beacon

00~09年のインハイ島根県代表成績_松田ツインズの立正大淞南が2勝

このエントリーをはてなブックマークに追加

松田兄弟を擁した09年大会、立正大淞南高は2勝。(写真協力=高校サッカー年鑑)

[2000~2009年のインターハイ島根県代表校成績]

 2000~2009年のインターハイ島根県代表校の最高成績は09年大会で立正大淞南高が記録したベスト16だ。立正大淞南はDF松田陸(現C大阪)とFW松田力(現甲府)の松田ツインズのゴールなどによって新潟西高(新潟)に4-2で打ち勝つと、2回戦でも宮城県工高(宮城)を2-1で突破。3回戦ではMF川上遼聖(→大阪学院大)と松田力のゴールによって2点を先取したが、大津高(熊本)に追いつかれてPK戦で敗れた。

 立正大淞南は08年1回戦で国士舘高(東京2)と対戦。0-2から松田力とDF寺本健人(元アルテリーヴォ和歌山)のゴールで追いつき、PK戦で勝利した。だが、2回戦で流通経済大柏高(千葉1)に0-1で敗戦。DF舩津徹也(現群馬)やFW田中康啓(元京都)、1年生MF金園英学(現甲府)らを擁した04年大会は、田中とFW阪本晃司(元MIOびわこ滋賀)のゴールで追いついたものの、草津東高(滋賀)に13人目までもつれ込むPK戦で敗れて初戦敗退に終わっている。

 この10年間で最もインターハイに出場しているのは、公立の大社高だ。00年と01年、03年、05年、07年に全国出場。03年大会はFW羽黒優作主将のゴールなどによって秋田商高(秋田)に3-1で逆転勝利。だが、2回戦で佐賀東高(佐賀)に1-3で敗れた。元千葉DFの川上典洋が主将を務めた05年大会は退場者を出して中京高(岐阜)に0-1で敗戦。また、00年大会初戦で久御山高(京都)にPK戦で敗れるなど、03年大会を除く4大会は初戦敗退に終わっている。

 公立の益田高は02年と地元開催の04年に出場。2年生FW布施祐典(元金沢)らを擁した地元開催の04年大会はMF福田良太の2ゴールで同点に追いついたものの、佐賀東高(佐賀)に2-4で敗れ、02年大会も初戦敗退だった。06年には同じく公立の松江南高が出場。市立船橋高(千葉2)から2点をもぎ取ったものの、2-6で敗れた。

以下、00~09年のインターハイ島根県代表校成績 ※()内は出場回数

[2009年]
代表校:立正大淞南高(4)
1回戦 4-2 新潟西高(新潟)
2回戦 2-1 宮城県工高(宮城)
3回戦 2-2(PK2-4)大津高(熊本)

[2008年]
代表校:立正大淞南高(3)
1回戦 2-2(PK4-2)国士舘高(東京2)
2回戦 0-1 流通経済大柏高(千葉1)

[2007年]
代表校:大社高(10)
1回戦 0-6 青森山田高(青森)

[2006年]
代表校:松江南高(7)
1回戦 2-6 市立船橋高(千葉2)

[2005年]
代表校:大社高(9)
1回戦 0-1 中京高(岐阜)

[2004年]
第1代表校:立正大淞南高(2)
2回戦 2-2(PK10-11)草津東高(滋賀)

第2代表校:益田高(8)
1回戦 2-4 佐賀東高(佐賀)

[2003年]
代表校:大社高(8)
1回戦 3-1 秋田商高(秋田)
2回戦 1-3 佐賀東高(佐賀)

[2002年]
代表校:益田高(7)
1回戦 0-2 仙台育英高(宮城)

[2001年]
代表校:大社高(7)
1回戦 1-3 情報科学高(大分)

[2000年]
代表校:大社高(6)
1回戦 2-2(PK5-6)久御山高(京都)

※禁無断転載(C)高校サッカー年鑑、ゲキサカ


●【特設】高校総体2020

TOP