beacon

日本vsガーナ 試合前日の西野朗監督会見要旨

このエントリーをはてなブックマークに追加

ガーナ戦に向けて会見する西野朗監督

 30日のキリンチャレンジ杯でガーナ代表と対戦する日本代表が29日、日産スタジアムで公式練習を行った。練習前には西野朗監督が公式会見に出席した。

西野朗監督
「21日から全員ではないが、キャンプをスタートさせて今日で9日目になる。イレギュラーに選手たちが集まってきて、日に日に代表チームの形になる中で、明日大事な一戦を迎える。模索しながらチームづくりをしているところで、されど待ったなしで本大会は近くに迫っている。明日のゲームでしっかりと代表チームらしい戦いをしたいという気持ちだけだ。選手のコンディションはトップフォームの選手もいるし、ケガを抱えて入ってきたメンバーもいる。そういう選手たちも明日のゲームに向けて、一日でも(早く)という思いで調整している段階で、また新しいトライもしているところでもある。明日のゲームはどういった形になるのか、楽しみをもちろん感じながら、選手とともにさらに良い調整をして迎えたい」

―W杯メンバーを決める前最後の試合だが、23人はどれぐらい固まったのか
「明日のゲームがすべてではない。23名のリストを挙げる中で、明日のゲームだけではもちろんないし、9日間やってきたキャンプの中での状態もある。期待していた部分、少し猶予を与えて戻ってきた選手、そうではない選手もいる。明日のゲーム、1試合だけでリストに挙げるということではない。主力の選手、今まで代表チームの中心になっていた選手に関しては、状態とすれば決して悪くない状態なので、この段階である程度メンバーは自分の中では捉えている。明日のゲームは選考のためのテストのゲームでもあり、そういう中で選手を起用していくことはもちろん考えている。ゲームから遠ざかっている選手やケガから復帰した選手もいるので、そういう意味でチェックをしたい選手も最終的にいる。そういう部分を加味した中で決めたいと思っている」

―長谷部がアンカーや3バックの真ん中をやることもあると思うが、レワンドフスキやマネ、ファルカオを長谷部が止められるイメージはあるか。
「ゲームの中でそういう局面だけではないと思う。1対1で対峙する場面でも決して抑えられないとは、長谷部に関してはないと思っている。どういう局面、どういう状況かにもよるが、1対1で持たれた状況、数m離れている、離れていない状況、ボールを持っている、持っていない状況の中で、クレバーな対応、ボランチを使う、センターバックの両サイドを使うという局面に持っていく中で、彼自身が最終的に対峙して対応することも十分可能だと思っている。ただ、悪い状況で長谷部が対応するとなると、これはどんな局面でも、だれが対応しても、レワンドフスキ、あるいはハメスかもしれないが、そういう選手たちに対峙するのは難しいと思う。人に対してディフェンスするよりも、ボールに対して全員がディフェンスをしていく中で、その局面を少なくしていく。彼にボールが渡る、渡らないという状況を少なくしていく考え方で、ディフェンスする。人ではなく、まずボールに対するディフェンスを全員で捉えていきたいと思う」

―代表を劇的に変えたいと話していたが、明日の試合に向けてどういうモチベーションで選手を引っ張っていくか。
「システムを3バックに変えたからと言って、劇的に変わるとも思っていないが、否応なしに選手たちは体制が変わった中で新しくリストに挙がってきた。そういう中での代表の捉え方。予選を突破して本大会出場が決まった昨年9月以降の国際試合等での代表チームのパフォーマンスは、W杯イヤーに入っても心配されていた声がたくさんある。『大丈夫か』『面白くない』『この選手の良い部分はもっと出てこないのか』と、いろいろ評価を受けた。体制が変わって、選手の意識は大きく変わっているし、大きく変わった中でいろいろな反応や、自分のストロングをいかに出せるか、いかに引き出してもらえるかという中で、選手たちは日一日と新しいトライをしている。その中ですごく感じるところもあるし、それだけでも変わると思う。選手たちのポテンシャルがあるので、そういうタレントを引き出して、その上でリンクさせ、共通理解を持たせることができれば、選手の能力は高いので、結束した力を出せれば変化していくことは可能だと思う。ここ数日、全員がそろってからの中でも成長を感じるところもある。良い雰囲気でやれていること自体が変化していることだと思う。されどサッカーを一朝一夕に変えることは難しいと思うが、代表チームでは可能だと感じている」

