beacon

[J内定者の声]“坂元2世”の期待…山形内定、桐蔭横浜大FW松本幹太「自分も一年目から活躍したい」

このエントリーをはてなブックマークに追加

FW松本幹太

 モンテディオ山形からは同じ大卒入団で即戦力となったMF坂元達裕(山形→C大阪)のようになって欲しいと期待をかけられているという。「ドリブルは好きだし、長所でもある。左利きだし、坂元さんとかぶる部分はある」。桐蔭横浜大のエースFW松本幹太も「自分も山形で一年目から活躍したい」と意気込みを語る。

 中学進学と同時に東京ヴェルディの下部組織に入団。高校卒業までの6年間を過ごした、今でも一番意識するクラブとなっている。「絶対に今でもチェックします。緑のユニフォームを着たからには緑の血が流れていると思っています」。

 東京Vでの日々は驚きの連続だったという。まずは入団時、ジュニアからの昇格組の上手さに驚愕。同期はMF大久保智明(中央大、浦和内定)やDF深澤大輝(中央大、東京V内定)、GK佐藤久弥(順天堂大)らがいたタレント軍団で、「サッカーに行きたくなくなるくらいだった」と苦笑いで当時を振り返る。

「自分は足が速いだけで、サッカーはあまり上手くなかった。でもジュニアユースからサイドバックで、たまたま選手がいなかったから試合に出ることができた。ただだんだんプロに近づくにつれて、上手さが必要になった。2年生の途中で出られなくなって、そこで(高卒で)ヴェルディでのプロは無理だなと思いました」

 FW転向という転機はそんな中で迎えていた。新感覚を覚えた松本は、高校3年生のプリンスリーグで8得点と結果を残すことが出来た。「欲しいタイミングでボールをくれた」。今でもNo.1のパサーだと評価する一学年下のMF藤本寛也(東京V)には、「彼のおかげで自分はFWだという評価を得られた」と感謝してもしきれない。


 大学では一年目から活躍する姿を想像していた。しかし入学時に振り分けられたのは一番下のチーム。同期のMF橘田健人(4年=神村学園高/川崎F内定)やMF鳥海芳樹(4年=桐光学園高)が早くからトップチームに絡む活躍をする中で、葛藤と戦い続けた。「芳樹に関してはプリンスは俺の方が活躍したのに、みたいな。当時は納得できなかった」。

 しかしその経験があったからこそ今があると振り返る。Iリーグ、社会人リーグと活躍の場を移して実績を積み上げると、2年生の6月に関東大学リーグデビュー。3年生になると、途中からレギュラーポジションを確保し、母校を史上最高位の2位、初のインカレ出場へと導いた。

「大学では考えてプレーするようになりました。体を張れる選手が少なかったので、自分がなれればと考えました。ゼイン君(イサカ、川崎F)にも続けてやりなと言われていた。結果が出たのは、チームに必要になれるようにやり続けた結果だと思います」


 松本自身の耳にもプロクラブの高評価が聞こえるようになった。昨年夏にはオランダ1部のクラブから練習参加の話まで舞い込んだ。話し合いを進める中でコロナ禍も影響して話は頓挫してしまったが、自信を深める出来事になった。「明らかにそのあたりから周囲の目を意識するようになりました。責任感も出始めたと思っています」。

 山形から話を貰ったのは昨年冬。関東大学選抜の選考会に来ていた関係者からキャンプ参加への打診を受けた。キャンプでは得意のシャドーポジションで試してもらえたことも奏功。最終日の大分との練習試合では30分ほど出場したところで負傷してしまったが、それでもクラブからは正式に来てほしいという熱意を伝えられたことで、入団を決めた。

「何チームかは興味を示してくれているのは安武さん(亨、桐蔭横浜大監督)から聞いていたので、進路は早く決めたいと思っていました。キャンプに行って、自分のやりたいポジション、やりやすいところやらせてもらえた。何より一番は来て欲しいという熱意があった。ドリブルやシュート意識がいいと言われた。自分的にもドリブルは好きだし、長所でもあるので、そこを見てもらえたと思っています」

 特別指定選手としての登録も済ませているが、今月5日からは関東大学リーグの戦いも開幕する。目標であるJデビュー、そして1年目からの活躍のためにも、更なるレベルアップが必要だと感じている。今、課題としているのは得点力。「ゴールへの貪欲さを追求したい」と話す。「自分は性格的にもガンガン行くプレーが好き。物怖じせずにどんどんチャレンジしていきたい」。今季の得点ランキングが課題を克服したかどうかの答えになる。

※学校の協力により、電話形式で取材をさせて頂きました
(取材・文 児玉幸洋)

TOP