beacon

「僕と翔哉の意思疎通ができていないから…」長友が説く“細かい部分”の重要性

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本代表DF長友佑都

 細かいことかもしれない。しかし、一つのプレーの失敗がW杯本大会では命取りになるかもしれない。2度の大舞台を経験している日本代表DF長友佑都は、その細かい部分をすり合わせていく重要性を説いた。

 2日前に行われたマリ戦で左SBの位置で先発出場した長友は、左ボランチのMF大島僚太、左ウイングのFW宇佐美貴史とともに同サイドを託された。しかし、大島や後半15分に宇佐美に代わって左ウイングの位置に入ったA代表初招集のFW中島翔哉とは活動した期間は限られ、「彼らのプレーをずっと見ているわけではないし、どういうプレーを好むのかを、すごく理解しているわけではない」と答えたように、現状では“深い部分”まで把握できていないようだ。

「サイドバックがどこで絡むと、翔哉なんかは楽なプレーができ、彼が好きな状況になるかは直接話し合わないといけない。例えば1対1の状況で、僕は2対1を作れると思って上がっても、彼的には1対1で勝負したいかもしれない」

 そして、左サイドでの「コンビネーションを高めないといけない」と語ると、例に挙げたのが後半30分のシーンだった。左サイドでボールを受けた中島は中央へと切れ込み、外側を長友が駆け上がる。「僕がオーバーラップして翔哉が中に行こうとしたけど、判断を変えて僕にパスを出したが、僕は中に行くと思って止まってしまった」。中島が判断を変えて送ったパスを長友は動き直して追ったが、ボールはゴールラインを割ってチャンスを逸してしまった。

 このプレーは「細かいところ」と話しつつも、「あれはビッグチャンスになる形」と続ける。「W杯で言ったら、2回3回あるかどうか分からないチャンスかもしれない。それを僕と翔哉の意思疎通ができていないから、つぶしてしまったのはあまりにももったいない」。だからこそ、「彼とも試合中に話したけど、コンビを組む選手とはもっと話し合いたいと思う」とコミュニケーションを深めて、さらなる連係向上へとつなげていく。

(取材・文 折戸岳彦)

★日本代表など参加32チームの最新情報をチェック!!
2018W杯ロシア大会特集ページ
★全64試合の日程&テレビ放送をチェック!!
2018W杯ロシア大会日程&TV放送

TOP