beacon

決勝は決定力欠いて敗戦も、東京2位で堂々のインハイ初出場。大成は結果で全国に名を知らしめる

このエントリーをはてなブックマークに追加

初の全国大会で上位進出を狙う大成高

[6.23 インターハイ東京都予選決勝 大成高 0-2 國學院久我山高 駒沢2]

 前日の準決勝で名門・帝京高をPK戦の末に下して初のインターハイ出場を決めていた大成高は、東京1位を目指して前半からアグレッシブなサッカーを展開。相手の2シャドーにマンマークをつけ、奪ったボールを素早くDF背後を狙う攻撃でチャンスを作った。

 立ち上がりにMF阪口駿(3年)がシュートを打ち切ると、その後もFW平川優大(3年)との連係で左サイドを破ったMF大石勇冴(3年)が右足を振り抜くなどゴール前のシーンを増やした。前半終了間際にはDFと入れ替わる形で抜け出した平川が右足を振り抜こうとするが、その直前でカバーした國學院久我山DFがストップ。大成は関東王者の國學院久我山高を相手に狙い通りのサッカーでペースを握ったものの、ここで決めきれなかったことで流れを渡してしまう。

 後半立ち上がり、CB金井渉(3年)は「一つの集中の無さで失点して流れがなくなってしまうのはしてはいけないこと。技術ではなく、気持ちの問題だと思うので常に準備しておかないといけないと思います」と振り返っていたが、DFのプレッシャーが緩くなった隙を突かれて失点。前がかりになった後半半ばに再び失点した。

 終盤の決定機で1点を返していればまた結果も変わったかもしれないが、ここでも決めることができず0-2で敗戦。豊島裕介監督は「一個仕留めないといけない。久我山さんは(チャンスで確実に)仕留めてくると思う。(1点目のシーンで)あそこをフカサずミートしてくるのは強いチーム。東京代表としてともに出ていくけれど差はあった」と認めた。

 ただし、指揮官は「(差があったのは)全部が全部ではない。苦しめられた部分はあった。ここでしっかりできたことは財産になった」と頷く。決定力の差は出たものの、大成が主導権を握った時間帯も長く、東京代表としての力を示した部分も十分にあった。

 怪我を抱える攻守の柱、MF宮脇茂夫(3年)が先発から外れたが、FW杉田健主将(3年)やMF内田康平(3年)、CB佐藤イライジャ(3年)、金井といった主軸を中心に個々も健闘。また、公式戦初出場となった準決勝で帝京を封じた注目の1年生GKバーンズ アントンは、決勝でも堂々のプレーを見せた。昨年度の選手権予選、今年の関東大会予選、インターハイ予選と続けて東京の代表決定戦まで勝ち進むなど、自力のある初出場校は全国でも楽しみな存在だ。

 初の全国大会は、出ただけで終わらせるつもりはない。豊島監督は「思い切ってやるだけなので、『大成って面白いね』って言葉が出てくるように。記念試合だけをするつもりはないです。『大成って、どこ?』と言われるためには、上に行かないといけない」。金井も「本当にただ全国に出たからOKではなくて、『全国で通用するよ』ということを色々な人に知ってもらいたい。初出場だから1回戦負けかというのは本当に嫌。全国にたまたま出れたというチームには見られたくないので、色々な人に結果で大成の名前を知らせたいですね」と誓った。

 そのためにはまず、この日の敗戦で学んだことを改善していくこと。宮脇は「きょう東京で2位という結果で終わって、関東大会で優勝した久我山とやれて力の差を見せつけられて、チームとしても上がいるんだと気づくことができた。帝京を破って全国決めたことに一喜一憂しないで、少しでも差をこの短期間で埋めていきたい」と力を込めた。インターハイの目標は上位進出。高い目標を持つ新鋭は、最大限の準備をして、全国大会で大成の名を知らしめる。

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校総体2019

TOP