beacon

[選手権]四中工から旅立つ選手への期待、樋口監督「森島のパスから浅野がゴールを…」

このエントリーをはてなブックマークに追加

[12.31 全国高校選手権1回戦 明秀日立高 2-1 四日市中央工高 駒沢]

 今大会最注目の司令塔、広島内定の四日市中央工高MF森島司主将(3年)は初戦で姿を消した。前半19分に左サイドからダイレクトで上げた左足クロスでMF小林颯(3年)の先制ヘッドをアシストし、24分には弾丸ミドルで会場を沸かせ、意表を突くスルーパスを通して関係者たちを唸らせた。だが、白星に結びつけることはできず。「きょうはこの舞台で圧倒されていた。雰囲気に飲まれてしまったところがある。プロに入ったらあれ以上の雰囲気はあると思うので、コンスタントにいいプレーができるように自分が課題としてやっていきたい」と課題克服を誓った。

 類まれなパスセンスを持つU-18日本代表MFはこの日もその持ち味を披露したが、それ以上にこだわっていたのは「ハードワークとかみんながやっていることを少しずつ(周囲よりも高いレベルで)やることを意識しています」ということだった。フィフティフィフティのボールに身体ごと突っ込んでマイボールに変えようとするなど奮闘光ったが、なかなかセカンドボールを傾けることはができない。チームはどこか後ろに重いまま、良さを発揮できないまま逆転負け。「立ち上がりから悪くて、80分間悪かった」。森島自身、悪い流れの続いていたチームを変えることができず、悔しい敗戦となった。

 接戦で試合を決める役割を発揮することは樋口士郎監督から指摘されていたことだった。それをすることができなかった。だが、指揮官はキャプテンとして戦ってきた森島の労をねぎらう。「チーム全体で彼の良さを発揮させられなかった。頑張ってやってくれていたと思いますね。キャプテンとしての意識は高く持ってやってくれていた。(彼が試合を決めるという)それ以前の問題でしたね。(チーム全体が)何しとるんやろうという。やろうとしていることができてて、競っていて、ここ一番で森島の一発とか、小林の一発とかっていうレベルではなかったですね」。

 今後、ひとつ上のステージへ挑戦する森島に対して樋口監督はメッセージ。「あの子はやっぱり人にはないものを持っていると思いますので、見ているところが広いし、視野も広いし、判断を変える力、そういう部分を出すためには自発性が必要ですね。広島行って佐藤選手や青山選手という良い見本がおりますからね。(四中工出身の)浅野もいますので。ベースはあると思います。あとはメンタルとフィジカルですね。しっかりご飯食べて身体を作れば大分いいと思います。伸ばしてもらえる環境だと思いますからね、広島は」。最後の選手権で目標の全国制覇へ導くことはできなかった。だが、将来輝くことでスタッフや後輩たち、関係者たちを勇気づけることはできる。樋口監督は「(ともに四中工出身の)森島のパスから浅野がゴールを決めるシーンなんかあったら指導者冥利につきますね」。その期待に1年目から応えるべく、心技体を磨く。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
【特設】高校選手権2015
連載:高校マン・オブ・ザ・マッチ2015
DAYS×ゲキサカ連動企画「全国のつくしを探せ!」特設ページ

TOP