beacon

[全日本大学選抜]FW澤上竜二(大阪体育大)「ボールを収めて攻撃の起点に」

このエントリーをはてなブックマークに追加

 今月20日から22日にかけて、東京都内で合宿を行う全日本大学選抜。7月にはユニバーシアード競技大会が控えており、5月上旬には正式メンバーが発表される予定。今回は最後の“選考会”の意味も持ちます。ゲキサカでは全26選手のインタビューを掲載します。

 第8回目は大阪体育大FW澤上竜二(4年=飛龍高)。左利きのストライカーは所属先の大阪体育大で結果を残すと、全日本大学選抜入り。選抜への招集直後はなかなか結果を残せずも、スペイン遠征から頭角を現すと、先発へ定着している。バルセロナBとの親善試合や日韓戦でも、4-2-3-1システムの1トップを務めた。ユニバイヤーに好発進をみせるストライカーの心境は?

―関西学生リーグで結果を残して、いい形で選抜へ入れた?
「昨日の試合は点が取れなかったですけど、それまでは結構調子もよく来ていて、チームも勝っているので。いい感じで来れたとは思います」

―関西では関西学院大FW呉屋大翔(4年=流通経済大柏高)と並んで注目されることが多いが?
「2年生のときは結構気にしていたんですけど、今はそんなに気にならないですね。あまり周りからも言われなくなったので。2年生で得点王争いをしていたときは、周りからも言われたんですけど。今はそんなに言われないです。なので気にならないですね」

―全日本大学選抜チームでの自身の武器は?
「点を取るという部分では呉屋の方が取っているので。それ以外の守備とかボールを収めて攻撃の起点となるという意味では、そういうところは武器だとは思っています」

―選抜には慣れてきた?
「今まではほとんど試合に出れず、スペイン遠征くらいから試合に出れるようになってきて。今は試合に出れているので、このまま出れるように頑張りたい」

―試合に出れるようになった理由とは?
「スペイン遠征でボールを回されることが多くて、守備の面ができていたので、そういうところかなと思います」

―自身の課題は?
「(所属元の)大阪体育大と違って結構ボールを回して、ボールを持っていないときの動きが要求されるので。そういうところの動きはもっとやっていかないといけないですね」

―所属先とのサッカーの違いに難しさは?
「最近はそんなになく、慣れてきましたね。結構長い合宿や関東での合宿も多かったので、そこで慣れたのかなと思います」

―最終合宿へ向けて。
「しっかりと残れるようにアピールしたいと思います」

(取材・文 片岡涼)

TOP