beacon

[和倉ユース]金光大阪が後半の2得点で徳島市立撃破!より切り替えの速さ、決定力求める

このエントリーをはてなブックマークに追加

金光大阪高の中心選手として奮闘したMF松井雅功

[8.2 和倉ユース大会予選リーグ 徳島市立高 1-2 金光大阪高 和倉多目的グラウンド(Cコート)]

 第8回和倉ユースサッカー大会2020は大会2日目の2日、予選リーグ第2節を行った。グループBの徳島市立高(徳島)対金光大阪高(大阪)戦は金光大阪が2-1で勝利。1勝1分とした金光大阪はグループ首位タイへ浮上している。

 昨年度夏冬全国8強の徳島市立とプリンスリーグ関西に所属する金光大阪との試合は前半、主導権の握り合いに。その中でやや押し気味に試合を進めた徳島市立はシャドーのMF林秀太(1年)が良くボールを収め、左サイドのMF前田俊(3年)を活用。前田の速いクロスからゴール前のシーンを作る。

 一方の金光大阪は相手の攻撃を確実に阻止すると、サイドを起点にMF山田凌大(3年)の仕掛けなどで反撃。また、給水明けに投入されたFW長谷川槙(2年)が攻撃を活性化していた。そして後半、ボランチの位置での守備やコーチング、ロングスローを特長とするMF松井雅功(3年)が推進力ある動きで攻撃参加。コンビネーションからMF亀位慧太(3年)がゴール前に割って入るなどチャンスを作ると17分に先制点を奪う。

 左中間、ミドルレンジでボールを持った亀位が切り返しから左足ミドル。これを逆サイドネットに沈めて見せた。さらに22分には松井の右ロングスローから、MF武中勇海(2年)が右足シュートをねじ込んで2-0。徳島市立を突き放した。

 徳島市立はDF渡邉浩章(3年)らが最後の局面で相手の攻撃を潰し、MF中田舜貴主将(3年)を中心としたポゼッションに繋げていたが、失点シーンではゴール前での甘さが出てしまった。それでも諦めずに反撃すると30分、FW石井嵩也(3年)が抜け出しからシュート。これは金光大阪GK高倉豪(2年)のファインセーブに阻まれたが、こぼれ球をMF大野龍功(3年)が押し込んで1点を奪い返す。だが、反撃はこの1点に終わり、試合終了。金光大阪が今大会初白星を飾った。

 金光大阪の松井は「攻守の切り替えが遅かったり、最後のところに隙があって相手に1点を与えてしまったのがチームとしても甘いところかなと思います。昨日から得点をいっぱい獲るところが課題で、もうちょっと決めきりたい」と反省。そして、「攻守の切り替えのところをもっと上げていきたい。個人としては得点を獲ること」と意気込んだ。プリンスリーグ関西に所属し、インターハイでは7度の全国出場を果たしている金光大阪だが、選手権は02年度に出場したのが最後。全国の強豪校と対戦する今大会でより攻守の切り替えの速さや決定力を身に着け、冬に繋げる。



(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
第8回和倉ユースサッカー大会2020特設ページ
●【特設】高校選手権2020

TOP