beacon

[選手権予選]ユース取材ライター陣が推薦する「選手権予選注目の11傑」vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加

特集企画「ユース取材ライター陣が推薦する『全国高校選手権予選注目の11傑』」

 ゲキサカでは各地で熱戦がスタートしている全国高校選手権予選の注目選手を大特集。「選手権予選注目の11傑」と題し、ユース年代を主に取材するライター5氏に選手権予選注目の11選手を紹介してもらいます。第1回は関西を中心に活動する森田将義氏による11名です。

 森田将義氏:「今回のテーマは、“選手権でのリベンジに燃える選手たち”。インターハイに出場できなかったものの、選手権でリベンジをしてくれそうな選手を選出しました。DF大桃海斗のように日の丸を背負ったことのある選手もいれば、DF青松秀悟、MF横江空のように、その地域では名の知れた選手も選んでいます。また、中盤にはMF岩本修平、八田壮一郎、東出壮太といったセンスの高さがキラリと光るブレーク間近な2年生も選考。早々と出場機会を掴むルーキーのDF生駒仁も、将来性の高さに期待し、選んでみました。どの選手も将来性の高さは間違いなし。彼らの冬にかける思いが詰まったプレーや、輝きを目にしてもらえればと思っています」

以下、森田氏が注目する11名
GK矢田貝壮貴(京都橘高2年)
「183cm、77kgという恵まれたガタイの良さで決定機を防ぐ守護神。入学早々から出場機会を得た昨年に比べ、今年はコーチングの量が増え、試合での存在感が増している。今年も冬の京都橘らしい堅守速攻を支えることができるか期待したい」

DF生駒仁(鹿児島城西高1年)
「1年生ながらも、コンスタントに出場機会を掴む期待のDF。『全てのプレースピードを上げないといけない』と口にするように課題もあるが、180cmの身長と出足の鋭い守備は魅力十分だ。本職CBながらも、左右両SBをこなせる器用さも光る」

DF大桃海斗(帝京長岡高3年)
「高校に入ってからCBに本格挑戦した遅咲きながらも、181cmの高さに俊敏性を備えており、将来性の高さはピカイチ。怪我明けだったため、持ち味が発揮できずベスト8で涙を飲んだインターハイ予選のリベンジに期待が集まる」

DF弥村光広(鵬学園高3年)
「強化4年目ながらも、インターハイの石川県予選で決勝まで進出した鵬学園を支えるCB。ピンチを寸での所で防ぎ続ける高いカバーリング力が持ち味だ。主将としても存在感は絶大で、苦しい時に声でチームを盛り上げることが出来る」

DF青松秀悟(筑陽学園高3年)
「伝統の堅守速攻を支えるCB。気迫のこもった競り合いは、181cmの身長以上に迫力があり、武器となっている。左足キックの精度も水準以上で、攻撃の一歩としても機能。決勝戦で涙を飲んだインターハイ予選のリベンジは彼次第と言える」

MF岩本修平(一条高2年)
「ボールを捌いて、動く技術に長けたMF。これまで目立った経歴はないが、小気味良いプレーは一見の価値あり。『個人としても、チームとしても、ミスが目立つので、選手権予選ではミスを減らしていきたい』と意気込む。

MF新里拓巳(宜野湾高3年)
「個性派が集う宜野湾高の攻撃陣を操る左利きのプレーメーカー。正確な近距離へのパスと縦へのクサビを使い分け、テンポの良いパス回しの中心となる。1年時に選出された国体選抜ではDFとしてプレーするなど守備力も高い」

MF横江空(今治東中等教育学校3年)
「四国屈指のボランチで、南宇和と松山工を全国に導いた愛媛の名伯楽・谷謙吾監督から主将を託されたように厚い信頼を寄せられる。パスセンスが高く、最終ラインから引き出したボールを左右前方へと的確に散らしながら、攻撃に絡んでいく」

MF八田壮一郎(作陽高2年)
「積極的なドリブルが持ち味のMFだが、周囲を使う意識も◎。昨年は1年生ながら選手権予選に出場し、『思ったよりも出来る』と手応えを掴みながら、全国では出場機会が得られず悔しさを味わった。突破力に力強さ今年は本格ブレークの予感が漂う」

MF東出壮太(津工高2年)
「『パスとファーストタッチに特化している』(藤田一豊監督)とテクニックに拘る津工の中でも、ひと際光るプレーを見せるMF。1つ目の動きで相手をかわして、スピーディーなドリブルを見せるアタッカーで、選手権予選次第では大化けする可能性を秘めている」

FW高崎博貴(湯本高3年)
「パワフルなドリブル突破で、ゴールに突き進むFW。昨年は、国体に出場し、無得点ながらも能力の高さを示した。小林幸大監督が『今年は決定力のある子が前にいるので、彼を活かすために試行錯誤している』と話すように、チームの命運を握る存在だ」

[写真]森田氏が注目する2年生MF東出

執筆者紹介:森田将義(もりた・まさよし)
1985年、京都府生まれ。路頭に迷っていたころに放送作家事務所の社長に拾われ、10代の頃から在阪テレビ局で構成作家、リサーチとして活動を始める。その後、2年間のサラリーマン生活を経て、2012年から本格的にサッカーライターへと転向。主にジュニアから大学までの育成年代を取材する。ゲキサカの他、エル・ゴラッソ、サッカーダイジェストなどに寄稿している。
▼関連リンク
【特設】高校選手権2015
連載:高校マン・オブ・ザ・マッチ2015

TOP