beacon

FIFAランク、日本はなぜ下がった?

このエントリーをはてなブックマークに追加

 国際サッカー連盟(FIFA)は28日、最新のFIFAランキングを発表した。日本は順位を4つ下げ、48位に後退した。アジアでは順位を4つ上げ、45位に浮上したイランにかわされ、アジア2位となった。

「なぜ下がった?」「オランダと引き分けて5位(当時)のベルギーに勝ったじゃん」といった声が聞こえてきそうだが、これにはこんなからくりが。

 FIFAランキングは過去48か月の国際Aマッチの成績で判定される。そしてすべてのAマッチを勝ち点をもとにポイント化。勝利が3、引き分けが1、敗戦が0、PK勝ちが2、PK負けは1で計算する。

 ただし、試合の格付けにより4段階の重要度が設定されており、国際親善試合では1.0倍、大陸選手権予選やW杯予選は2.5倍、大陸選手権本大会やコンフェデ杯は3.0倍、W杯本大会には4.0倍にポイントがアップする。

 さら相手の強さ(対戦相手が1位の場合は2倍、2位以下は(200-FIFAランク)/100、150位以下は0.5倍)や大陸間の強さ(欧州、南米は1.0倍、北中米カリブ海は0.88倍、アジア、アフリカは0.86倍、オセアニアは0.85倍)も考慮され、それぞれ係数が割り当てられる。

 そして48か月を12か月で割り、直近の12か月の平均から100%、50%、30%、20%を割り出し合算。このポイントでFIFAランキングを決定する。

 そこでアジア2位に後退した日本についてだが、今回日本のポイントに大きく影響するのは、ベルギー遠征で行った国際親善試合のものとなる。1勝1分で終えた日本は前回から3.94ポイントアップした638.37ポイントを獲得。しかしイランはこの間に大会係数が2.5倍のアジア杯予選2試合を消化。タイとレバノンにそれぞれ勝利したため、37.4ポイントのポイントアップに成功。650.29ポイントを獲得しため、大きく順位が上がったというわけだ。

 このことからブラジルが10位辺りを推移するのも説明が出来る。14年W杯の開催国ブラジルは予選免除となっているため、大会係数1.0倍の国際親善試合を多く消化している。よってブラジルがいくら連戦連勝を重ねようが、今回のように2連勝で欧州POを勝ち上がったポルトガルの方が、順位を大きく上げることになる。FIFAランクはあくまでも強さの目安程度にということだ。

TOP