beacon

[総体]Cブロック展望:青森山田、星稜、米子北・・・立正大淞南シードの山に並ぶの伝統校、好チームの名

このエントリーをはてなブックマークに追加

平成28年度全国高校総体
「2016 情熱疾走 中国総体」サッカー競技(広島)


【Cブロック展望】
立正大淞南高中京大中京高青森山田高徳島市立高聖望学園高熊本国府高鹿島学園高札幌大谷高綾羽高星稜高那覇西高横浜創英高米子北高

 平成28年度全国高校総体「2016 情熱疾走 中国総体」サッカー競技(広島)。前年度4強でCブロックにシードされたのは山陰の雄・立正大淞南高(島根)だ。もはや伝統とも言える球際の強さと高速アタックは今年も健在。南健司監督は「普通の選手しかいないですよ」と煙に巻くものの、豪快な大型FW梅木翼、多彩な仕掛けで魅せるMF井上健太、昨年から経験を積む大型ボランチのMF林尚輝、190cmの高さを誇るDF西谷泰賀ら個性的なタレントがそろっており、夏を通じて化ける可能性は十分ある。

 もっとも、行く道は平坦ではない。まず2回戦で当たるのは青森山田高(青森)と中京大中京高(愛知2)の勝者と、いきなり難敵が立ちふさがる。青森山田はFC東京加入内定のU-19日本代表GK廣末陸、ジェフユナイテッド千葉加入内定のMF高橋壱晟という高校サッカー界屈指の二人が看板を背負う。ただ、決して二人だけのチームでもない。規格外の潜在能力を持つSBの三国スティビアエブス、今季大きく成長して守備の要となった橋本恭輔、中盤の底からチームを操るMF住永翔、小柄ながら速さと強さを備える嵯峨理久、長身ながら柔らかさも備えるMF郷家友太、そして昨季からの経験値もある得点源のFW鳴海彰人とまさに多士済々。青森山田セカンドでプリンスリーグ東北得点王を争うFW黒田凱など控えの層も充実している。対する中京大中京は「ミスターグランパス」岡山哲也監督を迎えて6年目。打開力を備えたFW加藤弘也、大型ボランチのMF天川力駆らを擁して激戦区突破を狙う。

 その隣のブロックには徳島市立高(徳島)、聖望学園高(埼玉2)、熊本国府高(熊本)、鹿島学園高(茨城)の4校が入った。プリンスリーグ四国を制するなど実力派のチームだった昨季のメンバーも複数残る徳島市立だが、注目は何と言ってもMF郡紘平だろう。変幻自在のテクニックでチャンスを作る大会屈指の攻撃的MFだ。安定感のあるGK佐野雄亮、パワフルにゴールへ迫るFW山本史弥らもおり、今年も地力は高そうだ。対する聖望学園は今回が初出場。経験値という意味で不安はあるが、山本昌輝監督の薫陶を受けた選手たちが展開するチャレンジングなスタイルは観ていて面白い。足技に自信を持つ超攻撃的GK山田浩希を軸に、高いディフェンスラインを強気に保つリスク上等のサッカーを見せる。

 熊本国府はDF久野龍心藤田海輝の2CBの安定感、両翼4枚の活動量と連動性、ボールを狩れるボランチのMF渡辺智貴に象徴される献身性、そしてFW杉田達哉が魅せる意外性など魅力たっぷりなチームに仕上がった。震災に伴う苦難の時期を地域と一体になって乗り切って、強い決意と共に大会に臨むことになる。一方、鹿島学園も好チームだ。俊足で高さにも強いFW上田綺世が軸となり、守備陣は主将のDF塩野清雅がまとめ上げる。左利きのMF小長井大夢など個性を持った選手が多いのも強みだ。

 このブロック、もう一つのシード校は前年度8強に入った米子北高(鳥取)。高い技術と落ち着きが光るGK中原創太を最後尾に置き、攻撃は10番を背負うMF山室昂輝を軸としたパスワークで形を作る。大型で強引さもあるFW伊藤龍生、サイドから大胆に飛び出すMF田中宏旺など昨季からの経験値を持つ選手が多いのもストロングポイントとなる。伝統的に堅守のイメージが強いものの、今大会の予選は決勝でライバル・境を6-0で破るなど4試合20得点。プリンスリーグ中国でも9試合24得点とハイペースでゴールを刻んで首位を快走しており、夏のダークホース候補を名乗る資格は十分にある。

 その米子北と2回戦で対峙するのは那覇西高(沖縄)と横浜創英高(神奈川1)の勝者。共に3年ぶりの出場となるために夏の全国を知る選手はいないが、地力がないわけではない。那覇西は抜群の身体能力と強烈なキックを持つFW上原牧人が最大の注目選手。攻守の核となるMF津嘉山海などもそうだが、マルチなポジションで3年間育成されてきており、試合の状況に応じて多彩な役割をこなすことができるのが特長となる。対する横浜創英はこだわりのショートパスサッカーを極めて激戦の神奈川を制した異端のチーム。MF中山陸を中心にパスで相手のプレッシャーをいなしながらゴールを目指すスタイルは相手の足が止まりやすい暑い夏に大いに威力を発揮しそうだ。守備の要となる大型DF市原亮太に加えて県予選で評価の高かった両SBの働きがあれば、“何か”を起こす力がありそうだ。

 この3校の勝者と当たるのが、札幌大谷高(北海道1)、綾羽高(滋賀)、そして星稜高(石川)の3校の勝者ということになる。札幌大谷はボールを奪えてボールを運べるMF大山武蔵、単騎でも打開できるFW木村太哉など、室内サッカーの盛んな北海道らしいテクニシャンがそろう。暑さへの対応には不安も残るが、その点で2回戦からの登場となったのは幸いだろう。1回戦では綾羽と星稜が対戦。13年度の高校サッカー選手権に初出場を果たした新鋭・綾羽は夏の全国初出場となる。県予選準決勝で野洲高を攻め崩した攻撃力が自慢のチームだけに、名門・星稜といえども簡単な試合にはなりそうにない。ただ、大会屈指のGK高橋謙太郎、DF岡田勇斗、MF片山浩、FW窪田翔と昨年から試合出場を重ねていた選手たちがズラリと残る陣容だけに大崩れはあり得ない。期待のDF敷田唯ら1、2年生の成長があれば、DF鈴木大輔を擁して準優勝を果たした07年大会以来の上位進出も見えてくるだろう。

(取材・文 川端暁彦)
▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2016

TOP