beacon

バルセロナが“移籍期限外”にエース強奪…被害者レガネスが怒りの声明

このエントリーをはてなブックマークに追加

バルセロナに加入したFWマルティン・ブライトバイテ

 バルセロナは20日、レガネスからデンマーク代表FWマルティン・ブライトバイテを獲得したと発表した。すでに移籍ウインドーは閉じているが、特例による緊急補強。一方、移籍期間外にエースを奪われたレガネスは同日、怒りの声明を発表している。

「今日の朝、マルティン・ブライトバイテ選手は一方的な契約終了に至りました」——。

 レガネスのゼネラル・ディレクターを務めるマルティン・オルテガ氏は同日、沈痛な面持ちで記者会見に臨んだ。降格圏19位に沈む中、最多6ゴールを挙げていたストライカーが流出。元日本代表のハビエル・アギーレ氏が指揮するチームにとっては大きすぎる痛手だ。

 今冬の移籍期間はすでに終了している。しかし、バルセロナは1800万ユーロ(約22億円)と設定されていた契約解除金を満額支払うことでストライカーの獲得に成功した。その背景には、国際サッカー連盟(FIFA)も廃止を求めていたスペイン独自のルールがあった。

 スペイン紙『マルカ』によると、リーガ・エスパニョーラでは選手が6か月以上の負傷離脱をした場合、クラブは代役として無所属かスペイン国内クラブの所属選手に限って獲得を申し出ることができるルールがある。この申請がスペインサッカー連盟(REFE)に認められれば、選手獲得の交渉を行えるという流れだ。

 今回、バルセロナはFWウスマン・デンベレが全治6か月以上と診断されていたため、連盟の認可を得ることができた。続いて、レガネスやブライトバイテとの契約交渉に移ることになったが、設定されていた契約解除金を満額支払うことで、レガネスの引き止めを受けることなくこの手続きもパスした。

 一方、レガネスにとっては一大事となった。通常の期間内移籍ならまだしも、すでに移籍期間が終わっているため、代役のストライカーを獲得することはできない。すなわち、バルセロナが生み出した負傷者の空白を代わりに背負わされた形だ。オルテガ氏は「問題を他のクラブに押し付けるものだ」と批判する。

 こうした構造を受け、オルテガ氏は会見で「このルールはクラブ間が合意した場合にのみ適用できると理解していたが、この形ではクラブ間の平等に反している。われわれに取り返しのつかない損害を与えるものだ」と怒りの言葉を述べた。

 その上で「誰も諦めようとは思っていない」と力強い言葉。「1部リーグにたどり着き、定着するまでに長い時間がかかった。これからも必死で汗をかいていく。選手とコーチングスタッフを信頼している。誰もわれわれが降格するとは思って欲しくない」と1部残留に向けて意気込みを語っている。

●リーガ・エスパニョーラ2019-20特集
●久保建英の試合はDAZNで!!いまなら初月無料!!

TOP