beacon

日本vsオーストラリア 試合前日のハリルホジッチ監督会見要旨

このエントリーをはてなブックマークに追加

オーストラリア戦を翌日に控え、バヒド・ハリルホジッチ監督が会見で質問に答える

 日本代表は10日、オーストラリア・メルボルンのドックランズスタジアムで公式練習を行い、11日のW杯アジア最終予選・オーストラリア戦に向けて最終調整した。練習前の公式会見にはバヒド・ハリルホジッチ監督が出席した。

バヒド・ハリルホジッチ監督
「非常に良いテストだと思う。アジアで最も強いチームと対戦する。しっかりオーガナイズされたチームで、クオリティーも高い。ただ、各チームに弱点はある。オーストラリアが最も強いチームだとしても、大きな仕事をするために良い準備をしたい」

―香川はスタメンに入っているか?
「明日、分かる」

―オーストラリアにも弱点があるというのは?
「彼らも我々の弱点を探しているだろう。オーストラリアは本当に良いチームで、クオリティーもある。特にパワー。オーガナイズされ、規律もある。ただ、先ほども言ったとおり、各チームに弱点もある。弱点については選手に伝えたし、明日のために準備してきた」

―相手が前から来れば、監督が目指すサッカーをしやすくなるのか?
「我々はこれまでの予選の中でかなり支配してきた。ただ、オーストラリアは高い位置でプレスをかけてくる可能性がある。海外でプレーしている選手が多いので、フィジカル的にもかなり強い。しかも彼らのホーム。ホームでやるチームはいつも以上にプレッシャーをかけてくる傾向がある。今のところ我々はこういうシチュエーションでプレーしていない。そのことについては選手とも話し、『ビックリするなよ』と伝えてある。現代サッカーではお互いのことを知り尽くしているので、大した驚きはお互いにないと思う。こういう試合は小さなディテールや集中によって決まるかもしれないし、ラッキーも必要だと思う。ぎりぎりの試合になると思う。心理面についても選手に伝え、準備している。我々のチームがどのようにプレーするか明日の試合で見たい」

―離脱した選手もいて、岡崎もケガを抱えているが、監督にとっては苦しい状況か?
「フィジカル面では1試合目より良い状態になっている。イラク戦でも我々はかなり走った。ただ、爆発的なスピードが足りなかった。いない選手に関してハンディキャップはあるが、メディアの皆さんがよく言う『言い訳』は言わない。困難とも思わないし、選手は準備を完璧にこなしている。勇気と勇敢さを持って大きな仕事を成し遂げたい。我々はいつも2試合目はフィジカル的に良い状態になる」

―日本が批判されていると聞くが、その批判はフェアなことか?
「勝利もあった。試合に勝っても批判される。ただ、この批判は誇りを持って受け止めている。その質問は皮肉にしか聞こえないが、いろいろ説明している。移動もあるし、時差ボケもある。48時間後にそれはほとんど消えているが、トップコンディションには持っていけない。前回の試合は勇気で勝った。勇気で勝ったのは、日本にとって新しいことかもしれない。勝ったとしても喜んでいる人は少ないのかもしれないが、そういう人にはごめんなさいと言うしかない。何人かの人はまだ日本が一番強いと思っているが、そうではない」

―サイドバックが2人離脱したが?
「最初のリストを発表したとき、ケガとカード(の累積)に関して予測していると話したと思う。そのために2人余分に呼んでいる。ただ、もう2、3人必要だったのかなという気もする。ただ、大したことはできない。彼らはチームを離れたので、他のソリューションを探さないといけない。一番良い選択をしたい。チームのことは信頼している。難しいシチュエーションだとしても、メンタルはかなり良くなっている。アジアでチャンピオンのチームと対戦する。モチベーションと気持ちを持って大きな仕事を成し遂げたい」

―1年前にメディアやファンはなかなか待てないと話していたが、1年経ってどうか?
「不正義によっての敗北が一回あった。それによって日本の私への見方が変わってしまった。選手が合宿に来て、2日間でいろんなことをやらないといけない。今、起きているのはキーになる選手の試合数が足りないということ。それが我々のゲームのクオリティーに影響してしまっている。ただ、アジアのどのチームよりも決定的なチャンスをつくり出している。我々にも弱点はある。我々のプレーにはフィジカルコンディションが重要になる。キーになる選手にいろんなものが足りない状況。2試合目になるが、我々が期待しているほどのレベルにはなっていない。私の主な仕事はこの2日間でフィジカルを調整しつつ、勝つチームをつくるということ。オフェンスの連続プレーを向上させるのは難しい状況だ。イラク戦もそうだった。オフェンスの組み立てで大したことはできなかった。ただ、6、7回の決定的なチャンスがあった。一番大事なのは勝つことだ。我々の道は分かっている。最終予選を突破することだ。チームは常に向上を続けるわけではない。山あり谷ありで、これからもいろんなことが起こる。ただ、1試合目は強いメンタルを見せてくれたので本当にうれしかった。日本はこれができるんだなと不安にはならなかった。

(司会が会見の終了を告げる中、)もし1年前にこのような状況が分かっていれば。海外組15人のうち10人が先発で出ていない。プレーしている選手を選ばないといけないとは思っていたが……」

(取材・文 西山紘平)

●ロシアW杯アジア最終予選特集
●ロシアW杯各大陸予選一覧

TOP