beacon

鮮やかな崩しに“ベルギーカウンター”も炸裂!“公立の雄”大津が矢板中央との熱戦制し、プレミア昇格!

このエントリーをはてなブックマークに追加

“公立の雄”大津高が武器を発揮してプレミアリーグ昇格!

[12.16 プレミアリーグプレーオフ2回戦 矢板中央高 1-3 大津高 広島スタ]
 
“公立の雄”大津がプレミア昇格! 16日、高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2018 プレーオフ2回戦が行われ、大津高(九州2/熊本)が3-1で矢板中央高(関東1/栃木)に勝利。2年ぶりとなるプレミアリーグ昇格を決めた。

「自信の積み上げができて良かった」。 プリンスリーグ東海優勝の静岡学園高(静岡)に続き、プリンスリーグ関東優勝の矢板中央も撃破。立正大淞南高(中国2/島根)を含めて“プレ選手権”とも言えそうな高体連4校によるトーナメント戦を勝ち抜いた大津の平岡和徳総監督は、公立校の選手たちが選手権、その先の将来へ向けて自信を積み上げたことを喜んだ。

 強豪校対決は大津が先に主導権を握った。CB福島隼斗主将(3年、湘南内定)が左のエースMF水野雄太(3年)へ高精度のフィードをつけていたほか、右SB岩本侑大(3年)のクロスやMF富永大翔(3年)のミドルシュートを交えて相手にプレッシャーをかける。

 17分には、MF大竹悠聖(3年)のポスト直撃の右足シュートを皮切りに連続で決定的なシーンを作り出し、FW奥原零偉(3年)、FW大崎舜(3年)がヘディングシュートを打ち込む。セカンドボールを拾い、連続攻撃を繰り出す大津に対し、矢板中央は26分に早くもベンチスタートの10番FW飯島翼(3年)を投入。33分にはCB白井陽貴主将(3年)のクリアを速攻に結びつけ、飯島の左足シュートがポストをかすめた。

 相手にボールを握れられても要所を締めてカウンター、セットプレーで関東の強敵を沈めてきた矢板中央は、この日もGK安西駿(3年)や白井を中心に無失点で試合を進める。飯島投入後はペースを握り返し、攻撃する時間も増やしていた。

 だが前半43分、大津が先制点を奪う。福島が右SB岩本に距離の長いスルーパス。抜け出した岩本が中央へ折り返すと、ニアで奥原がスルーし、その背後から飛び出したMF大竹悠聖(3年)が1タッチでゴールに押し込んだ。

 鮮やかな攻撃でリードを奪った大津に対し、矢板中央もすぐさま反撃。前半アディショナルタイム、右サイドでのセットプレーからSB後藤裕二(3年)がDFをかわしてゴールライン際まで切れ込む。そしてゴール前に強いボールを入れ、こぼれ球から飯島が左足シュート。DFに当たったボールがクロスバーを叩いた。

 矢板中央はさらにスピードのあるMF板橋幸大(3年)、MF山下純平(3年)を送り出し、反撃の色を強める。だが、大津は「カウンターは自信があって、日本戦のベルギーのように、“ベルギーカウンター”と言っています」(水野)というカウンター攻撃が炸裂する。後半9分、大津はカウンターから中央でポイントを作ると、MF松原亘紀(3年)が左サイドを駆け上がった水野へボールを繋ぐ。

 抜群のスピードを活かして一気にPA手前まで持ち込んだ水野は、左外側でサポートした大崎へラストパス。これを大崎が右足ダイレクトでファーサイドのゴールネットに沈めた。静岡学園との初戦でも効果を発揮した“ベルギーカウンター”から再びゴール。だが、矢板中央は再開直後の攻撃からPKを獲得。これを飯島が左足で決めて再び1点差とする。

 矢板中央は190cmFW望月謙(3年)も加えて高さと板橋のスピードなどを活かして反撃。だが、平岡総監督が「本番の緊張感の中で、ピッチでコミュニケーションを取ってチームの中で改善しようと。良い声が出ていましたね」と説明する大津は、冷静な守り光る福島と高さを発揮するCB吉村仁志(3年)、GK松村龍之介(3年)を中心に集中した守備を続け、2-1のまま我慢の時間帯を進めていく。

 終盤にかけて互いにセットプレーやカウンターから会場を沸かせるシーンを作り合って迎えた42分、矢板中央は自陣から速攻に移る。ビッグチャンスになりかけたが、大津の左SB西原大地(3年)がスライディングタックルで阻止。43分にもFKのこぼれ球から矢板中央・白井が放った右足シュートを西原が身体を張ってブロックする。

 ビッグプレーも出て守り続けた大津は44分、交代出場のMF濃野公人(2年)の仕掛けから、先制点にも絡んでいる岩本がクロス。これを中央の188cmFW大崎が右足ボレーで決めて好勝負の勝利を決定づけた。水野は「去年、自分たち(現3年生)主体で(プレミアリーグに)出て落としてしまっていたので1年で戻さないといけない。戻すことが出来て良かった」と笑顔。大津が1年でのプレミアリーグ復帰を決めた。

 大津の平岡総監督は「今年の一つの強みは前の選手たちに足があること」と説明する。伝統的な個とコンビネーションによる崩しに加えて今年の特長となっている堅守からの高速カウンター。大一番で武器を発揮し、3度目となるプレミアリーグ昇格を果たした大津は、休養後に選手権での全国制覇へ向けた挑戦をスタートする。

 大竹は「大津高校としてまだ日本一を獲ったことがないので、絶対に獲るという気持ちをもって臨みたい」と語り、大崎は「(次の目標は)選手権優勝。大津初のタイトルを獲りたいです」と意気込んだ。大半の選手が昨年からのレギュラーで経験を重ねてきた期待の世代。今回の2試合を含めて3年間で進化してきた成果を選手権で示す。

(取材・文 吉田太郎)
●2018高円宮杯プレミアリーグ特集
●【特設】高校選手権2018

TOP