beacon

武器のキープ力で存在感示す実践学園MF北條、貴重な同点ゴールも:東京B

このエントリーをはてなブックマークに追加

前半アディショナルタイム、実践学園高MF北條滉太(3年、左)が同点ゴール

[11.5 選手権東京都Bブロック予選準決勝 帝京高1-2(延長)実践学園高 西が丘]

 実践学園高はMF北條滉太(3年)とMF浦寛人(3年)のダブルボランチの健闘が光った。深町公一監督も「浦と北條のダブルボランチが安定してきた。最後まで守備も、攻撃も良くやってくれた」と評価。2人はチャンスに絡んでシュートを打ち込み、守備面でも危険なところでボールを奪い取っていた。

 特に北條は相手のハイプレスの前に視野が狭くなっていた部分もあったが、前半半ばからはチームの中心選手の一人であることを実証するようなプレー。余裕のあるボールキープからドリブル、パスを繰り出していた。

 そして前半アディショナルタイムには左CKをDF斎藤彰人(3年)が競って折り返すと、右足で決めて同点ゴール。「ファーの人信じてこぼれを狙っていたら、こぼれてきた。上手く決まって良かった。最後絶対に返して同点で折り返そうと思っていた」と静かに喜んだ。

 現在、本人にとって意識しているプレーが表現できているようだ。「練習でも体を使ってのキープ力には少し自信を持っているので、いつもどおりのプレーを出そうと思って意識しました」というボールキープは大きな武器。加えて、「ゴールに繋がるようなパスを意識してやっています」という北條は意識的に縦パスを狙って攻撃のテンポを上げていた。

 以前は不要なところでも、ドリブルしてしまうことが多かったという。だが、少ないタッチでのパスとドリブルとを状況によって使い分けながら、またパートナーの浦が実行したいプレーを見極めながら、よりチームのサッカーを好転させようとしている。それが現状では上手く行っているようだ。

 チームにとって5年ぶりとなる選手権出場まであと1勝。決勝へ向けて北條は「インハイ、関東と出場できている。選手権も絶対に取るというつもりでやっていきたい。チーム力はどのチームにも負けないと思います。今までやってきたことを出すだけだと思う」と意気込んだ。

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校選手権2017

TOP