beacon

突破力示したFW晴山はじめ、U-17新潟選抜は前へ、前への攻守。U-17代表苦しめ、地元観衆も拍手

このエントリーをはてなブックマークに追加

この日、U-17新潟選抜で最も存在感を放ったFW晴山岬

[7.16 国際ユースin新潟第3節 U-17日本代表 2-1 U-17新潟選抜 デンカS]

 U-17新潟選抜のメンバーは、昨年の岩手国体少年男子の部に出場した選手たちが中心。これにJ注目GK相澤ピーター・コアミ(日本文理高)やU-16日本代表候補歴を持つMF谷内田哲平(帝京長岡高)らを加えた陣容だった。

 国体では注目対決となった初戦で大阪府に0-1で惜敗。だが、「(大阪には)代表歴ある人とか多かったけれども、自分たちは負けていないと思ってやっていた」(FW晴山岬、帝京長岡高)というように、決定機を作るなど互角の戦いを演じていた。

 力を有しながらも国体では結果を出すことができなかった。だが、地元・新潟で開催された国際ユースin新潟でU-17新潟選抜の選手たちは躍動した。前へ、前への攻守で各国の才能たちを大いに苦しめた。初戦でU-17クロアチア代表を4-0で撃破。続くU-17メキシコ代表戦は0-1で惜敗し、この日も競り負けたが、藤田敬三監督(新潟西高)が「覚醒してきた」と頷くほどのプレーでU-17日本代表を苦しめた。

「1対1だったら自分、スピードとフットサルやってきたので足元は自信があったので、それで外せるという自信があった」という晴山が、U-17日本代表DFとの1対1を制して決定的なシュートを放ち、アンカーのMF吉田晴稀(帝京長岡高)が攻撃参加からミドルシュートを飛ばす。また、指揮官が讃えた守備面では精力的なプレッシングでU-17日本代表を外側へと押し出し、最終ライン中心に各選手が個の勝負で競り負けなかった。

 前半36分に一瞬の隙を突かれて失点したが、直後に相澤が相手FWとの1対1をストップ。後半はサイド、相手の背後を突く攻撃でチャンスを作る。前がかりになっていた後半35分にカウンターから再び失点。それでも、40分に晴山がDFをかわして出したラストパスが相手オウンゴールを誘って1点差に迫る。

 そして、アディショナルタイムには素早いパス交換で相手を後退させ、最後はスピードに乗ってPAへ飛び出した谷内田に晴山のスルーパスが通る。谷内田が素早く左足シュートを放ったが、GKの好守に防がれて1-2で試合終了。敗れたものの、スタンドからは、地元の選手たちの諦めない戦いぶりを讃える大きな拍手が巻き起こっていた。

 彼らは地元の観衆を沸かせるプレーをし、年代別日本代表を苦しめるような選手が新潟にいることを印象づけた。この日、最も印象的なプレーを見せていた晴山は、「左サイドで足元の技術が通用して、かわせて、シュートまで行けたのが昨日も今日も一本ずつあったので、通用していると思います。まだまだフィニッシュの部分が甘い。焦りもあったし、決めたいという気持ちもあった。そこを今後は自分が決めて頼りになるようなFWになりたい」とコメント。今後、各選手は所属チームで成長を遂げ、諦めずに年代別日本代表やプロ入り、そして全国優勝を目指す。

(取材・文 吉田太郎)

TOP