beacon

ユース取材ライター陣が推薦する総体予選注目の11傑vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加

川端氏が推薦するFW西川潤(桐光学園高)

 ゲキサカでは熱戦展開中の平成30年度全国高校総体「2018彩る感動 東海総体」サッカー競技(三重)都道府県予選の注目選手を大特集。「総体予選注目の11傑」と題し、ユース年代を主に取材するライター陣に総体予選注目の11選手を紹介してもらいます。第2回はサッカー専門新聞『エル・ゴラッソ』元編集長で育成年代からJリーグまで幅広く取材し、各種媒体に寄稿している川端暁彦氏による11名です。

川端暁彦氏「夏の予選は昨年悔しい思いをした選手に頑張ってもらいたいという気持ちもあり、前年度の高校サッカー選手権の上位校の選手はちょっと除外させてもらいつつ、期待値のある選手たちを選んでみました。自分で言うのも何ですが、なかなかの精鋭揃いになったのではないかと。ここから夏に向け、各地での熱戦を楽しみにしています」

以下、川端氏が推薦する11名

GK田中悠也(市立船橋高)
「ベースにある身体的な能力の高さ、高校の3年間で大きく伸びたと評価されるスキルに加え、朝岡隆蔵監督は『侠気がある』とメンタル面の資質も高く評価。GK王国と言うべき名門から、また新たな守護神が出てきた」

DF中村拓海(東福岡高)
「SBをあえて内側に位置取らせるやり方は世界的にも一つの流行だが、この中村もそういう妙味を出してくる選手。大外を回ってのクロスという王道も押さえつつ、機を見た“インナーラップ”も光る。守備にはまだ課題もあるが、ポテンシャルは抜群」

DF大川智己(九州国際大付高)
「野性味のある選手を育てることで定評のある九州国際大付からまたユニークな選手が伸びてきた。185cm近い長身をフルに活かすパワフルな競り合いには、Jスカウト陣からも熱い視線が送られている」

DF吉村仁志(大津高)
「入学早々から『植田直通の再来』と期待を受け、本人もノリノリで憧れの先輩を目指して努力を重ねてきた。2年生の途中までは抜群の身体能力だけが目に付いたが、そこから急成長。高卒即プロ入りもありそうだ」

DF平山裕也(広島皆実高)
「左足から繰り出すロングフィードも印象的な大型センターバック。入学当初は自分で自分の体を扱い切れてなかった部分もあったと言うが、着実にレベルアップ。まだ線は細いが、身長183cmと高さもある」

DF重信圭佑(浦和西高)
「今年の浦和西は味のある選手が多いが、中でもこの重信は“別枠”。運動能力に秀でた左利きの左SB/MFの選手だが、そういう言葉の枠から明らかにはみ出したプレーで魅せてくれる。ちなみに浦和西を選んだ理由は『近いから』。浦和西の流川楓だ」

MF平田和也(帝京三高)
「帝京三が全国に誇る大型ボランチ。180cm級のサイズ感を持ちながら、足元の技術があってボールを失わず、鋭い縦パスを繰り出すセンスもある。昨年の選手権山梨県予選決勝では、一矢を報いるファインゴールも突き刺した」

MF田中渉(桐生一高)
「小気味良くボールを触ってリズムを作り、相手の急所をえぐるようなパスを繰り出す群馬のテクニシャン。昨年から活躍している選手だが、チームカラーを大きく変えようとしている今年は、よりキーマンだ。選手権優勝校の分厚い壁を破れるか」

FW和田育(阪南大高)
「走り込んで良し、持たせて良し、今年はキャプテンマークも預かることになった阪南大高の大黒柱。高円宮杯プレミアリーグは開幕から苦戦が続いているものの、個人としては5試合4得点と数字を残して気を吐いている」

FW西川潤(桐光学園高)
「U-16日本代表でも主軸と見込まれるタレントだが、昨年は大事な試合で不発に終わった。『去年は悔しい思いしかしていない。自分の考えも甘かった』と振り返るように、『食事の態度から変わった』(鈴木監督)と意識改革。その成果は出つつある」

FW三島光貴(宮崎日大高)
「相手DFを背負った状態からボールを収めてさばけて、ゴールも狙えるアタッカー。主将としてもチームを引っ張る存在で、4位に入った今年の九州高校サッカー新人大会でも確かな存在感を見せていた」


執筆者紹介:川端暁彦
 サッカー専門新聞『エル・ゴラッソ』元編集長。2004年の『エル・ゴラッソ』創刊以前から育成年代を中心とした取材活動を行ってきた。現在はフリーランスの編集者兼ライターとして活動し、各種媒体に寄稿。著書『Jの新人』(東邦出版)。
●【特設】高校総体2018

TOP