beacon

出場校チーム紹介:山形中央高(山形)

このエントリーをはてなブックマークに追加

3年ぶりの全国大会出場を決めた山形中央高

第98回全国高校サッカー選手権

山形中央高(山形)

山形中央高関連ニュース


山形中央高写真ニュース

▼全国大会日程
2回戦 0-2 今治東中等教育学校(愛媛)
■出場回数
3年ぶり12回目
■過去の最高成績
3回戦敗退(02年度)
■その他、過去の主な全国大会成績
全国高校総体出場11回
■監督
羽角哲弘
■主将
太田龍哉(3年)
■今季成績
[総体](県4強)
県準決勝 0-3 羽黒高
[リーグ戦]
山形県1部リーグ2位(9勝2分3敗)
[新人戦]県優勝(18年11月)
県決勝 2-2(PK4-3)羽黒高
■予選成績
2回戦 4-2 新庄東高
3回戦 7-0 米沢興譲館高
準々決勝 3-0 山形商高
準決勝 0-0(PK4-3)羽黒高
決勝 0-0(PK5-4)米沢中央高
■都道府県予選決勝布陣&レポート
[4-1-4-1]
      須藤蒼太
斎藤旬太        石井創 
   大塚勇輝 佐々木康佑
      飯塚奨
小林拓誉        神尾泰生
  庄司宙ノ介 竹田憂斗   
      舟山奏

[レポート] 
 6年ぶりの優勝を狙う米沢中央高との決勝戦。前半はピッチを広く活用して攻める米沢中央が主導権を握る。米沢中央は前半だけでシュート8本を放ったが、山形中央はコンパクトな陣形を維持。相手のクロスをCB竹田憂斗(3年)とCB庄司宙ノ介(2年)の両DFが的確に跳ね返すなど無失点のまま試合を進める。山形中央はカウンターからゴールを目指すも得点を奪うことができず。だが、最後まで守り切ると、0-0で突入したPK戦ではMF斎藤旬太(3年)から交代出場DF小川颯之介(3年)まで5人全員が成功し、5-4で勝利した。

MOM:DF竹田憂斗(3年)
「安定感あふれる守備。タイミングの良いヘッドなどで相手の攻撃を完封」

■決勝取材記者(小林健志氏)チーム紹介
2CBを中心とした堅守で全国へ
 準決勝、決勝と共にスコアレスで、PK戦に勝利し、苦しみながらも3年ぶりの全国大会出場を決めた。CB2人の能力が非常に高く、守備が安定しているのが最大の持ち味だ。DF竹田憂斗(3年)は1年生からプリンスリーグ東北に出場した経験を生かし、的確なカバーリングと高さ勝負の強さが持ち味だ。DF庄司宙ノ介(2年)は今季のプリンスリーグ東北得点王、モンテディオ山形ユースFW庄司夢ノ介の弟で、兄譲りの身体能力の高さで、競り合いに強さを見せる。一方の攻撃陣だがMF斎藤旬太(3年)の能力が高く、攻守にハードワークでき、精度の高いパスで決定機をつくり出す。安定した守備をベースに攻撃力を磨き、まずは初戦突破を目指す。

編集部+α
 選手権出場回数12回は日大山形高の13回に次いで山形県で2番目の多さ。過去最高の全国ベスト16を記録した02年度時の主軸・DF菅井直樹氏(元仙台)やDF渡部博文(現神戸)というJリーガーも輩出している。準決勝では羽黒高に2倍となるシュート16本を浴びながらも凌ぎ切り、PK戦でGK舟山奏(3年)が相手5人目を阻止。決勝も相手に約2倍となるシュート13本を打たれながらも守りきった。堅守からのカウンターで斎藤やMF石井創(3年)、県1部リーグ得点王のFW嶋貫維音(2年)らが相手ゴールを陥れる。山形県勢にとって13年ぶりとなる初戦突破を果たすか。
■決勝取材記者(小林健志氏)注目選手
抜群の安定感誇るDFリーダー
DF竹田憂斗(3年)
「高さ勝負に強く、カバーリングの技術も高い。フィードも正確なディフェンスリーダー」

兄は山形ユースFW。弟は選手権へ
DF庄司宙ノ介(2年)
「身体能力の高さが魅力で、ヘディングでの競り合いにも強さを発揮。竹田と盤石な守備ラインを築く」

多くの決定機に絡む攻撃のキーマン
MF斎藤旬太(3年)
「精度の高いパスと、縦への突破力を備え、多くの決定機に絡む。守備も献身的にこなすハードワーカー」
■過去の全国大会成績
【16年度 第95回(2回戦敗退)】
2回戦 0-1 一条高(奈良)
【12年度 第91回(1回戦敗退)】
1回戦 0-2 滝川二高(兵庫)
【09年度 第88回(2回戦敗退)】
2回戦 0-1 広島観音高(広島)
【08年度 第87回(2回戦敗退)】
2回戦 0-2 四日市中央工高(三重)
【05年度 第84回(2回戦敗退)】
1回戦 1-1(PK5-4)和歌山北高(和歌山)
2回戦 1-5 作陽高(岡山)
【02年度 第81回(3回戦敗退)】
1回戦 2-1 日生学園二高(三重)
2回戦 1-1(PK6-5)地球環境高(長野)
3回戦 0-2 東福岡高(福岡)
【00年度 第79回(1回戦敗退)】
1回戦 0-2 初芝橋本高(和歌山)
【99年度 第78回(1回戦敗退)】
1回戦 0-1 大分鶴崎高(大分)
【98年度 第77回(1回戦敗退)】
1回戦 0-2 四日市中央工高(三重)
【95年度 第74回(1回戦敗退)】
1回戦 0-8 初芝橋本高(和歌山)
【91年度 第70回(2回戦敗退)】
1回戦 3-3(PK4-3)八幡浜工業}}(愛媛)
2回戦 0-7 四日市中央工高(三重)
■登録メンバーリスト
1 GK 舟山奏(3年)
2 DF 枝松諒真(3年)
3 DF 竹田憂斗(3年)
4 DF 小川颯之介(3年)
5 DF 小林拓誉(2年)
6 MF 飯塚奨(2年)
7 MF 佐々木康佑(3年)
8 DF 神尾泰生(3年)
9 FW 石井創(3年)
10 MF 斎藤旬太(3年)
11 FW 嶋貫維音(2年)
12 MF 太田龍哉(3年)
13 DF 下山大輝(3年)
14 DF 庄司宙ノ介(2年)
15 MF 庄司流生(2年)
16 MF 土田舜介(2年)
17 GK 井上日耀(3年)
18 DF 相澤宏祐(2年)
19 DF 吉野耕新(2年)
20 FW 須藤蒼太(2年)
21 MF 茂木春輔(1年)
22 FW 小林賢人(1年)
23 DF 加藤大輝(1年)
24 MF 大塚勇輝(1年)
25 GK 松岡龍之介(2年)
26 DF 成田尚永(3年)
27 FW 岩城航也(3年)
28 MF 太田豪樹(1年)
29 MF 竹林尚大(2年)
30 MF 結城快也(2年)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2019

TOP