beacon

[J内定高校生の声_2]“異質のパサー” MF山田真夏斗は松本に変化を加えて「J1でずっと残っていけるようなチームに」

このエントリーをはてなブックマークに追加

松本山雅FC内定の立正大淞南高MF山田真夏斗

 ゲキサカでは2020年にプロ入りする高校生選手たちをインタビュー。その第2回は松本山雅FC内定、“逸材パサー”の呼び声高いMF山田真夏斗(立正大淞南高3年)だ。左右両足から繰り出す長短のパスや、立正大淞南の南健司監督が絶賛する瞬間視野、そして前への力強い動きでチャンスを演出する大型MFが、松本を進路に選んだ理由や、プロ入り後の意気込み、選手権予選への思いなどを語った。

―まずは松本山雅FCへの内定が決まった感想を教えて下さい。
「幼い頃からの夢だったプロサッカー選手になるということが、一番嬉しく思っています」

―進路を松本山雅FCに決めた理由は?
「練習参加させてもらった時に街の雰囲気だったり、練習の内容というのがとても良くて、『ここに来たい』という風に凄く思いました」

―練習参加を2度しているが、感想について。
「最初のキャンプは走りメーンとか守備メーンの練習が多かったんですけれども、その中で自分の課題も見つかりましたし、2回目の練習の時は1回目やっているということもあって、やりやすかったということもあったんですけれども、まだまだ自分には足りないことが多かったということがはっきりと分かったりもしました」

―どういうところが?
「守備面、球際のところが課題ということがはっきりしたと思います」

―2回目の練習参加は内定が決まるかどうかのタイミングだった。
「それは意識しましたし、『今回で決める』という思いでやりました」

―他のクラブからの誘いもあったと思うが、松本山雅FCが飛び抜けていた部分は?
「2年生から声を掛けてもらって試合を見てもらったりしていて、やっぱり練習にも行って、対応も良くて、環境も良かったので、『ここが良いんじゃないか』と思って決めました」

―サンプロ・アルウィンで試合を見たということだったが。
「凄かったですね。サポーターの雰囲気だったり、会場全体の雰囲気というのはどこのチームよりも凄いんじゃないかと思いました」

―自分のどこを評価されたと思う?
「自分のストロングポイントを一番推してくれたと思いますし、試合でまた違う部分だったりを見てもらったかなと思います」

―練習参加した際、アピールポイントについての手応えはどうだった?
「攻撃の方に関してはかなり手応えを感じていました。でも、まだ走れないとか(課題も)あったと思います」

―インターハイで予選敗退した際にはプロ入りへの不安な気持ちも出てきたのでは?
「注目されている中でインターハイの全国大会に出れなかったというのは、チーム的にも個人的にもシンドかったですし、でも、そこで止めてしまったら終わりだと思っていたので、今ある自分の、当時だったら『プロになる』という気持ちと『選手権』へ向けて気持ちへすぐに切り替えることを意識していました」

―山雅のサポーターはやっぱり熱い?
「声援が凄いのと街中を歩いていても、山雅の旗を掲げている家やステッカーを車に貼っている人とか、街全体が山雅を応援していると感じました」

―自分がチームに入った時のイメージも湧いてきているのでは?
「それはイメージしていますし、それに向かうために日々の練習が大事だと思うので、練習の方もイメージしながらという感じです」

―江原スカウトは前田大然のように世界へ、という話をしていたが?
「自分も海外に行きたいと思っていますし、そのためには松本山雅で結果を残すことが大事だと思っています」

―点もアシストもできる選手だと思っているが、どのようなところにこだわっていきたい?
「やっぱり今、プリンスリーグでもなかなか点を獲れないというのが続いているので、ここから点を獲る、そしてアシストというのはプロに入ってからも続けられるようにしたいと思っています」

―今、自分のパフォーマンスは納得していない?
「点が獲れないということと、あまり走れていないというのが自分の課題だと思っています」

―インターハイ予選を振り返って。
「勝たないといけないという緊張感の中で、チーム全体がそのメンタルになれていなかったというのが原因やと思いますし、自分にとっては本当に悔しい瞬間でした」

―自分が勝たせられなかったという思いが強かったんじゃないかと思うが?
「自分が勝たせるという気持ちを持ってこの1年間取り組んできたので、一個目の夏を落としてしまったのは、かなりキツかったですね」

―選手権へ向けて取り組んでいる中で、自分の中で変化を感じる部分はある?
「やっぱりやることは変わらないですし、その中で自分がどれだけトップに上がっていけるかというところが一番大事かなと思います」

―選手権は夏の悔しさもぶつける舞台になる。
「チームとしても、個人としても、必ず全国に行かなければならないし、島根県の代表になるのは入学してきた時から全員が思ってきたことなので、全国に出るということは全員で意識してやっていきたいと思います」