―メンバー発表が明後日にあるが、今は苦しみ、難しさを感じているのか。
「期待していた選手たちが期待を感じさせるような状態に日に日になっている中で選考していかないといけないので、苦しみとういうか、迷いは非常にある。ただ、今は明日のゲームをまずはしっかり捉えたい。選手に選考やサバイバルというのは言わずとも、そういう雰囲気にはなっているし、W杯ということを伝える前に明日のゲームに集中して入ることだけを伝えてきた。確かに今は23人以上いるので、その中でリストに載せるのは決まった数しか載せられない。バランスもあるし、最終的に(コロンビア戦が行われる6月)19日にベストなトップフォームをつくることができる選手なのかというところも、明日のゲームを含めて考えたい。明後日の朝に状況が変わる、ケガなども予測しないといけないし、すべては明日、ベストで戦ったうえで、翌朝に最終的にいろんな状況を考えた中で決めていかなければいけない。その苦しみというか、迷いは続くと思う」

―3バックの中で長谷部、本田を慣れているポジションに置きたいという意識もあるのか。
「今までの代表チームは4バックで、ポジティブな状況でもネガティブな状況になってもシステム自体はゲームの中で変えて対応するということはなかったように思う。常に4-3-3をベースにした中で選手を変えることで対応する。ベースの4バックに関しては、4人のフラットなDFラインの中でやってきたことは染みついていると思う。良い、悪いということではなく、選手たちの感覚的にそのベースとなるものは持っていると思う。自分の中でこれからそういう状況だけでは対応できない。3バックを置いているが、状況によっては4バックと同じで、4-3の形で対応しているのと同じような状況もあるし、押し込まれれば5バックになって、中盤もフラットに5-4-1で対応しないといけない状況もある。いろんな変化を持って対応しないといけないと考えている。

 そういう中で、やってきた4バックだけでなく、3バックを今この段階でトライしたいなと。選手にそういう感覚を持ってほしいなという中でやっている。明日のガーナ戦に向けて3バックをトライしているわけでもないし、3バックをチームのベースとして持ちたいかというとそうではなくて、いろんな状況の中で対応したいということを選手に伝えている。対戦相手、あるいは試合の状況の中で変えていく、それに選手が対応していく。そういう中でシステムは変える必要があるし、選手交代もある。そういう感覚を選手たちに持ってほしい。対応力を持った選手を基準として選んでいるのもそういうところで、今も選手をいろいろ動かして、右に行ったり左に行ったりしてもらっているが、選手はそういう中でもスムーズにやれている部分もある。周りのグループとの関係もあるので、それをトライしているところだが、トライという段階ではないと思う。完成させるべく、感覚的に理解してもらう中で明日を捉えたい。やってうまく機能しないということになってはいけない段階だと思っているので、こういう短い中でもやってもらいたい。

 本田にしてもインサイドのエリアでやるほうが、彼のいろんないいところが出る。センターMFでやったほうが、というのは感じているところでもある。彼にとっては決して難しいというか、違和感を覚えるポジションではないと思う。長谷部に関してもポリバレントに前も後ろもできるし、チームのリーダー的にやってもらいたい中で、発信も最終ラインからスムーズさも感じるし、プラスに考えることは多い。ワイドになった選手はポジショニングも難しいし、運動量もさらに求められる。ボールが半回転しても自分のポジションを気にしないといけないようなポジションなので、そういう難しさを感じている選手もいると思う。でも、難しいとかは今まったく選手は言わない。トライする中でやってくれている」

―現段階では本大会のベースは4バックなのか。明日はメンバー発表前最後の試合だが、先発の11人には選考の要素を含めるのか、現時点のベストメンバーを送り込むのか。
「本大会に向けてベースになるか、ならないかというのはコロンビアを想定して考えたいと思う。3バックのいい感触をそれまでにチームの中で得られればいいなと思うし、4バックを思い出させるトレーニングもおそらくあると思う。4バック、3バックと、数でいうとそうなるが、戦い方の中でどういう形がベストなのかというのは、今回こういう形をトライしたうえでベースとなるか、ならないかというのもある。コロンビアを意識した全体の戦い方、現実的な戦い方をどう捉えていくかが数のシステムになる。

 明日のスタートメンバーについては、もちろん確認したいことがある。大前提は今の代表チームが、イメージを持たれている代表チームではなく、うまく機能するかは分からないが、代表チームとしてのスピリットというか、ファイトする代表、これで本大会に行くんだという空気をつくれる試合にしたいと思う。明後日、メンバーを発表しないといけない中で確認したいところも正直ある90分だと考えている」

(取材・文 西山紘平)

★日本代表など参加32チームの最新情報をチェック!!
2018W杯ロシア大会特集ページ
★全64試合の日程&テレビ放送をチェック!!
2018W杯ロシア大会日程&TV放送

TOP