beacon

[プレミアリーグ参入戦]3年生の意地が生んだ延長V弾!清水桜が丘が瀬戸内振り切る!

このエントリーをはてなブックマークに追加

[12.14 プレミアリーグ参入戦1回戦 清水桜が丘高 1-0(延長)瀬戸内高 広島一球]

 高円宮杯U-18サッカーリーグ2014 プレミアリーグ参入戦は14日に広島各所で1回戦を行い、広島広域公園第一球技場では清水桜が丘高(東海1、静岡)が延長戦の末に1-0で瀬戸内高(中国3、広島)を下し、2回戦に駒を進めた。清水桜が丘はプレミアリーグ昇格をかけた次戦でFC東京U-18(関東2、東京)と対戦する。

「今日は話すことはない。相手チームを取材した方が良いよ」。試合終わりで開口一番、大瀧雅良監督はそう口にした。これまで3度の選手権優勝を果たし、多くのプロ選手を育ててきた名将にそう言わしめたのは瀬戸内の徹底した守備意識。序盤から、清水桜が丘が主導権を握り、野末智大、金山晃典の両サイドハーフが仕掛けたが、「相手は5バックとダブルボランチで守りにきた。やろうと決めたことをチームで徹底するのは凄い」と舌を巻いたように、瀬戸内DFの堅守を崩せず。FW信末悠汰も「5バックの相手は初めてのことなので、最初はどうやって崩したら良いか戸惑った。本当に難しい相手だった」と続けたように攻撃にも迷いが見られた。

 14分には右サイドから野末がゴール前にパス。中央でMF大石竜平主将が胸トラップからシュートを狙ったが、枠を捕えることができず。18分にも自陣左のDF水野歩夢から縦にボールが入ると、そのままパスの勢いを活かし、金山が深い位置までドリブル突破。ゴール前にマイナスのパスを入れて、野末がシュートを狙ったが、またしてもネットを揺らすことができない。前半、清水桜が丘が放ったシュート9本に対し、瀬戸内は2本。清水桜が丘は圧倒的に攻め立てながらも1点が奪えないまま、前半が終了した。

 ハーフタイムに与えられた指示は「外からの攻撃を徹底しよう」というモノだったが、「今日は全然、上手く行かなかった」(信末)と後半も決定打とならず、時間だけが過ぎていく。対する瀬戸内は徹底した守備から前線にロングボールを当てて、攻撃に転じたかったが、本来1トップを張る主将のFW植田涼吾がこの日は大学受験のため、試合に出場できず。前線にボールが入っても、収まらないため、単調な攻撃の繰り返しになってしまった。それでも、MF寺川直希ら2列目からのドリブルで攻撃の機会を伺い、後半24分には左からDF堀川智貴が決定機を演出したが、あと一歩ゴールまで持ち込めない。34分にはスピードのあるFW池田剛を投入し、彼の突破から1点を狙ったが試合を動かすことが出来ないまま、延長戦へと突入した。

 延長戦でもスコアが動かず、PK戦も見えた延長後半11分。清水桜が丘は相手陣内でクリアされそうになったボールを信末が身体を張ってブロック。右サイドにこぼれたボールを金山がゴール前に繋ぐと、待ち構えた大石が落ち着いて決めて、勝利を手繰り寄せた。

 寸での所で掴んだ得点は3年生たちが絡んだモノ。この大会にかける思いの強さが実った形だった。選手権予選の準々決勝で藤枝明誠高に敗れた直後は、目標としていた晴れ舞台を逃したショックが大きく、3年生の多くがサッカー部引退を口にしていた。しかし、プリンスリーグ東海では残して3試合を残して首位をキープ。「勝ち続ければプレミアにも行けるし、チームメートと少しでも長くサッカーができる。僕たちはこれまで3年間、一度も全国に行けなかった悔しさもあったし、最後にひとつタイトルを獲りたかった」(信末)と栄冠への欲望が再び彼らの闘志に火をつけた。終盤のプリンスリーグは3戦3勝。この日もPK戦までもつれかけながらも、強引に勝利を手繰り寄せたように”このままでは終われない”という思いは彼らを後押ししている。

「次のFC東京は個人個人のレベルも高いし、主導権を握ってくるチーム。今度は自分たちが主導権を握って、カウンターで狙う形になると思う。明日は勝っても負けても僕たちの最後のゲームになる。悔いが残らないように全力で戦いたい」。信末がそう話すように清水桜が丘で最後となる3年生のプレーに期待したい。

(取材・文 森田将義)
▼関連リンク
2014プレミアリーグ

TOP