beacon

10年以降のインハイ福島県代表成績_福島の歴史塗り替える尚志。染野、山内ら擁した19年に4強

このエントリーをはてなブックマークに追加

尚志高の“半端ない”FW染野唯月(現鹿島)は1年時から3年連続でインターハイに出場。(写真協力=高校サッカー年鑑)

[2010年以降のインターハイ福島県代表校成績]

 10年以降のインターハイ福島県代表の座は尚志高が独占している。福島県の歴史を塗り替えてきた尚志は、19年大会で県勢初のベスト4。前年度全国高校選手権得点王のエースFW染野唯月(現鹿島)はベストコンディションではなかったものの、アシスト役として奮闘し、大会得点王に輝いたFW山内大空主将(現青山学院大)、山形内定の2年生FW阿部要門(現3年)らが貴重なゴール。神村学園高(鹿児島)との3回戦でGK鈴木康洋(現國學院大)がPK戦で2本を止めて勝利すると、準々決勝では初芝橋本高(和歌山)に4-2で打ち勝ち、歴史を塗り替えた。

 尚志は東日本大震災直後の11年大会でベスト8進出。4試合連続ゴールを記録したFW山岸祐也(現山形)のほか、MF後藤拓也(→岩手大)やMF金田一樹(→順天堂大)、1年生MF高慶汰(現東京武蔵野シティFC)を擁していた尚志は、2度のPK戦を乗り越えて福島県勢初の8強入りを果たした。この世代は選手権でも福島県勢初のベスト4進出を果たしている。

 11年同様、選手権でベスト4まで勝ち上がった18年の世代は、初戦で染野やFW伊藤綾汰(現法政大)がゴールを記録したが、2回戦でPK戦敗退。なお、尚志はFW林純平(→新潟医療福祉大)のゴールなどで麻布大附高(神奈川1)に勝利した14年大会以降、6大会連続で初戦突破を果たしている。

以下、10年以降のインターハイ福島県代表校成績 ※()内は出場回数

[2019年]
代表校:尚志高(12)
1回戦 5-0 四日市中央工高(三重)
2回戦 3-2 東海大相模高(神奈川2)
3回戦 1-1(PK4-2)神村学園高(鹿児島)
準々決勝 4-2 初芝橋本高(和歌山)
準決勝 0-1 富山一高(富山)

[2018年]
代表校:尚志高(11)
1回戦 3-0 福井商高(福井)
2回戦 0-0(PK4-5)東山高(京都)

[2017年]
代表校:尚志高(10)
1回戦 2-1 佐賀東高(佐賀)
2回戦 2-0 高川学園高(山口)
3回戦 0-1 長崎総合科学大附高(長崎)

[2016年]
代表校:尚志高(9)
1回戦 2-1 佐賀東高(佐賀)
2回戦 0-1 流通経済大柏高(千葉1)

[2015年]
代表校:尚志高(8)
1回戦 4-0 那覇高(沖縄)
2回戦 1-3 市立船橋高(千葉2)

[2014年]
代表校:尚志高(7)
1回戦 2-1 麻布大附高(神奈川1)
2回戦 5-2 鹿島学園高(茨城)
3回戦 1-1(PK2-4)青森山田高(青森)

[2013年]
代表校:尚志高(6)
1回戦 0-3 鳴門高(徳島)

[2012年]
代表校:尚志高(5)
2回戦 3-1 丸岡高(福井)
3回戦 1-1(PK4-5)羽黒高(山形)

[2011年]
代表校:尚志高(4)
1回戦 3-1 土佐高(高知)
2回戦 2-2(PK4-2)聖和学園高(宮城)
3回戦 1-1(PK2-1)初芝橋本高(和歌山)
準々決勝 2-3 立正大淞南高(島根)

[2010年]
代表校:尚志高(3)
1回戦 3-0 海星高(三重)
2回戦 0-1 西武台高(埼玉1)

※禁無断転載(C)高校サッカー年鑑、ゲキサカ


●【特設】高校総体2020

TOP