beacon

全国4強経験の兄と同じ舞台へ。国際学院エースMF佐野が強気の突破で同点アシスト:埼玉

このエントリーをはてなブックマークに追加

国際学院高のエースMF佐野佑真は同点ゴールをアシスト

[10.26 選手権埼玉県予選3回戦 花咲徳栄高 1-1(PK3-4)国際学院高 昌平高G]

 兄が駆け回った選手権。その舞台に一歩近づいた。「自分のところで攻撃の起点になって、ゴールかアシストしなければいけないと思っている」という国際学院高のエースMF佐野佑真(3年)は、先制された直後に左サイドを打開。2人、3人とかわして上げたクロスからFW小河原龍太(3年)の同点ヘッドが生まれた。

 技巧派のMFが見せた強気の突破。佐野は「選手権は相手もバチバチ来るので、自分も気持ちを出さないといけない。技術プラス気持ちで行けて良かった」と微笑んだ。その後も左サイドで技巧を発揮。本人は満足していなかったが、警戒される中でも幾度か突破に成功していたほか、味方を活用して局面を打開する上手さも光っていた。そして、PK戦では5人目のキッカーとして成功。プレッシャーに打ち勝ち、勝利に貢献した。

 兄のMF佐野拓海は栃木の強豪、佐野日大高出身。3年前の選手権で同校史上初のベスト4進出を成し遂げている。「試合に出ていてその時から全国を意識していた。観戦して(このピッチに)立ちたいとか、活躍したいとか、注目されたいとか思っていた」と佐野。選手権で大舞台を経験している兄からのアドバイスはプレーで活かされている。

「選手権はどのチームもこれで負けたら引退だと思って死ぬ気でやってくるので、自分は技術的なプレーが得意なんですけれどもそれだけじゃできない部分もあるし、『気持ちを出さないと勝てない』と常に言われている。技術を向上させるのはもちろん、気持ちのところを成長させないといけないと思っています」

 技術とアイディアを活かした決定的なパスや突破、シュートを特長とするMFは、この日のように技術だけでなく、気迫の部分でも相手を上回る意気込みだ。佐野は埼玉県内外の強豪校から誘いを受ける中、「自分が中心になって全国に行ければと思っていた」という理由で国際学院に進学してきた。夏は初の県4強入りを果たし、今秋はチームの歴史を変えるまであと3勝。今後はより納得の行くプレーも見せて国際学院を勝利へ導き、兄も経験した全国舞台に立つ。

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校選手権2019

TOP