beacon

出場校チーム紹介:岐阜工(岐阜)

このエントリーをはてなブックマークに追加

4年ぶりに全国へ戻ってきた岐阜工高

第97回全国高校サッカー選手権

岐阜工高(岐阜)

岐阜工高関連ニュース


岐阜工高写真ニュース

▼全国大会日程
1回戦 0-4 立正大淞南高(島根)
■出場回数
4年ぶり26回目
■過去の最高成績
準優勝(01年度)
■その他、過去の主な全国大会成績
全国高校総体準優勝1回(98年)、同4強(01年)、同出場20回
■監督
米澤剛志
■主将
FW森龍(3年)
■今季成績
[総体](県4強)
県準決勝 0-1 中京学院大中京高
[リーグ戦]
岐阜県1部リーグ5位(10勝2分6敗)
[新人戦](県2回戦敗退)
2回戦 0-2 長良高

■予選成績
2回戦 5-0 高山工高
3回戦 6-0 岐阜高
準々決勝 1-0 帝京大可児高
準決勝 1-0 各務原高
決勝 2-1 中京学院大中京高
■都道府県予選決勝布陣&決勝メモ
[4-4-2]

   熊澤瑞希  森龍
袴田聖樹        羽鳥大貴
   林大成  福井遥己
小川永豊         杉本樹
   太田侑作 山本勇翔    
       藤原悠良
[決勝メモ] 
 夏冬連覇を狙う中京学院大中京高との決勝戦。技術レベルの高い相手に対し、岐阜工は前線からの連動した守備、戻りの速さで対抗。そしてFW熊澤瑞希(3年)やFW森龍(3年)の仕掛けなどから攻め返す。0-0の後半7分、岐阜工はCB太田侑作(3年)のフィードを受けた熊澤が左サイドから切れ込んでシュートを放つ。GKが弾いたこぼれ球をMF羽鳥大貴(3年)が押し込んで先制した。岐阜工は14分にも羽鳥が獲得したPKをFW森龍(3年)が決めて2-0。中京学院大中京は後半アディショナルタイムにMF伊藤好輝(3年)のヘディングシュートのこぼれ球をFW名取龍矢(3年)が押し込んで1点を返したが、逃げ切った岐阜工が4年ぶりとなる全国出場を決めている。

MOM:MF羽鳥大貴(3年)
「先制点に加え、絶妙タッチからのPK奪取」

■予選取材記者(安藤隆人氏)チーム紹介
運動量に加わった個の力と守備意識

 今年の学年は中京学院大中京高が優位だと目されていた。だが、決勝戦で中京学院大中京を相手に堅守速攻で2点先行し、後半アディショナルタイムに1失点するが、それ以上はゴールを与えなかった。チームを率いる米澤剛志監督は元Jリーガーで、今年から岐阜工に赴任して来た人物。「もともと岐阜工は運動量が伝統的にきちんと積み上げられている。そこに個々の持つ力を組み合わせて、あとは守備への意識付けをしっかりすれば、戦えると思った」と、米澤監督はまずは全員守備の整備に着手。前線からしっかりとポジション取りをして、連動したハイプレスを仕掛け、そこからエースFW森龍(3年)、MF羽鳥大貴(3年)、FW熊澤瑞希(3年)、MF袴田聖樹(3年)の個人技を軸に高速カウンターを繰り出す。県予選ではこれがはまり、帝京大可児高、各務原高をそれぞれ1-0で撃破。決勝でもこれを見せつけ、4年ぶりの覇権奪還に成功をした。全国の舞台でも前線からのハイプレスと高速カウンターを見せつける。

編集部+α
 大会得点王に輝いたFW片桐淳至(元甲府)やGK荻晃太(現神戸)、MF土屋貴啓(現Honda FC)を擁し、オークランド・シティからクラブワールドカップに連続出場している岩田卓也も登録されていた01年度大会で岐阜県勢68年ぶりとなる4強、そして決勝進出(準優勝)。87、03年度にベスト8に入るなど全国大会で岐阜県勢最多となる通算24勝を挙げ、岐阜県の高校サッカーを牽引してきた伝統校だ。今年は台頭してきた私立勢の壁を突破し、4年ぶりに全国大会に出場する。
■県予選取材記者(安藤隆人氏)注目選手
絶対的エース
FW森龍(3年)
「1年時から背番号10を託された絶対的エースストライカー。負けん気の強さとゴール前での勝負強さは一級品。悲願の全国で暴れ回る」

前線で放つ個性
FW熊澤瑞希(3年)
「ボールを一度持ったらなかなか奪い返すことが出来ない。卓越したボールコントロールと身体のキレで、相手を次々と交わして行く」

予選を通してキーマンに
MF林大成(3年)
「準々決勝・帝京大可児戦の森の退場を受けて出場し、一気にキーマンにまで登り詰めた。ボール奪取力、出足の速さを誇り、守備の要になりつつある」