―今年のチームはどういうチーム?
「攻撃陣は得点を獲れる選手が前に揃っていますし、守備でもかなり良いCBがいると思っている。攻守切り替え速くというチームだと思います」

―チームメートは記者会見で応援歌を歌ってくれた。どういう気持ちだった?
「素直に嬉しかったですね。ああいうことをしてくれるのは淞南高校だけやと思っていますし、あれが淞南の良さだと思います」

―サプライズだった。
「聞いていなかったです(微笑)」

―成長するためにこのチームに来たと思うが、どういうところで成長できた?
「サッカーもそうですし、私生活もそうですけれども、気持ちというところは(監督の)南先生に教わって本当に変わったと思います」

―プロへ行くことが夢から目標に変わったという話をしていたが、どう変わった?
「入学した当時はプロサッカー選手になるという自信が全然なくて、でも、南先生に教わって行くうちに自分でもなれるんじゃないかと自信が持てたし、そこで南先生の言葉をよく聞いてプレーするということを意識してやっていたので、南先生に教わって良かったなと思っています」

―南先生はどのような人?
「凄いです。ホンマに(言葉に)表せないです」

―寮生活などで自分が成長できた部分はどういうところ?
「今まで親元で暮らしていたのが、自分で自立するということで、全て自分でやらないといけないですし、それが私生活のこともサッカー面で出てくるというのは感じました」

―人間的な成長と技術面の成長はどうリンクしている?
「遅刻してくる人は練習の入りも悪いし、本当にはっきり出るかなと思います」

―技術や『上から見ているみたい』と表現される視野はどう磨いてきた?
「磨いてきたというのはなくて、ただパスが繋がってゴールに繋がるというのが気持ち良くて、それをずっとやっていたらこういう感じになっちゃいました」

―人よりも周りが見えているという感覚はある?
「ありますね。自分は『ここ通せる』と思っていても、みんなに聞いたら『見えていない』と言われることが結構あるので、やっぱり自分の方がまだ見えているのかなとは思います」

―同世代の代表選手たちにライバル心を持っているのでは?
「意識する選手は特にいないですけれども、自分がライバル意識を持つまでまだ行っていないので。日々もうちょっと成長して、同年代の上の選手に追いつけるようにしていきたいです」

―自己評価は高くない。
「高くないです。結果が残せていないし、まだまだチームを勝たせられるという中心選手にはなっていないかなと思っています」

―選手権は自分の力を証明するチャンス。
「3年間の集大成ですし、自分がここでチームを勝たせて良いところまで行くというのが今、一番強く感じているところです」

―年代別日本代表などに入っていくために必要なこととは?
「もうちょっと自分のダメな課題を一個一個(改善する形で)積み上げていって、大舞台でも良いパフォーマンスをできることが大事だと思うので、そういうところに出るメンタルだったり、気持ちの部分を作っていきたいと思っています」

―サッカー以外で、普段は何をしていることが多い?
「普段はみんなと喋っていることが多いです」

―他の趣味は?
「最近、本を読むようになりました。担任の先生が国語の先生で、めっちゃ本を読む先生で、その影響で本を読んでみようかなと」

―印象的な本はあった?
「今、松本山雅の本を読んでいて、松田直樹さんの本を読んでいるんですけれども、それが印象的です」

―印象的な言葉はあった?
「『どんだけ苦しくてもやり続ける』という、直樹さんの言葉が自分にはグッとくるものがありました」

―松本山雅にとって重要な人物になれるように。ここからチャレンジになる。
「プロの世界はそんなに甘くないと思いますし、1年目から自分の持ち味という個性を出してレギュラー争いに食い込めるようにしていきたいです」

―憧れの選手は?
「イニエスタ選手です。パスの精度だったり、ボールタッチと自分の見習わないといけない部分が多いですし、お手本になる選手だと思います」

―サポーターに見て欲しいところを教えて下さい。
「まずはゴールに繋がるパス。そして、自分が点を獲るというところを見て欲しいなと思います」

―松本山雅をどのような形で勝利に導いていきたい?
「(自分のようなタイプは)山雅には多分、なかなかいない選手だと自分は思っているので、自分が入れさせてもらって、山雅にちょっとした変化でも与えて、J1でずっと残っていけるようなチームにしたいなと思っています」

―山雅サポーターにメッセージを。
「こんにちは!松本山雅FCのファンの皆様へ、自分の持ち味はスルーパスや得点に絡むパスだと思っていますので、そういうところを見てもらえたら嬉しいです。そして、1日でも早くサンプロ アルウィンの会場で試合できるように頑張りますので、応援よろしくお願い致します!」

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校総体2019

●【特設】高校選手権2019

★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2019シーズンJリーグ特集ページ
●“初月無料”DAZNならJ1、J2、J3全試合をライブ配信!!

TOP