beacon

浜松開誠館は静岡連覇ならず。大一番で発揮できなかった「勝負の綾を取る力」

このエントリーをはてなブックマークに追加

浜松開誠館高は来年、静岡のタイトル奪還を目指す

[11.9 選手権静岡県予選準決勝 静岡学園高 2-0 浜松開誠館高 エコパ]

 昨年、創部14年目で選手権初出場。連覇を狙った浜松開誠館高だが、静岡学園高とのプリンスリーグ勢対決に屈し、頂点には届かなかった。

 試合序盤、相手エースのMF松村優太(3年、鹿島内定)のスピードを止められずに失点。CB北島伊織(3年)やMF小林駆(2年)らが正確にボールを繋いで攻め返していたものの、松村のスピードなど静岡学園の攻撃力を警戒するあまり受け身な試合展開になってしまった。

 MF吉田真那斗(3年)の献身的な守備や最終ラインの踏ん張りによって1点差で前半終了。だが、後半開始直後に再び失点を喫してしまう。青嶋文明監督は「勝負論としては2点目が痛かった。0-1だったらもうちょっとオープンな展開に持って行けたと思う」と残念がる。

 試合後に静岡学園の川口修監督が「強いし、良いGK」と賞賛していたGK菅沼一晃(3年)が失点の危機を3度4度と救い、攻撃でも右SB大久保夏輝(3年)の攻撃参加などからシュートチャンスを作り出した。だが、FW長船幹太(2年)や小林の放ったシュートが枠を外れるなど最後まで1点を奪うことができなかった。

 今年は準備期間の少ない状況で迎えた県新人戦で初戦敗退。インターハイ予選も準々決勝で敗退した。夏の和倉ユースサッカー大会でプレミアリーグ勢を破って準優勝するなど力をつけ、プリンスリーグ東海では首位・JFAアカデミーU18を破るなど夏の中断明けは無敗。だが、磐田東高、藤枝東高、そして静岡学園と強敵との対戦が続いた選手権予選を勝ち抜くことはできなかった。

 青嶋監督は「力がない中でも『ゲームの綾』を取れる力がないと難しい。この場所では発揮する力がなかった」。それでも「(準決勝の)エコパまで来れたのは次に繋がる。来年リベンジしなければいけないので、(下級生たちは)このゲームを胸に刻んで1年頑張ってくれれば良いと思いますね。私自身、良いチーム、良い選手を育てられるように努力したい」。昨年から10番を背負うMF熊取谷一星(2年)やキャプテンマークを巻いたCB岡部直弥(2年)らを中心に、敗戦の悔しさを力に変えて1年後に奪還する。

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校選手権2019

TOP