。

 それでもF東京は佐藤一樹監督が「ボール奪取能力はJユースの中でトップクラスだと思う」と評するMF安部柊斗(2年)が何度も相手のカウンターの芽を摘み、GK伊東倖希やCB高田誠也(ともに3年)らの安定した守りで波状攻撃につなげると、後半は3バックの左DF大西拓真主将(3年)が意を決して攻撃に出て、敵陣の深いところまで切れ込んだ。冷静に試合を運びながらも、徐々にギアを上げていたF東京。後半31分には後半10分に投入された佐々木が大熊とのパス交換から右足シュートを放ち、35分には蓮川の左クロスをファーサイドで受けた長澤が切り返しから決定的な左足シュートを打ちこむ。さらに41分には安部が右前方へ出した距離の長いスルーパスで抜け出した長澤が再び決定的な形から右足を振り抜いた。

 そして後半42分、苦しんだF東京に歓喜の瞬間が訪れる。蓮川からのパスを受けたMF高橋宏季(3年)が絶妙な浮き球のスルーパス。ボールに集中しすぎた徳島市立DF陣の背後を取った佐々木が切り返しから決勝点となる右足シュートをねじ込んだ。「3年生とやるのはもう最後で、みんなと1試合でも多くやりたかった。出たら絶対に点を決めて、1日でも多く一緒にやりたいと思っていた」という佐々木が感情を表に出してチームメートと喜ぶ。この1点によって勝利したF東京がプレミアリーグ参入に王手をかけた。

 F東京は過去2年、激戦区であるプリンスリーグ関東を突破することができず、参入戦出場を果たせなかった。今年、ようやく獲得したプレミア参入戦への挑戦権。それでもプレミア復帰への思いの強さが硬さとなっていた。佐藤監督は「独特な緊張感と毎年毎年、落ちてから参入戦に出たいという思いとか強すぎて。思いというのは選手にもあったでしょうし、硬かったですね」。相手に速攻を受けたくないという気持ちもあったか、ボールは常にF東京の足下にあったが、攻撃のスピードが上がらず、リスクのある攻撃をすることもわずかだった。それでも最後勝ち切ってしまうのが、各大会で上位進出しているF東京の強さ。指揮官は「(相手に速攻をさせないボール回しは)意図的にやっている部分も何となくですけどあると思う。勝てなかったらチンタラだったね、で終わっちゃうんですけど、最後1-0で勝てたのはこのチームのしぶとさ」と語り、「次につながったのであとは明日その部分を出し合うこと。土曜日にJユースの準決勝、ガンバとの試合もあるんですけど、明日出し切れないチームが次のそういう戦いでいいゲームができるはずはないので、明日は全部出すという思い」と力を込めた。

 11年にスタートしたプレミアリーグの歴史では降格したチームが復帰した例は一度もない。F東京が「本来いるべき場所」であるプレミアリーグ復帰を果たすことができるか。思いを込めて、15日には静岡の名門、清水桜が丘高の壁を突破する。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
2014プレミアリーグ

TOP