beacon

[東海]暑さ指数が「運動原則中止」レベルに…東海1部は後期スタートも猛暑で5試合延期:第12節

このエントリーをはてなブックマークに追加

第58回東海学生サッカーリーグ1部


 第58回東海学生サッカーリーグ1部は11日に第12節を行った。中京大愛知学泉大の1試合は開催されたものの、残り5試合は暑さ指数(WBGT)が規定値を上回り、開催が危険と判断されたため中止となった。

 中止となった試合は静岡産業大名古屋商科大岐阜協立大名古屋学院大四日市大中部大東海学園大愛知学院大常葉大名古屋経済大の5試合。延期日については後日発表予定となっている。

 環境省の熱中症予防情報サイトによると、暑さ指数(湿球黒球温度/WBGT/Wet Bulb Globe Temperature)は熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標。単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されるが、その値は気温とは異なる。WBGTは人体の熱収支に与える影響の大きい①湿度②日射・輻射など周辺の熱環境③気温の3つを取り入れた指標であり、日本サッカー協会(JFA)もこれに準じたガイドラインを策定している。

 同サイトに掲載されている「運動に関する指針」では、WBGTは5段階に区分。特にWBGT25~28度(参考気温28~31度)は「警戒」、同28~31度(参考気温31~35度)は「厳重警戒(激しい運動は禁止)」、同31度以上(参考気温35度以上)は「運動は原則中止」と熱中症になる危険性が高いことを示している。

 東海学生サッカー連盟(@JufaTokai)の公式ツイッターによると、試合中止となった名古屋学院大瀬戸キャンパス第2グラウンドではWBGTが31.7度を記録。5段階区分でも最も危険なレベル「運動は原則中止」に該当しており、現地の気温は35度以上だった可能性も考えられる。

●熱中症予防情報サイト(環境省)
http://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php

【第12節】
(9月11日)
[中京大豊田キャンパスサッカー場]
中京大 5-0 愛知学泉大
[中]西口黎央(21分)、辻泰志2(37分、90分+2)、水口豪(58分)、加藤弘也(89分)

静岡産業大 (延期) 名古屋商科大

[名古屋学院大瀬戸キャンパス第2グラウンド]
岐阜協立大 (延期) 名古屋学院大

四日市大 (延期) 中部大

[名古屋経済大犬山キャンパスサッカー場]
東海学園大 (延期) 愛知学院大

常葉大 (延期) 名古屋経済大

●第58回東海学生1部L特集

TOP