beacon

[総体]東福岡の10番兼主将、U-18日本代表MF中島「数字にはこだわなければいけない」

このエントリーをはてなブックマークに追加

[5.31 全国高校総体福岡県予選準決勝 東福岡高 6-1 折尾愛真高 小郡]
  
 主将、そしてエースとしての自覚。東福岡高のU-18日本代表FW中島賢星主将(3年)はこの日、個人技で左サイドを打開し、わずかなDF間を通すスルーパスやコントロールでDFをかわしてのハーフボレーなど随所で魅せるプレーをしていた。4-5-1システムの2列目のポジションで先発した中島はJ数クラブのスカウト陣が見守る中、「プレッシャーになりますけど、そこで出せないようじゃ、それまでの選手だと思う」とMF増山朝陽とのパス交換で2点目を演出するなど随所で輝きを放ったが、無得点。「いいプレーしても点決められなければ満足できないですし、決めるべきところで決めたい」と大勝にも満足はしていなかった。

 選手権の無念がある。注目アタッカーのひとりとして臨んだ初めての全国高校選手権。だが怪我を抱えていた中島は日章学園高との3回戦1試合の出場に終わり、その試合でチームは0-0からのPK戦の末に敗退した。「アシストすることもゴールすることもなく、ああいう人がいっぱいいる試合で自分を出し切れなかったので悔しかったです」と中島。ただ、大舞台でその力を発揮する事ができなかったことは今年への活力となっている。

「結果、数字にはこだわなければいけないと思う。最後の年ですし、後悔しないように。プロになりたいので毎日努力していきたいです」と誓う。182cmの長身で技術も備えた中島には毎試合のように対戦相手のマークが集まる。この日は会場を沸かせる一方、ボールを失うシーンも少なくなかった。本人も自覚している通り、まだ大きな変化、相手との差を見せつけることはできていない。それでも左右両足でのシュート練習や「自分の課題。ただ自分が取ればみんなもやらなければいけない」と意識の高まった守備面など取り組みの成果は徐々に表現されていくはずだ。

 この日の試合後、元主将で東福岡高に教育実習中の国士舘大MF佐々木陸(4年)から「オマエが決めて勝ってほしいな」と言葉を受けた。「期待してくれている人もいるので、応えられるようにしたい」と意気込むエースが福岡舞鶴高との決勝(1日)は自身もゴールを決めて優勝を喜ぶ。
 
(取材・文 吉田太郎)

▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2014

TOP