beacon

出場校チーム紹介:富山一(富山)

このエントリーをはてなブックマークに追加

5年ぶりの日本一を狙う富山一高

第97回全国高校サッカー選手権

富山一高(富山)

富山一高関連ニュース


富山一高写真ニュース

▼全国大会日程
1回戦 3-2 西京高(山口)
[得点]佐々木大翔2、高木俊希
秋田商高(秋田)
■出場回数
4年連続29回目
■過去の最高成績
優勝(13年度)
■その他、過去の主な全国大会成績
全国高校総体出場27回
■監督
大塚一朗
■主将
DF中田青(3年)
■今季成績
[総体](全国8強)
県決勝 1-0 高岡一高
1回戦 4-0 高松商高(香川)
2回戦 1-0 阪南大高(大阪2)
3回戦 3-0 長崎日大高(長崎)
準々決勝 0-5 桐光学園高(神奈川2)
[リーグ戦]
プレミアリーグEAST10位(1勝4分13敗)

■予選成績
2回戦 14-0 高岡工芸高
3回戦 22-0 高岡南高
準々決勝 2-0 水橋高
準決勝 6-0 富山中部高
決勝 3-0 高岡一高
■都道府県予選決勝布陣&決勝メモ
[4-3-3]

中崎拓未       佐々木大翔
      小森飛絢

 橋爪晃広      加治駿佑
      山田桂大

真田滉大        武内秀和
    中田青 多賀稔人
      近藤昭宏

[決勝メモ] 
 初の選手権出場を目指す高岡一高と激突。富山一はCB中田青主将(3年)のロングスローなどで相手にプレッシャーをかけると前半15分、右SB武内秀和(3年)からのパスを受けたFW中崎拓未(3年)が切り返しからのシュートを決めて先制する。その後もセカンドボールを拾いながら落ち着いたゲーム運びを見せる富山一は後半10分に加点する。左サイドからMF小森飛絢(3年)が仕掛け、PAのFW佐々木大翔(3年)へ入れると、最後はMF加治駿佑(3年)が右足ダイレクトで決めた。高岡一はFW木口フェリペ(3年)を中心としたカウンターなどで反撃。だが富山一はMF山田桂大(3年)やDF陣が要所を締めて試合を進める。そして40分にもMF橋爪晃広(3年)のCKからFW林拓真(3年)が決めて3-0で勝った。

MOM:MF山田桂大(3年)
「中盤の底の位置でセカンドボールを回収。相手に攻撃機会を与えず」

■予選取材記者(編集部・竹内)チーム紹介
無傷”の戦いで全国進出。5年ぶりの日本一狙う

 5試合で47得点0失点。まさに“無傷”の戦いを繰り広げ、4年連続29回目の全国切符をつかんだ。「選手権はノックアウト一発勝負。慎重に、セーフティーに、失点の確率をなるべく上げないようにプレーする」(大塚一朗監督)。2013年度に全国の頂点に立った経験を持つ名将の下、スキをつくらないスタイルのチームだ。
 昨季のプリンスリーグ北信越を圧倒的な成績で制し、今季は4年ぶりに高円宮杯プレミアリーグに参戦。第15節まで同EASTで1勝3分11敗で最下位に沈み、リーグトップの失点35を数えるが、苦い経験を夏冬のトーナメントに生かす。夏の総体富山県予選は32試合0失点。本大会も3回戦まで無失点を続け、冬制覇の13年度以来となるベスト8入りを果たした。
 堅守を支える最終ラインは昨季から主力を担っていたDF中田青主将(3年)を中心とした4バック。全員が175cm以下と高さはないが、中盤のMF山田桂大(3年)を絡めた組織的な守備は熟練の域だ。攻撃の中心は総体得点王のFW小森飛絢(3年)。オフザボールではフリーマン気味に動き、一撃必殺でゴールを陥れる。目指すはもちろん、5年ぶりの『日本一』だ。
■県予選取材記者(編集部・竹内)注目選手
夏の大舞台で飛躍したエース
FW小森飛絢(3年)
「ポジショニングとシュートセンスは全国相手に通用し、総体得点王(7ゴール)を獲得。堅実なサッカーでも結果を残せる仕事人だ」

賢く動ける中盤の支配者
MF山田桂大(3年)
「選手を満遍なく配置し、巨大な円形布陣を敷くチームだが、ただ一人中盤中央に陣取る。難所をこなせる献身性と判断力に注目」

