beacon

加藤弾丸FK、三戸2発、エース植中待望1号!! JFAアカデミー福島、連日の逆転導いた『48%』説

このエントリーをはてなブックマークに追加

祝福されるJFAアカデミー福島U-18のMF三戸舜介(2年)

[7.22 日本クラブユース選手権U-18大会A組第2節 JFAアカデミー福島U-18 4-1 秋田U-18 前橋フA]

 日本クラブユース選手権(U-18)大会は22日、第2節が行われ、JFAアカデミー福島U-18(東海2)がブラウブリッツ秋田U-18(東北3)を4-1で破った。初出場の秋田はFW鐙彗隼(1年)のゴールで先制したが、そこからJFAアカデミーが4点を奪って逆転。いずれも一度はリードされながらの開幕2連勝で決勝トーナメントに大きく前進した。

 試合は早々に動いた。大会初戦を0-2で落とした秋田は前半11分、右サイドを駆け上がったDF原田拓真(3年)が高軌道のクロスを送ると、JFAアカデミー守備陣はこれに対応できず、1年生ストライカーの鐙がワンタッチシュート。これがゴールマウスに吸い込まれ、初出場2試合目で待望の大会初ゴールが決まった。

 しかし、開幕節の川崎F戦(○3-2)で前半2分に先制しながらも一時逆転され、そこから再逆転を果たしていたJFAアカデミーは冷静だった。「1-0で勝っている場合、勝ち点3を取れる確率は52%。それが2-0になれば90%に上がるからそこを目指そうという話をしていた。また、もし0-1になっても48%は勝ち点を取れる。そこでいつもどおりやらないといけないという話もしていた」(船越優蔵監督)。

 前日とは異なる教訓が生きたが、この言葉どおりにすぐさま同点ゴールがもたらされた。前半16分、MF高木一史(3年)のクサビがFW植中朝日(3年)に入ると、相手のファウルを誘ってゴール前左の位置でFKを獲得。キッカーは左利きのDF加藤聖(3年)。強烈なストレートボールで相手のディフレクションを導き、ボールはゴールネットに突き刺さった。

 さらに前半18分、JFAアカデミーは右サイドを攻め上がったDF加々美蓮(3年)のクロスが中央に送られると、植中の落としからスペースに潜り込んだMF三戸舜介(2年)がワンタッチで決めて瞬く間に逆転。秋田は同28分、1年生2人を下げてFW鈴木渓斗(3年)とFW柴田倭(3年)を送り込んだが、同34分のDF高橋聖和(3年)のヘッドはミートしなかった。

 ハーフタイムが明けてもJFAアカデミーのペースは続く。後半3分、MF向井ひな太(3年)のクロスは惜しくも通らなかったが、そこで得た加藤のCKからエースの植中が惜しいヘディングシュート。すると同12分、ハイプレッシャーで奪ったボールをMF橋田尚希(3年)のパスから三戸が決め、目標としていた2点リードを達成した。

 積極的に交代策を使った秋田は後半21分、MF岡部祐仁(3年)のクロスに柴田が飛び込むも、わずかに合わず。すると同31分、JFAアカデミーは選手交代で右サイドハーフに回った加藤のカットインパスから植中が決めてダメ押し。「ストライカーにとって大事。どんなゴールでもいい」(船越監督)という大会初ゴールで開幕2連勝を彩った。

 今大会に向けては「真剣勝負を7試合できるように頑張ろう」という意気込みで取り組んでいるというJFAアカデミー。そのためには「全ての試合に勝つこと、必然的に優勝」を目指す形となるが、ここまではパターン化された攻撃が順調に成果を出しており、盤石の結果とも言える。

 しかし、順位表に目を向ければ川崎F U-18、三菱養和SCユースが勝ち点3で追ってきており、最終節の養和戦に敗れれば敗退もあり得る状況。船越監督は「まだ何もない。最終戦までグループリーグは突破していないし、そこで養和とできるということの方が彼らにとっては成長になる」と引き締め、2日後の決戦に気持ちを向けていた。

(取材・文 竹内達也)
●第43回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会

TOP