beacon

夏の予選初戦敗退から切り替えてきた長崎総科大附、3-0快勝で3連覇に前進:長崎

このエントリーをはてなブックマークに追加

後半5分、MF仲田瑠(10番)のゴールを喜ぶ長崎総合科学大附高イレブン

[11.3 選手権長崎県予選準決勝 長崎総合科学大附高 3-0 創成館高 トラスタ]

 長崎総科大附が3連覇へ前進! 第97回全国高校サッカー選手権長崎県予選準決勝が3日に行われ、昨年度全国8強の長崎総合科学大附高とインターハイ予選準優勝の創成館高が激突。長崎総科大附が3-0で快勝し、長崎南山高との決勝進出(11月11日)を決めた。

 序盤、攻勢だったのは創成館の方だった。MF岩崎雄永(1年)がタックルを決めるなど球際でも良くファイトする創成館は、左WB梅林大稔(3年)のアーリークロスやMF赤川凜太郎主将(3年)の中央突破などスタンドを沸かせるシーンを作り出す。一方の長崎総科大附は相手のロングボールに押し込まれるなどチーム全体が間延びしてしまい、最前線に位置する湘南内定MF鈴木冬一(3年)までなかなかボールを繋ぐことができなかった。

 だが、長崎総科大附はDF柏木澪弥(3年)、DF大切達矢(3年)、DF鈴木八雲(3年)の3人が創成館のFW有働洋匡(3年)、FW田中瑛修(2年)、10番FW井川幸人(3年)にマンツーマンで対応。局面の攻防戦の強さとDFラインの押し上げ、前からの守備への修正によって相手にも決定機を作らせない。そして34分、長崎総科大附はチームがシュートを打てていない状況を変えようと10番MF仲田瑠(3年)がドリブルシュートにチャレンジ。強烈な一撃はGK正面を突いたが、跳ね返りをFW下地春也(3年)が左足で狙い、最後はゴール前に再びこぼれたボールを仲田が押し込んで先制点した。

 相手を飲み込むような展開ではなかったものの、1点を奪い取った長崎総科大附が流れを傾ける。その後は鈴木が下地とのワンツーにチャレンジしたり、リフティングしながらDFを剥がしてシュートへ持ち込もうとするなど仕掛ける回数を増やしていく。

 そして後半5分、右サイドの下地からのパスを右中間で受けた仲田が角度の無い位置から豪快な右足シュート。これがニアを破り、2-0となった。さらに10分、長崎総科大附はクリアボールに反応した交代出場MF村上広樹(3年)が、左足シュートをゴール右隅にねじ込んで3点差とする。

 痛恨の連続失点となった創成館は、DF池田洋明(3年)のポジションを上げてまず1点を返そうとする。有働がターンから前進したり、赤川がスペースへ抜け出そうとするなどゴールを目指したが、ラストの部分で焦ってしまう部分もあって長崎総科大附の守りを破ることができない。

 長崎総科大附はゴール前の堅さとGK甲斐健斗(2年)の安定した守りもあって相手に得点を許さず、逆にカウンターから鈴木やFWパク・ベグン(3年)がチャンスを作り続けるなど3-0で快勝。3連覇に前進した。

 インターハイ予選の悔しさが長崎総科大附の力の源だ。夏は優勝校・長崎日大高との初戦でPK戦の末に敗退。全国8強まで勝ち進んだ前年とは違う夏を過ごすことになった。だが、柏木が「切り替えて1からやってきたことで、今があるんじゃないかと思います」と振り返るように、選手たちは敗戦からすぐに切り替えて選手権へスタート。昨年のエースFW安藤瑞季(現C大阪)からも「選手権がある」とエールを受けたという選手たちは地道にトレーニングに励み、「やることの徹底だったり、みんなで声をかけて盛り上げるところとか変えてきた」(柏木)。自分たちのやるべきことを明確化し、それをピッチで表現できるようになってきている。

 今大会は準々決勝で国見高を3-0で破り、大一番と見られた創成館戦も3-0で快勝。ゲーム主将の鈴木は「一人ひとりがチームのためにやるという気持ちが強くて、先週の試合からチームとしての仕上がりは良くなってきていると思うので最後来週、決勝もしっかり臨みたいです」と語り、仲田は「インターハイに出ていない分、選手権に懸ける思いはどこよりも強いと思うので、そこを自分たちの心に持ってやっていきたいです」と力を込めた。決勝で必ず勝利して、日本一への挑戦権を掴む。
 
(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校選手権2018

TOP