beacon

[全日本ユース(U-15)]U-16代表・北川が得点王。“脱自己チュー”と“vs闘莉王”で成長

このエントリーをはてなブックマークに追加

[12.29 全日本ユース(U-15)選手権決勝 京都U-15 0-2 名古屋U-15 国立]

 “脱自己チュー”の意識改革が日本一、そして大会得点王をもたらした。名古屋グランパスU-15のエースで、U-16日本代表のFW北川柊斗(3年)は1ゴール1アシストで優勝に貢献。今大会通算5得点とし、京都サンガF.C.U-15のFW岩元颯オリビエ(2年)とともに得点王を獲得した。

 「まだ実感がわかないです。自分たちが優勝できると思っていなかったので、驚いています。みんなが喜んでる姿をみると、自分も嬉しいです。得点王は意識していなかったです。ゴールを奪うのが僕の仕事。無意識でした」

 試合終了直後はまだ、夢見心地だった北川。だが、確実にエースとしてチームを引っ張った。後半5分、FW森勇人(3年)のシュートのこぼれ球を押し込んで先制点を奪った。後半のロスタイムには鋭いドリブルでDFラインを崩し、途中出場のDF赤塚竜馬(2年)の追加点をお膳立てした。巧みなドリブルと両軍最多7本というシュートへの強い意識で、京都に脅威を与え続けた。

 意識改革とトップチームへの練習参加が功を奏した。「夏のころは(大会で)得点王ばかり狙っていた。チームのことはあまり考えていなかった」と北川は自己中心的なプレーをしていたことを明かした。10月にU-16アジア選手権(ウズベキスタン)があり、その日本代表メンバーに選ばれるために、得点でアピールしたい思いが強かったようだ。しかし、東海リーグで思うような結果が出なかったうえ、8月の日本クラブユース選手権で決勝トーナメント1回戦敗退した。そこで考え方を変えた。

 特に今大会はこのチームで最後の公式戦とあり「みんなでできるのはこれが最後。1試合でも多くやりたいと思った。チームが勝つということが頭の中で優先されました。得点は、勝つためには自分が取らないとダメだと思っていたけど、得点王という意識はなかった」という。もちろんFWとしてゴールは狙うが“私利私欲”のためではなく、あくまでもチームが勝つための手段-として整理された。これがプラスとなり「今まではプレーに余裕がなかったけど、この大会では余裕を持ってプレーできました。楽しくプレーできた」と笑顔をみせた。

 周りを使うプレーも覚えた。7月下旬にトップチームの練習に参加。そのときの紅白戦で日本代表DF{{田中マルクス闘莉王}と対峙したことが一つのきっかけとなったようだ。「何もできなかった。闘莉王さんとか、後ろにいるだけで威圧感があって、のまれてしまいました。パスを受けるとき、闘莉王さんが(体を寄せてきたわけではなく)後ろにいるだけで何か、変な感じがしたんです。言葉では表せない威圧感というか、A代表のオーラがあった」。

 闘莉王のようなDFを抜けるようになりたいと思った反面、周りの選手を使うことの重要性も感じたという。それまでも高田哲也監督に、自分で行くときと周囲を使うときの判断をきちんとするように言われていたが、自分で行くことが多かった。闘莉王との対戦経験、そして今大会が仲間たちとの“集大成”という思いからメリハリのあるプレーができた。

 「来年の目標はW杯があるので、まずはそこに選ばれること。選ばれたら南野くんや昌也くんがいるので、ポジションを奪えるように頑張りたい。1月から練習(合宿)があるみたいなので、気合を入れて頑張りたいです」

 北川は来年6月18日開幕のU-17W杯(メキシコ)への代表メンバー入り、そしてこの世代のエースストライカーであるFW南野拓実(C大阪U-18)やFW松本昌也(JFAアカデミー福島)の1学年上の先輩からレギュラーを奪取することを掲げた。この予選に当たるU-16アジア選手権では、体調不良のため約8kg体重を落とすなどし、1試合も出られなかった。そのリベンジに燃えている。「結果を出したからアピールになったかな」。日本一&得点王の勢いで、今度は世界舞台での活躍を目指す。

[写真]1ゴール1アシストの活躍を見せた北川

(取材・文 近藤安弘)

TOP