beacon

[ゲキサカ×高校選抜候補]前橋育英FW高足善「悔しい反面、やり切った気持ちがあります」

このエントリーをはてなブックマークに追加

FW高足善(前橋育英高3年=FC杉野ジュニアユース出身)は選考合宿で2戦連発とアピール。(写真協力=高校サッカー年鑑)

 2023年日本高校サッカー選抜が選考合宿を行った。第101回全国高校サッカー選手権の大会優秀選手を中心に選出された候補選手たちが、紅白戦や練習試合を実施し、日本高校選抜メンバー入りを争った。日本高校選抜はこの後、「NEXT GENERATION MATCH」(2月11日、国立)、デンソーカップチャレンジ(2月28日開幕、茨城)に出場し、海外遠征を実施する予定。ゲキサカは2023年の日本高校選抜チームと『高校サッカー年鑑』(講談社)の協力で選考合宿参加選手にアンケート取材を実施した。

 FW高足善(前橋育英高3年=FC杉野ジュニアユース出身)は名門校で10番を背負ったフィニッシャー。技術力と得点嗅覚の高さ、豊富な運動量で名門校を引っ張った。選考合宿では左SHとして出場した日本体育大戦、U-17日本高校選抜候補戦で2戦連発と猛アピール。その高足が、選手権の感想や選考合宿で感じたこと、2023年の目標などについてコメントした。

■着用スパイクとその理由
プーマ ウルトラ(ULTRA)
「軽くて走りやすいから」

■進路
明治大学

―第101回高校サッカー選手権の感想を教えて下さい。個人として良かったこと、悪かったことは?
「去年と同じベスト8で終わってしまい、悔しい反面やり切った気持ちがあります。自分としては、2点という結果で終わったけれど、それ以上にチームを助けるようなことができて良かったと感じている。悪かったところはチームで『夏冬二冠』という目標を立てたけれど、自分がチームを日本一に導くことができなかったことです」

―日本高校選抜候補に選ばれた感想、合宿の感想を教えて下さい。
「全国高校サッカー選手権の後に高校選抜の活動があることは知っていて、自分もいつか入りたいと思っていたし、今回はドイツ遠征があるので、海外のレベルをこの時期に知れることは、自分にとって今後大きな影響を与えると思うので頑張ります」

―誰にも負けたくない武器と、2022年に最も成長したところは?
「予測です。自分は周りより身長の低い分、中学1年生から伸ばしてきた武器だから。前橋育英は考えてサッカーをするので、その分、相手の逆を取ったりなど考えることが多くなったので、相手との駆け引きが成長しました」

―これまで対戦、またはチームメート(選抜・代表含む)で半端ないと思った選手は?
「MF徳永涼選手(前橋育英高)です。理由はリーダーシップが尋常じゃないほどあり、私生活でも見本となるような行動ができる選手なので」

―自分が影響を受けた選手、影響を受けた指導者は?
「選手は(先輩の)FW飯島陸選手です。自分と同じ小柄な選手なのに、点をたくさん決めるから。指導者は大野踏青コーチ(FC杉野)です。自分が中学最後の試合でPKを外してしまい、負けた時に、今後の自分の救いとなる言葉を掛けてくれたから」

―2023年と将来の目標をそれぞれ教えて下さい。
「2023年は1年目でスタメンを取る。将来は一流のプロサッカー選手」

(協力=日本高校選抜、高校サッカー年鑑)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2022

TOP