beacon

[アンブロGACH1-TR]強豪相手に7発快勝も、FC東京U-18はプレミア開幕へ向けて緩みなし

このエントリーをはてなブックマークに追加

[3.5 アンブロGACH1-TR【ガチトレ】キャンプ FC東京U-18 7-0 北海道大谷室蘭高 東京ガス武蔵野苑多目的グラウンド]

 フットボールと「ガチ」で向き合うユース年代のプレーヤーたちが、自身とチームの成長を目指す第2回「アンブロGACH1-TR【ガチトレ】キャンプ」のFC東京U-18北海道大谷室蘭高戦はFC東京U-18が7-0で快勝した。

 プレミアリーグ開幕へ向けてレベルアップを続けるFC東京U-18が強さを見せつけた。ともにこの日2試合目のゲーム。雪の北海道から参戦した北海道大谷室蘭も落ち着いたボール捌きを見せていたMF高橋耕平(1年)のスルーパスからFW安藤颯太(1年)が右足シュートを打ち込み、後半も安藤の右足ミドルなどでゴールを狙ったが、MF鈴木喜丈(2年)とMF品田愛斗(2年)のダブルボランチや最終ラインの配球からオープンスペースを突いたり、MF内田宅哉(2年)やFW松岡瑠夢(2年)、左SB生地慶充(2年)といったドリブルを得意とする選手の武器を活用するなど、多彩な攻撃を見せるFC東京U-18が前半からゴールラッシュをしてみせる。

 FC東京U-18は試合開始直後にFW小林幹のゴールで先制すると、内田のヘディングシュート、品田のラストパスから松岡がDFを外して決めたゴールで3-0。北海道大谷室蘭は2年連続国体出場のGK武者大夢(2年)の好セーブやDF陣がPAで連発したシュートストップなどで必死の抵抗を見せる。この日が久々となる屋外のゲームながらも、ボールへの執着心など必死に戦う姿勢が光った大谷室蘭だが、FC東京U-18は前半終了間際にも品田の右CKを内田が頭で決め、さらにMF伊藤純也(2年)のスルーパスから松岡が再びゴールを破った。

 そして後半開始直後にも左SB坂口祥尉(1年)の好パスを起点にFW鈴木郁也(2年)の折り返しを生地が左足ダイレクトでシュートを決めて6点目。さらにFW半谷陽介(2年)や鈴木中心に攻め続けて加点したFC東京U-18が7-0で勝った。

 FC東京U-18は復帰1年目での優勝を目指した昨年のプレミアリーグで5位。第2節で流通経済大柏高に4-0で快勝し、続くJFAアカデミー福島U18戦を6-0でものにするなど強さを示したが、相手に研究される中で勝ち切れない試合も多かった。総得点30はリーグ2位、総失点14はリーグ2位タイながらも順位は5位。佐藤一樹監督は「何となく支配していても勝利は転がってこない。タフさを含めて足りない部分があったと思います」と振り返る。

 それだけに、より隙のない試合運びやシュートを決めきる部分、タフさへこだわりをチームは強く抱いている。内田は「きょうの1試合目(対前橋商高、4-1)は早い時間帯で点数取れてその時にDFが緩くなってしまって失点してしまった。これからプレミアやT1へ向けてなくしていかないといけない。(一方で)点が取れたということはチームとして良くなってきているので、少しずつミスを減らしていってもっと仕上がりいいチームにしていきたい」。またCB蓮川壮大主将(2年)は「ボクは去年あまり出れなかったですけれども、(昨年見た)プレミアは質も高いですし、気を抜いてやられる部分が多かった。修正して監督と話してやっていきたい。(今年のチームは)始まったばかりの頃は切り替えの遅さ、意識の部分で課題もあった。でも、切り替えとか球際負けないとかカズさん(佐藤監督)がやろうとしているサッカーは浸透してきた。プレミアまでに詰めていきたい」。課題を再確認するため、連戦の中で個人やチームを鍛えるという意味でも有意義だった「アンブロGACH1-TR【ガチトレ】キャンプ」のこの日の2試合を高校年代最高峰のリーグ戦制覇につなげる。

(取材・文 吉田太郎)

TOP