beacon

[ニューバランスカップ]“裏選手権”で県予選の再戦…浜松開誠館が静岡学園にリベンジ達成!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FW児玉拓朗(2年)の2得点1アシストで勝利した浜松開誠館高

[1.6 NB CUP in時之栖準決勝 浜松開誠館高 3-0 静岡学園高 時之栖裾野G]

 第96回全国高校サッカー選手権出場を逃した強豪48校の新チームが2018年のスタートを切る「2018ニューバランスカップin時之栖」(通称:裏選手権)は6日、準決勝を行った。静岡県予選4強の浜松開誠館高は同県予選準優勝の静岡学園高と対戦し、3-0で勝利した。

 昨年11月に行われた選手権予選では、準決勝で対戦していた両チーム。その時は、40分ハーフを終えてスコアレスという緊迫した展開が続き、延長戦の末に静岡学園が競り勝っていた。だが、静岡学園は決勝戦で清水桜が丘高に敗戦し、選手権には出場できず。浜松開誠館にとってはリベンジ、静岡学園にとっては足りなかった1勝に近づくための一戦となった。

 浜松開誠館は新チーム発足後、練習試合を中心にチームビルディングを進めてきたため、招待大会などへの参加はこれが初めて。仙台城南高、桐生第一高、近大和歌山高との予選リーグを3連勝で勝ち抜き、決勝トーナメントでは暁星高、横浜創英高を下してきた。

 一方の静岡学園は昨年12月に行われた「GO FOR WORLD CUP」で準優勝。今大会では予選リーグを2勝1分けで首位通過すると、決勝トーナメントでは桐光学園高、帝京第三高を連破し、選手層の底上げを進めながら結果を残してきた。

 試合は序盤から浜松開誠館が優位に進めた。スコアが動いたのは前半14分、FW岡島温希(2年)の右CKに対して、ゴール前でFW児玉拓朗(2年)がダイレクトシュート。一度は相手守備陣に防がれたが、こぼれ球を児玉がスライディングで押し込んだ。

 相手が昨秋に敗れた静岡学園ということで「意識してしまい、受け手になってしまった部分もあった」(青嶋文明監督)という浜松開誠館だったが、セットプレーで先制に成功。その勢いのままに試合を支配すると、31分、左サイドを突破した児玉のクロスに岡島が合わせ、前半のうちに2点リードとした。

 一方の静岡学園は「成長を続けている」(齊藤興龍コーチ)という右サイドハーフのMF横山祐一郎(2年)や、判断力のある右サイドバックのDF田中太晟(2年)を中心に攻撃を試みるも無得点。ハーフタイム明けには、DF阿部健人(1年)とMF浅倉廉(1年)を投入し、苦境を打開しにかかった

 ところが後半も、浜松開誠館のペースは変わらない。ボールを握る静岡学園の浅倉、MF小澤晴彦(2年)の両ボランチに激しくプレスをかけると、サイドを使ったスピーディーなカウンターを披露。後半29分には、左サイドを突破したMF熊取谷一星(浜松開誠館中3年)のクロスに児玉が合わせ、背番号18の2得点1アシストで試合を決定づけた。

 その後は静岡学園もDF中谷颯辰(1年)を中心に堅い守りを見せ、FW奥田友惟(1年)、MF井堀二昭(1年)がシュートを放つ。しかし、GK中村彰吾(2年)に代わってピッチに立ったGK小野一輝(1年)の攻守に阻まれる。結局、最後までスコアは動くことはなく、今冬の招待大会で2大会連続となる決勝進出はならなかった。

 静岡学園の齊藤コーチは試合後、「いまは競争の段階。試合を経験させてどれくらいできるかを見ているところ」とチーム作りの途上であることを明かした。この試合も「これからのメンバー」というBチームを中心に挑戦。「これからが期待できる」という手応えを得たようだ。

 一方の浜松開誠館は同県対決に勝利し、決勝進出を果たした。青嶋監督は「序盤にうまいことスコアが動いてくれたので、心理的に上回って試合を運ぶことができた」と勝因を分析。2得点1アシストの児玉は「ゴールを意識してプレーできた」と満足そうに話した。

(取材・文 竹内達也)

TOP