堅守を支えるリーダー
DF中田青(3年)
「身長170cmだが、空中戦はお手の物。デュエルで後れを取ることなく最終ラインを支える。昨季は3バックの一角を担当」

■過去の全国大会成績
【17年度 第96回(3回戦敗退)】
1回戦 1-0 東海大熊本星翔高(熊本)
2回戦 1-0 東福岡高(福岡)
3回戦 0-1 前橋育英高(群馬)
【16年度 第95回(3回戦敗退)】
2回戦 4-1 那覇西高(沖縄)
3回戦 0-2 東海大仰星高(大阪)
【15年度 第94回(8強)】
2回戦 1-0 日章学園高(宮崎)
3回戦 2-1 矢板中央高(栃木)
準々決勝 0-1 青森山田高(青森)
【13年度 第92回(優勝)】
1回戦 3-2 長崎総合科学大附高(長崎)
2回戦 1-0 熊本国府高(熊本)
3回戦 3-2 市立浦和高(埼玉)
準々決勝 4-0 日章学園高(宮崎)
準決勝 2-2(PK5-3)四日市中央工高(三重)
決勝 3-2(延長)星稜高(石川)
【12年度 第91回(2回戦敗退)】
2回戦 1-1(PK2-4)作陽高(岡山)
【09年度 第88回(2回戦敗退)】
1回戦 3-1 山口高(山口)
2回戦 0-2 ルーテル学院高(熊本)
【08年度 第87回(1回戦敗退)】
1回戦 0-1 筑陽学園高(福岡)
【07年度 第86回(2回戦敗退)】
2回戦 0-1 津工高(三重)
【06年度 第85回(1回戦敗退)】
1回戦 0-5 九州国際大付高(福岡)
【05年度 第84回(2回戦敗退)】
2回戦 0-1 国見高(長崎)
【04年度 第83回(1回戦敗退)】
1回戦 1-1(PK2-4)広島観音高(広島)
【03年度 第82回(2回戦敗退)】
2回戦 0-1 近大附高(大阪)
【00年度 第79回(4強)】
2回戦 2-2(PK6-5)大分高(大分)
3回戦 1-0 修徳高(東京B)
準々決勝 1-0 東北高(宮城)
準決勝 0-1 国見高(長崎)
【99年度 第78回(4強)】
2回戦 5-0 神戸弘陵高(兵庫)
3回戦 4-2 大分鶴崎高(大分)
準々決勝 2-2(PK3-1)草津東高(滋賀)
準決勝 1-4 鹿児島実高(鹿児島)
【97年度 第76回(1回戦敗退)】
1回戦 0-5 東福岡高(福岡)
【95年度 第74回(3回戦敗退)】
2回戦 2-1 守山北高(滋賀)
3回戦 2-2(PK6-7)静岡学園高(静岡)
【93年度 第72回(1回戦敗退)】
1回戦 0-1徳島市立高(徳島)
【92年度 第71回(3回戦敗退)】
2回戦 2-1 玉野光南高(岡山)
3回戦 0-1 米子東高(鳥取)
【90年度 第69回(2回戦敗退)】
1回戦 3-0 西原高(沖縄)
2回戦 0-1 習志野高(千葉)
【89年度 第68回(1回戦敗退)】
1回戦 1-2 国見高(長崎)
【87年度 第66回(2回戦敗退)】
2回戦 2-4 広島県工高(広島)
【85年度 第64回(2回戦敗退)】
2回戦 1-1(PK3-4)四日市中央工高(三重)
【84年度 第63回(1回戦敗退)】
1回戦 0-2 広島県工高(広島)
【83年度 第62回(2回戦敗退)】
1回戦 2-1 東海大五高(福岡)
2回戦 0-3 多々良学園高(山口)
【81年度 第60回(2回戦敗退)】
2回戦 0-1 和歌山北高(和歌山)
【79年度 第58回(1回戦敗退)】
1回戦 1-3 水口高(滋賀)
【65年度 第44回(2回戦敗退)】
1回戦 3-1 高知農高(高知)
2回戦 1-4 甲賀高(滋賀)
【64年度 第43回(1回戦敗退)】
1回戦 0-2 関西学院高(兵庫)

■登録メンバーリスト
1 GK 近藤昭宏(3年)
2 DF 武内秀和(3年)
3 DF 多賀稔人(3年)
4 DF 倉田歩武(3年)
5 DF 中田青(3年)
6 MF 橋爪晃広(3年)
7 MF 山田桂大(3年)
8 FW 佐々木大翔(3年)
9 FW 中崎拓未(3年)
10 MF 小森飛絢(3年)
11 DF 古瀬笙太(3年)
12 GK 横山成吾(3年)
13 MF 加治駿佑(3年)
14 DF 松波翔(3年)
15 FW 林拓真(3年)
16 MF 広瀬翔一朗(2年)
17 MF 高木俊希(2年)
18 MF 林脩人(3年)
19 FW 寺尾陸(3年)
20 DF 坂本慎嗣(3年)
21 GK 澤和輝(3年)
22 DF 増田幸要(3年)
23 MF 平康生(3年)
24 MF 池田光希(3年)
25 FW 関澤真志(3年)
26 FW 中居鼓太朗(3年)
27 DF 木下遥斗(3年)
28 MF 滝悠貴(3年)
29 DF 真田滉大(2年)
30 DF 孝井捺希(1年)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2018
★「第97回全国高校サッカー」全48代表校が決まる地区大会決勝を一挙放送!

TOP