beacon

FC東京U-18のMF荒川滉貴、坂口不在の左SBで奮闘光る!

このエントリーをはてなブックマークに追加

準決勝の途中から左SBを務めた荒川

[8.2 第41回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会・決勝 浦和ユース 0-2 FC東京U-18 味フィ西]

 アクシデントで左SBを任されたが難なくこなし、2年連続の日本一に貢献した。FC東京U-18のMF荒川滉貴(3年)は準決勝・川崎F U-18戦(2-0)では、2列目4-4-2システムのSHで先発。しかし、前半早い時間に左SB坂口祥尉(3年)が右膝を負傷したことで、一列下がってプレーした。そして迎えた決勝も左SBでフル出場。攻撃でも見せ場をつくった。

 序盤から正確なキックでのサイドチェンジでFW久保建英(1年)へ決定的なパスを供給したほか、豊富な運動量でもちろん守備での奮闘も光った。そして先制点のシーンでも安定したパスさばきを披露。

 0-0の後半35分、久保から左サイドで受けた荒川はドリブルで前進し、味方の上がりを待つとすかさず縦パス。抜けたMF小林幹(3年)が仕掛けて、ノールックパスを出し、最後は久保が左足シュートを決めた。荒川の“ため”が起点となったともいえるシーン。チームはその後に1点を追加し、2-0で勝利した。

 準決勝後には、FC東京U-18の佐藤一樹監督が「(坂口が怪我で抜けたが)すぐに荒川がそのポジションに入って、冷静に対応してくれた」と話したとおり、決勝でも落ち着いてそつなくプレー。機を見ては、鋭い攻撃参加で相手の脅威となった青赤の6番。

 久保やチーム内得点王のFW原大智(3年)や、年代別代表選手が注目を集めるなか、淡々と臨機応変に自分の仕事に専念した荒川は間違いなく大切なチームの戦力だ。

(取材・文 片岡涼)
●第41回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会特集ページ

TOP