beacon

[UAチャレンジカップ]いわきFCに挑戦のUACC選抜、0-5敗戦も高校生たちが貴重な学び

このエントリーをはてなブックマークに追加

UACC選抜がいわきFCに挑戦

[3.29 エキシビジョンマッチ いわきFC 5-0 UACC選抜 いわきFCフィールド]

「革新的なサッカーイベントを通じ、ユース期において必要とされる様々な情報、知識を提供することで、世界に通用するサッカー選手を育成し、サッカー界繁栄の一助とする」という理念の下で開催された「アンダーアーマーチャレンジカップ 2017 SPRING」は29日、リーグ戦の全日程終了後にUACC選抜といわきFCによるエキシビジョンマッチ(20分ハーフ)を行った。

 各チーム指導者の推薦などによって決定した計14名のUACC選抜が、Jリーグ加盟を目指して活動しているいわきFCに挑戦。後半に崩れて0-5で敗れたものの、選手たちは貴重な経験をした。

 4-4-2システムのUACC選抜の先発はGKが長田康太郎(聖光学院高)で4バックが右SB深見凛(明秀日立高)、CB森昂大(創造学園高)、CB渥美快人(長崎日大高)、左SB安河内海斗(盛岡ユース)。中盤は登藤健(湘南高)と吉野佑太朗(創造学園高)のダブルボランチで右MF島田雄大(慶應義塾高)、左MF及川央泰(明秀日立高)、前線には宅野怜(慶應義塾高)と瀧流(聖光学院高)が構えた。

 この日ゲーム主将を務めたいわきFCのMF井原楓人は「小さな局面は高校生でもある程度技術があればできると思います。実際にやられた部分もありましたし」と高校生たちの技術面を認めていた。だが、いわきFCは「試合前から言われていた」(井原)という攻守の切り替えや肉厚の全く違う身体、段違いの初速スピードを活かして圧倒。“J予備軍”が連続攻撃が繰り出した。

 だが、前半はUACC選抜も食い下がる。森が相手FWとの1対1をストップすれば、GK長田が堂々としたプレー。前半10分には中盤でボールを持った大坪が相手2人をかわしてスタンドのチームメートたちを沸かせる。だが13分にミスから持ち込まれ、MF飯干雄斗に先制点を決められてしまう。

 一方で深見、渥美の2人のパスでサイドを変えるなど相手の厳しいプレッシャーを打開するシーンも。即席チームは連係面で苦しんだが、健闘と言える戦い。安河内、吉野、宅野に代えてMF田口凌(長崎日大高)とFW鈴木駿斗(湘南高)、そしてDF大坪真聖(盛岡ユース)を投入した後半には田口や登藤、鈴木らがテンポの速いパス交換にチャレンジするなど、何ができるのか挑戦しようとしていた。

 だが、後半は3バックに移行した守備が崩れてしまう。8分、MF金大生の右クロスをMF高橋大河に決められると、14分にはMF菊池翔のラストパスをゲーム主将の井原に押し込まれて0-3。さらに15分、菊池にゴールを許すと、16分には再び金のアーリークロスを高橋に決められて0-5で敗れた。

 結果としては力の差を見せつけられた。それでも徹底した自己管理で身体を作り上げているいわきFCの選手個々のスピード、強さ、そしてチームの切り替えの速さ、連続性などを体感したことは間違いなく貴重な経験。深見は「前半は最初行けるかなと思ったんですけど、後半は体力の差が出てきて強かったです。こういう速いプレッシャーの中でも落ち着いてプレーできるようにしていきたいです」と語り、及川は「強さとかスピードは全く歯が立たなかったんですけど、技術はこれからだと思うので頑張りたい。目標は全国を獲ることなので、それへ向けてスピードとか、体格とかも含めて全国トップレベルになれるようにしていきます」と今後への意欲を口にしていた。出場した14選手だけでなく、スタンドからチームメートたちのプレーを見守って刺激を受けた選手たちも、今何ができるのか考えながら、より高い意識を持って、日常生活、トレーニングに取り組む。

(取材・文 吉田太郎)
アンダーアーマーチャレンジカップ2017 SPRING

TOP