beacon

[新人戦]青森山田MF浦川が左足FKで先制アシスト。「注目されている選手よりも……」

このエントリーをはてなブックマークに追加

青森山田高MF浦川流輝亜は先制点をアシストした

[1.28 東北高校新人選手権決勝 秋田商高 0-2 青森山田高 いわきFCフィールド]

 青森山田高は、「かなり特別です」という思いを持って新シーズンをスタートしているMF浦川流輝亜(2年)が先制点をアシストした。前半24分、浦川は右サイド後方からのFKを左足でゴール方向へ蹴り込む。これをFW金賢祐(2年)が上手く頭で合わせて先制点。期待のレフティーは激しい競り合いの続いていたゲームで先制点を演出した。

 浦川は左サイドを主戦場とするレフティー。青森山田の1年生チームや国体青森県選抜では10番を背負ってきた“走れる”テクニシャンだ。今大会はMF武田英寿主将(2年)が日本高校選抜候補合宿に参加していたため、本職の左サイドではなく、武田に代わってインサイドに入り、安定したプレー。また、ゲームキャプテンも務めて優勝に貢献した。

 指揮を執った正木昌宣コーチは「活動量とコーチングを期待していた。チームをまとめてやってくれた」と評価。ただし、本人は「きょうの試合も点取れていない。点取れる選手になりたい。アシストは記録に残らないので、結果を残して(黒田)監督とか正木さんにもっとアピールできないと。結果だけが求められる世界なので、求めていきたい」とゴールを求めていく考えを口にしていた。

 今冬、選手権では全試合でベンチ入りしていたものの、出場は初戦の5分間だけ。一方で同じ2年生の武田は主力として活躍し、大会優秀選手、日本高校選抜候補に選出された。チーム内にいるライバルに一歩先を行かれている。だからこそ、今年に懸ける思いは特別。「1年目は自分がプリンス出たりしていて、追い抜かされたのが凄く悔しい。ここから3年目でしっかり結果を出して、注目されている選手よりも注目される選手になっていきたい」と意気込んでいる。

 そのためにも必要なのは結果。選手権では同じSHのMF檀崎竜孔(3年)とMFバスケス・バイロン(3年)が結果を残し、チームを勝たせている。「全然レベルが違いますけれども、そこに追いつかないと全国優勝できない。追いつけるようにしていきたい」。浦川は横浜FCジュニアユースから兄・MF浦川流樺(現専修大)の後を追って中学3年の終わりに青森山田へ転校。青森でサッカーに懸けてきた次世代のサイドアタッカーが、より強い思いを持って先輩たちのレベルまで自身を引き上げて結果を残す。

(取材・文 吉田太郎)

TOP