beacon

U-17W杯直前…中村航輔が正GKとして8強入りした11年大会を振り返る

このエントリーをはてなブックマークに追加

11年のU-17W杯で8強入りに貢献したGK中村航輔

 今月26日にブラジルの地で開幕を迎えるFIFA U-17ワールドカップ ブラジル 2019。日本はグループDに入り、日本時間の28日にオランダ、31日にアメリカ、11月3日にセネガルと対戦する。世界のトップレベルを体感できる同大会において、U-17日本代表史上最高成績は1993年大会と2011年大会のベスト8。その後者のチームで守護神を任されていたのが、 昨年のFIFAワールドカップ ロシア 2018の日本代表メンバーにも選出された柏レイソルのGK中村航輔だ。

―U-17W杯を迎えるときはどんな心境でしたか?
「初戦のジャマイカ戦に入場したときの景色は覚えていますね。他の選手はどうだったか分からないですけど、僕は楽しみというよりも緊張の方が大きかったと思います」

―グループリーグでジャマイカ、フランス、アルゼンチン、決勝トーナメントでニュージーランド、ブラジルと対戦しましたが、どの試合が一番印象深いですか?
「やはり準々決勝のブラジル戦(※2-3で敗戦)です。0-3から2点取って『これはもしかしたら』と。追い付ける雰囲気はありました。確かスタジアム全体が『ハポン!ハポン!(スペイン語で日本)』みたいになったんですよね」

―大会を通してインパクトのあった選手はいますか?
「ブラジルのマルキーニョス(現パリSG)ですね。『ダイビングヘッドをしてくるセンターバックがいるぞ』という情報を共有していましたし、確か当時はスキンヘッドだったんですよ。今はパリでロン毛になっていますけど(笑)」

―ゴールキーパーの中村選手、センターバックの岩波拓也選手(浦和)と植田直通選手(セルクル・ブルージュ/ベルギー)はずっと一緒にプレーしていたイメージがありますが、その3人のトライアングルはいかがでしたか?
「正直この年代の代表は中学生の頃からJクラブの選手が本当に多かった中で、植田は1人だけ高体連だったので、最初は『アレは誰だ?』みたいな感じでした(笑)。でも、振り返ってみると、あのチームがあそこまで行けたのはセンターバックの2人が強かったからだと思います。このときは彼らがいるのが当たり前だったので、あれが普通だと感じていましたけど、今思えば頼もしい2人でしたね」

―試合の展開などにおいて、今と当時だとどういう部分が違うと思いますか?
「当時はお互い何も知らない同士の戦いでした。今はこれだけ戦術が出てきて、相手のシステムが変われば、センターバックが何枚とか、ビルドアップがどうとか見るじゃないですか。ゴールキーパーでも『ここに来たらこういう止め方をする』『こうなったらゴール前まで下がる』とか、そういう部分がある程度確立している中でやるので、昔とはだいぶ違うと思います」

―大会の舞台はメキシコでした。外に出るということはあまり多くはなかったかもしれませんが、ピッチ外で覚えていることはありますか?
「銃を持っている人がいて、“装甲車”みたいな車の先導で移動していたと思うんですけどね。確か近くの街で事件があったとか。そういうのでちょっとビビっていたのは覚えています。子供から見たら完全に“装甲車”でした。この年代なので銃を見るのも初めてでしたし、それこそ怖かったと思いますよ」

―メンバーには先ほどの岩波選手、植田選手のほか、中島翔哉選手(ポルト/ポルトガル)、南野拓実選手(ザルツブルク/オーストリア)などがいました。2011年大会のメンバーは中村選手にとってどういう存在ですか?
「やっぱり“身内”って感じはしますね。彼らが頑張っていると嬉しいですし、ケガのニュースが出ると『そうか……』と。普段はそこまで連絡を取っていなくて、LINEのグループがあるわけでもないですけど、信頼できる仲間です。当時の21人は今でも頭の中に入っていて、何人かはA代表にも入りましたし、優秀な世代かなとは思っています」

―今回のブラジルでの大会に臨む日本代表の選手たちにメッセージをお願いします
「とにかく『凄く良い経験ができるんだよ』とは伝えたいです。がんばってほしいですね」

取材・文 土屋雅史(J SPORTS)

★FIFA U-17ワールドカップ ブラジル 2019
J SPORTSオンデマンドでは日本戦含め全試合LIVE配信!(一部配信は現地音声のみ)
開幕戦のブラジルvsカナダ戦をオンデマンド会員無料配信!
詳しくはこちら↓
https://jod.jsports.co.jp/football/fifa_u-17

●U-17ワールドカップ2019特集ページ

TOP