beacon

浦和ユース同期の橋岡や荻原に先を行かれても…早稲田大MF大西翔也「中心選手になりたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加

早稲田大に進学したMF大西翔也

 昨年、浦和レッズに2種登録されていたMF大西翔也早稲田大に進学した。浦和レッズユース時代の同期であるDF橋岡大樹やDF荻原拓也の活躍をどう思うか、大学サッカーで感じたことは。現在地を聞いた。

大西翔也(1年=浦和ユース)


―目標とする選手は?
「レッズの阿部勇樹さんが好き。向こうは認識していないかもですけど、少し話したこともあります。めっちゃ優しい人。すごく意識も高くて、優しいし、みんなに憧れられる存在なんだなというのを肌で感じました。すごいオーラがありました」

―ユースの時は現在トップチームでプレーする橋岡や荻原とプレーした。
「橋岡と荻原は小学校の時から知っていました。でも荻原とかはあそこまで行くとは思わなかった。ユースの時も高2との時まで試合にも出ていなかったので。高2の時は僕が一番試合に出ていた。ただ高卒でプロになる人は何かしら武器がある。橋岡は身体能力が凄くて、足も速かった。大学に行く人は、理由は人それぞれだと思うけど、武器がないとか、何かが足りないんだと思います。自分もプレースタイル的に武器がない。もちろん武器を作るのは大事ですけど、平均を上げるとかやり方はある。いかにここで頑張れるかが大事だと思っています」

―今の課題は?
「レッズユースでは下級生の時はAチームにいたけど、スタメンを張れるというような力をもっていなかった。今も1年生でAチームに絡んで、先日は試合にも出させてもらったけど、スタメンで出れる力があるかというとそうでもない。ある程度やれるけど、そうでもないというのが自分の中でも評価としてあって、大学まできてしまった。ここで出来ないと次のステージに行けないから、ある程度プラス何かが欲しいというのがあります。あまり自分はこれまで中心選手という感じではやってこなかったので、チームの顔になりたいというのが、今の思い描いているプラン。早稲田で結果を残して、信頼されて、チームの中心選手になりたいというのが理想です」

大西翔也(1年=浦和ユース)


―大学生としての人生がスタートしました。
「寮生活が初めてなので楽しいなと思います。自分の自由な時間が奪われるなというのはあるけど、みんなで集まってわちゃわちゃするし、W杯もみんなで観たし、そこは寮に入って良かったところですね。あと寮は他の部活の人と仲良くなったりもできます。競技が違うから合わないのかなと思ったけど、レスリングや相撲の人とめっちゃ仲良くなりました。各競技で結果を残している人と話をすることで刺激になるし、寮だけじゃなくて、キャンパスでも水泳や陸上の凄い人がいる。そこは早稲田に来て良かったなと思います」

―勉強との両立。
「僕は勉強はやるときはやるという感じです。高校3年生になったときの4月に僕は大学に行くと決めました。早稲田か筑波か慶應に行きたかった。文武両道で勉強もしたいと思った。早稲田には自己推薦で入ったんですけど、競技歴と小論文と面接が必要でした。競技歴はレッズでJユース優勝とかクラブユース準優勝があったので、小論と面接で合否が決まったんですけど、塾に行って対策をして、その時は本当に勉強しました」

―早稲田を選んだ経緯は?
「練習参加は筑波も行ったんですけど、早稲田はかなりレベルが高かった。この中でやって行きたいと思った。大学に進学して変わったのが環境で、レッズはお金もあるし、環境が整っている。大学に来たら、1年生の役割とかで悩みもあった。『こんなことやるのかよ』とマイナスなイメージもあったけど、ものの大切さとかに気づかされた。今となっては慣れてきたけど、サッカーだけをやっていればいいというのが、早稲田ア式ではない。ほかの人間性も含めてア式とみられているから、新たな考え方や、価値観を見いだせたのかなと思います」

―同級生の田部井悠ら高校選手権で活躍した選手が多い。
「高校サッカー組は有名になっていたけど、自分はユースでやっていて、いいなとは思っていた。だけどユースはユースの良い環境があって、ユースの中からプロになる人も多いので、僕はユースで良かったなと思っています」

(取材・文 児玉幸洋)
●第92回関東大学L特集

TOP