beacon

00~09年のインハイ群馬県代表成績_09年大会で前橋育英が群馬県勢初の日本一!

このエントリーをはてなブックマークに追加

09年大会、前橋育英高の初優勝に2年生ゲームメーカーとして貢献したMF小島秀仁(現千葉)。(写真協力=高校サッカー年鑑)

[2000~2009年のインターハイ群馬県代表校成績]

 2000年~09年の10年間のインターハイ群馬県代表は、09年大会で前橋育英高が群馬県勢初となる日本一を達成している。大型FW皆川佑介(現横浜FC)や2年生MF小島秀仁(現千葉)を擁していた前橋育英は、1回戦で旭川実高(北海道1)に逆転勝ちすると、2回戦では風間兄弟中心の清水商高(静岡)との強豪対決を4-1で快勝。3回戦(神村学園高)と準々決勝(神戸科学技術高)はいずれもMF中美慶哉(現松本)の決勝点によって、突破した。そして、準決勝は同大会得点王のエースFW西澤厚志(→明治大)の先制点で優位に進めて大津高(熊本)に1-0で勝利。米子北高(鳥取)との決勝では、MF三浦雄介(元YS横浜)と西澤の挙げた得点をCB小山真司主将(→東海大)やCB代田敦資(元長崎)らが守り、頂点に立った。

 前橋育英はともにその後日本代表になったMF細貝萌(現バンコク・ユナイテッド)とCB青山直晃主将(現鹿児島)を中心に、2年生MF田中亜土夢(現HJKヘルシンキ)、GK伊藤拓真(元草津)らを擁していた04年大会で初の3位。藤枝東高(静岡)との1回戦屈指の好カードをPK戦の末に制すと、桐光学園高(神奈川1)との関東勢対決で快勝するなど準決勝進出を果たした。また、09年の優勝メンバーが下級生で、3年生にMF六平光成(現清水)らがいた08年大会はベスト16。DF坪内秀介(元神戸)が3年生だった01年は2回戦で敗れている。

 前橋商高はこの10年間で3度インターハイに出場。GK清水慶記(現群馬)がゴールを守っていた03年は、三重高(三重)とのPK戦を制し、1勝を挙げた。MF岩上祐三(現群馬)が2年生だった06年は、10人目までもつれ込むPK戦の末、浜名高(静岡)に惜敗している。

 桐生一高は現松本のDF乾大知が1年生だった05年に初出場。その乾やDF黄大城(元京都)が3年で、2年生DF蜂須賀孝治(現仙台)もいた07年大会で京都橘高(京都)に3-1で勝ち、初白星を挙げている。00年大会では常磐高が初出場。今治東高(愛媛)に5-2で撃ち勝って初白星を挙げると、2回戦でも熱田高(愛知2)を4-0で破り、ベスト16進出を果たしている。

以下、00~09年のインターハイ群馬県代表校成績 ※()内は出場回数

[2009年]
代表校:前橋育英高(10)
1回戦 3-1 旭川実高(北海道)
2回戦 4-1 清水商高(静岡)
3回戦 2-1 神村学園高(鹿児島)
準々決勝 2-1 神戸科学技術高(兵庫)
準決勝 1-0 大津高(熊本)
決勝 2-0 米子北高(鳥取)

[2008年]
代表校:前橋育英高(9)
1回戦 3-2 野洲高(滋賀)
2回戦 2-1 國學院久我山高(東京1)
3回戦 0-1 大阪桐蔭高(大阪2)

[2007年]
代表校:桐生一高(2)
1回戦 3-1 京都橘高(京都)
2回戦 1-1(PK4-5)関東一高(東京2)

[2006年]
代表校:前橋商高(15)
1回戦 1-1(PK8-9)浜名高(静岡)

[2005年]
代表校:桐生一高(初)
2回戦 0-5 鵬翔高(宮崎)

[2004年]
代表校:前橋育英高(8)
1回戦 1-1(PK4-3)藤枝東高(静岡)
2回戦 3-0 東海学園高(愛知1)
3回戦 2-1 米子北高(鳥取)
準々決勝 3-0 桐光学園高(神奈川1)
準決勝 0-3 国見高(長崎)

[2003年]
代表校:前橋商高(14)
1回戦 1-1(PK4-3)三重高(三重)
2回戦 0-3 大津高(熊本)

[2002年]
代表校:前橋商高(13)
1回戦 1-1(PK5-6)近大附高(大阪2)

[2001年]
代表校:前橋育英高(7)
1回戦 1-0 星稜高(石川)
2回戦 0-1 鹿児島実高(鹿児島)

[2000年]
代表校:常磐高(初)
1回戦 5-2 今治東高(愛媛)
2回戦 4-0 熱田高(愛知2)
3回戦 0-1 八千代高(千葉2)

※禁無断転載(C)高校サッカー年鑑、ゲキサカ


●【特設】高校総体2020

TOP