beacon

徳島“復帰”の鹿屋体育大DF奥田雄大、大学ラストマッチは「受け入れがたい結果」に…

このエントリーをはてなブックマークに追加

鹿屋体育大DF奥田雄大

[12.11 インカレ1回戦 鹿屋体育大3-4新潟医療福祉大 川口]

 大学サッカーが終わりを迎えた瞬間となった。徳島ヴォルティスに加入する鹿屋体育大DF奥田雄大(4年=徳島市立高)は、逆転負けに「受け入れがたい結果ではある」と悔しさを滲ませた。

 完璧に近い立ち上がりだった。前半12分にFW藤本一輝(3年=藤枝明誠高)のPKで先制すると、同15分にMF西村光明(4年=履正社高)、同17分にはFW根本凌(2年=上田西高)が加点。鹿屋体育大は、一気に3点のリードを奪った。奥田自身も本職の守備だけでなく、「相手の守備のズレが見えたので、頭に描いたようなプレーができた」と鋭い縦パスを前線に通すなど攻撃面でも貢献していた。

 しかし、前半30分に1点を返されて後半を迎えると形勢が逆転。新潟医療福祉大に主導権を握られると、後半13分、同20分に失点して同点に追い付かれてしまう。「セカンドボールを拾えず、僕自身も1対1のところで負けていた。どう対応すべきか、チームとして統一できずにズルズルと行ってしまった」結果、同41分に勝ち越しゴールを許し、3-4の逆転負けを喫した。

 徳島ジュニアユースに在籍していたが、ユース昇格は叶わなかった。徳島市立高を経て、鹿屋体育大に進学し、徳島への“復帰”を勝ち取った。大学生活の中では、「プロを目指す選手がたくさんいる中で、高校ではなかったストイックな部分を間近で見ることができて、自分ももっとやらなきゃいけないという思いが強くなった」と切磋琢磨しながら成長を続けてきた。

 大学ラストマッチは悔しさが残る結果となったが、ここで歩みを止めるわけではない。「JリーグのCBと言えば自分と言われるくらいの選手になれるように頑張りたい」とプロの世界に飛び込み、さらなる高みを目指していく。

(取材・文 折戸岳彦)
●第68回全日本大学選手権(インカレ)特集

TOP