beacon

ユース取材ライター陣たちが推薦する「選手権注目の11傑」vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加

森田氏が注目選手に挙げる滝川二高のDF日野公貴

特集企画「ユース取材ライター陣が推薦する『全国高校選手権注目の11傑』」

 ゲキサカでは開幕が近づいてきている第95回全国高校サッカー選手権の注目選手を大特集。「選手権注目の11傑」と題し、主にユース年代を取材、観戦する6氏に選手権注目の11選手を紹介してもらいます。第1回は関西を中心にジュニアから大学生まで精力的に取材する森田将義氏による11名です。

 森田将義氏:「代表歴のある選手やプロに進む選手ばかりに注目が集まりますが、今は注目度が高くなくても、面白い選手や可能性を感じる選手はたくさんいますし、そうした選手を多くチェックできるのが選手権の醍醐味ではないでしょうか。今回は今年の選手権予選で観た選手を中心に、『もしかしたら、一気に主役まで駆け上がるかもしれない』と感じた選手を選考しました。どの試合を見ようかという参考にしてもらえればと思いますし、選んだ11人のチームメイトにも光る選手はいるので、彼らをきっかけに他の選手にも注目してもらえればとも思います」

GK中野翔太(中京高1年)
「1年生ながらも、チームの最後尾を託された期待の守護神。『声は自分の武器』と胸を張るように物おじしないコーチングで守備陣を支えるだけでなく、居残り練習で鍛えたキックにも自信を持つ。また、予選の準々決勝で活躍したPKストップにも注目だ」

DF日野公貴(滝川二高2年)
「スピード溢れる攻撃参加からのクロスが光る右SB。元々は中盤の選手だが、一列ポジションを下がってプレーする今季は本職とそん色ないプレーを見せる。『チームのために戦える選手。皆さんに意外といわれるが、絶対に外せない一人』(松岡徹監督)」。

DF堀圭吾(北陸高2年)
「足元の技術を活かしたビルドアップが売りのCB。170cmというサイズをカバーするクレバーな守備対応も特徴で、1対1で強さを発揮する。相方を組む辻子寛太との息の合った連係も水準以上。堅守を発揮し、目標とする初戦突破を果たしたい」

DF山田祐樹(立正大淞南高1年)
「ボール奪取や競り合いなど守備力の高さが光るCB。試合にかける想いの強さがプレーにも繋がるとの考えから、例年3年生が主力を務めることが多い立正大淞南で、1年生からスタメン出場を続ける実力は本物だ」

DF森田青心(和歌山北高2年)
「高さと正確なキックを備えた素材感溢れる左SB。これまでは守備対応の甘さも見られたが、プリンスリーグ関西で経験を積み、徐々に改善。初めての晴れ舞台となる選手権でも攻撃参加からのクロスで存在感をアピールできるか」

MF西川大祐(鵬学園高2年)
「快足を駆使して、相手の守備網をかき回すスピードスター。一瞬の速さはチームでも群を抜く。守勢に回る時間が増えると予想される選手権は、カウンターの急先鋒である彼にとって絶好のチャンスになるはずだ」

MF池平直樹(岡山学芸館高2年)
「1年生からスタメンの座を掴む注目の司令塔。『自分が目立つよりも、味方を活かすプレーが好き』と口にする黒子気質の選手だが、本人のコメントとは裏腹に左右両足から繰り出す長短のパスは、ピッチ内でひときわ目を惹く物を持つ」

MF江口隆史(明徳義塾高2年)
「182cmの高身長が目を惹くボランチ。DFラインの前で攻守のバランスをとりながら、自身の特徴である『ボールを繋いでリズムを作る』動きで攻撃を司る。課題だった守備力も今年に入って向上しており、今大会のチームの出来を左右する選手になるはずだ」

MF河合航希(京都橘高2年)
「昨季はルーキーながら物おじしないプレーを見せ左SBの座を掴んだが、今季は前への推進力を買われ、ボランチにコンバート。予選では3列目から繰り出す縦パスでもアタッカー陣を上手くコントロールし、確かな成長を見せた」

MF三宅克紀(松山北高1年)
「独特の間合いから繰り出すドリブルで好機を演出するMF。インターハイ予選はジョーカー役として活躍したが、夏以降は10番に昇格。選手権予選は上級生に劣らない活躍を披露し、2年ぶりの選手権出場に大きく貢献した」

FW堤原翼(京都橘高3年)
→別記事のコラムにて紹介

執筆者紹介:森田将義(もりた・まさよし)
1985年、京都府生まれ。路頭に迷っていたころに放送作家事務所の社長に拾われ、10代の頃から在阪テレビ局で構成作家、リサーチとして活動を始める。その後、2年間のサラリーマン生活を経て、2012年から本格的にサッカーライターへと転向。主にジュニアから大学までの育成年代を取材する。ゲキサカの他、エル・ゴラッソ、サッカーダイジェストなどに寄稿している。
▼関連リンク
【特設】高校選手権2016

TOP