■過去の全国大会成績
【14年度 第93回(2回戦敗退)】
1回戦 2-1 香川西(香川)
2回戦 0-0(PK6-7)山梨学院高(山梨)
【13年度 第92回(2回戦敗退)】
1回戦 1-0 神村学園(鹿児島)
2回戦 0-1 玉野光南高(岡山)
【09年度 第88回(3回戦敗退)】
2回戦 2-0 東福岡高(福岡)
3回戦 0-1 藤枝明誠高(静岡)
【08年度 第87回(1回戦敗退)】
1回戦 0-1 野洲高(滋賀)
【07年度 第86回(1回戦敗退)】
1回戦 0-3 高川学園高(山口)
【05年度 第84回(2回戦敗退)】
1回戦 1-0 城陽高(京都)
2回戦 0-3 大阪朝鮮高(大阪)
【03年度 第82回(8強)】
1回戦 2-0 那覇西高(沖縄)
2回戦 3-1 高知高(高知)
3回戦 7-2 成立高(東京A)
準々決勝 2-3 筑陽学園高(福岡)
【02年度 第81回(1回戦敗退)】
2回戦 0-4 東福岡高(福岡)
【01年度 第80回(準優勝)】
1回戦 3-0 明徳義塾高(高知)
2回戦 3-0 南宇和高(愛媛)
3回戦 2-2(PK7-6)市立船橋高(千葉)
準々決勝 4-1 四日市中央工高(三重)
準決勝 2-1 前橋育英高(群馬)
決勝 1-3 国見高(長崎)
【99年度 第78回(1回戦敗退)】
1回戦 0-3 国見高(長崎)
【98年度 第77回(2回戦敗退)】
1回戦 3-1 徳島市立高(徳島)
2回戦 0-3 前橋育英高(群馬)
【97年度 第76回(8強)】
2回戦 2-1 高松商高(香川)
3回戦 1-0 前橋商高(群馬)
準々決勝 1-3 藤枝東高(静岡)
【95年度 第74回(1回戦敗退)】
1回戦 1-3 沼田高(広島)
【94年度 第73回(2回戦敗退)】
2回戦 0-0(PK2-3)那覇西高(沖縄)
【93年度 第72回(1回戦敗退)】
1回戦 0-0(PK1-3)熊本商大付(熊本)
【91年度 第70回(2回戦敗退)】
1回戦 3-0 高松商高(香川)
2回戦 2-3 帝京(東京A)
【90年度 第69回(1回戦敗退)】
1回戦 0-0(PK1-3)帝京高(東京B)
【89年度 第68回(2回戦敗退)】
1回戦 1-0 守山高(滋賀)
2回戦 0-5 桐蔭学園高(神奈川)
【88年度 第67回(2回戦敗退)】
1回戦 2-0 米子工高(鳥取)
2回戦 0-3 帝京高(東京A)
【87年度 第66回(8強)】
2回戦 1-0 米子工高(鳥取)
3回戦 0-0(PK5-4)日大山形高(山形)
準々決勝 0-2 四日市中央工高(三重)
【86年度 第65回(2回戦敗退)】
1回戦 1-0 滝川二高(兵庫)
2回戦 0-0(PK2-3)玉野光南高(岡山)
【85年度 第64回(1回戦敗退)】
2回戦 1-3 広島県工高(広島)
【84年度 第63回(2回戦敗退)】
1回戦 1-0 伊丹西高(兵庫)
2回戦 1-4 九州学院高(熊本)
【83年度 第62回(3回戦敗退)】
1回戦 3-1 北須磨高(兵庫)
2回戦 1-1(PK4-2)佐賀学園高(佐賀)
3回戦 0-2 浦和市立高(埼玉)
【81年度 第60回(2回戦敗退)】
2回戦 2-3 守山北高(滋賀)

■登録メンバーリスト
1 GK 藤原悠良(3年)
2 DF 杉本樹(3年)
3 DF 山本勇翔(3年)
4 DF 太田侑作(3年)
5 DF 小川永豊(3年)
6 MF 福井遥己(3年)
7 MF 羽鳥大貴(3年)
8 MF 袴田聖樹(3年)
9 FW 池田滉二郎(3年)
10 FW 森龍(3年)
11 MF 熊澤瑞希(3年)
12 GK 奥田加文(3年)
13 MF 林大成(3年)
14 DF 榊原颯人(3年)
15 FW 玉木寛太郎(3年)
16 DF 山本尚人(3年)
17 FW 岩田貴斗(3年)
18 DF 中根大雄(3年)
19 MF 神谷真之介(3年)
20 DF 瀬上雄矢(2年)
21 DF 野田壮真(2年)
22 MF 土川大知(2年)
23 GK 山口瞭(3年)
24 MF 松井颯人(2年)
25 MF 堀部亮太(2年)
26 DF 舩坂凜太朗(1年)
27 MF 神田航希(1年)
28 MF 白川省吾(1年)
29 DF 南昂佑(1年)
30 DF 渡辺翔太(1年)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2018
★「第97回全国高校サッカー」全48代表校が決まる地区大会決勝を一挙放送!

TOP