beacon

F東京は改修前最後の国立マッチに敗戦。名古屋が連敗を5でストップ

このエントリーをはてなブックマークに追加

[4.29 J1第10節 F東京0-1名古屋 国立]

 J1は29日に第10節を各地で行い、国立競技場ではFC東京名古屋グランパスと対戦した。国立でのホームゲームは改修工事前最後となるF東京だが、後半3分にCKからDF矢野貴章にゴールを許すと、その後の反撃も実らずに0-1で敗戦。連勝は2でストップした。一方の名古屋は連敗を5で食い止めて、勝ち点を12にのばしている。

 中2日での一戦、F東京は前節の横浜FM戦(1-0)と同じメンバー、布陣で試合に臨んだ。一方、名古屋は故障者続出の右SBに前節の鳥栖戦(2-3)と同じく元日本代表FW矢野貴章を先発起用。CBはダニルソンをベンチスタートとして、DF大武峻が3試合ぶりにスタメン入り。また、右足首を負傷していたFW玉田圭司も4試合ぶりにスタメンに復帰した。
[スタメン&布陣はコチラ]

 2連勝中のF東京に対し、名古屋は5連敗中と、両チームが対照的な状況で迎えた一戦。互いに慎重な入りを見せ、シュート場面はほとんどない。前半5分にF東京はDF森重真人のバックパスが短く、相手に奪われそうになったが、素早い飛び出しを見せたGK権田修一が好カバーでピンチの芽を摘む。その後も名古屋は21分、23分にFW永井謙佑、MF田口泰士がミドルシュートでゴールを狙ったが、いずれもクロスバーを越えて行った。

 F東京も前半25分にはMF東慶悟のCKからDF吉本一謙がヘディングでゴールを狙ったが、こちらも枠を捉えきれない。少しずつボールの保持率を高める名古屋は、前半31分に永井のパスを受けた田口がシュートするが、ミートしきれずにGK権田に抑えられる。F東京も37分に速攻に出て、PA内でドリブルを仕掛けたFW平山相太からのパスを受けた東がゴールを狙ったが、シュートは左へ逸れて行った。同43分、F東京はMF三田啓貴が距離のある位置から左足でゴールを狙ったが、シュートをゴール右に外して、得点のないまま前半を折り返した。

 後半の開始からF東京は三田を下げて、快速FW武藤嘉紀を投入した。しかし、先に点を挙げたのは名古屋だった。押し込む名古屋は、後半3分にCKを得ると、MF小川佳純の上げたボールを矢野がヘッドで決めて、1点をリードした。同8分にも名古屋はCKの流れからDF大武俊がゴールネットを揺らしたが、オフサイドポジションにいた矢野がプレーに関与していたとされて、オフサイドで得点は認められなかった。

 F東京は後半10分にDF徳永悠平に代えて、DF松田陸を起用する。1点を追う東京も、武藤がボールを持ち運び、平山のポストプレーを受けたFW渡邉千真が武藤とのワンツーから左足でゴールを狙う。GK楢崎正剛も反応できなかったが、シュートはクロスバーを叩き、追いつくことはできなかった。

 名古屋も後半9分に闘莉王のクリアーから速攻に出る。永井が落としたボールを、フリーで受けた田口がシュートするも、ゴールマウスを捉えることができなかった。同24分にはF東京も、左サイドの太田が上げたクロスを平山がダイビングヘッドで捉えたが、シュートはGK楢崎に阻まれた。

 F東京は後半31分に最後の交代カードを切り、渡邉を下げてFWエドゥーを投入した。名古屋も33分にMF枝村匠馬を下げて、MFダニルソンを投入。同35分にF東京は相手のビルドアップミスを突き、波状攻撃を見せる。最後はエドゥが左足でゴールを狙ったが、GK楢崎がセーブ。ここから名古屋も速攻に移り、右サイドでダニルソンが縦に突破。さらに前線へかける永井にボールをつなぎ、折り返しをニアサイドで玉田が合わせたが、シュートは右サイドネットに外れて行った。

 名古屋の西野朗監督は、後半アディショナルタイムにFW松田力、MFへジスを入れて時間を使っていく。このまま1-0で試合は終了。名古屋が連敗を5でストップし、6試合ぶりの勝利を挙げた。

(取材・文 河合拓)▼関連リンク
[J1]第10節 スコア速報

TOP