beacon

CB転向1年半でインハイV、高校選抜候補。桐光学園DF奈良坂巧はより成長して大切な試合で「結果を出す」

このエントリーをはてなブックマークに追加

桐光学園高の注目CB奈良坂巧は「大切な試合で自分自身が結果を出す」

[2020シーズンへ向けて](※桐光学園高の協力により、アンケート形式で取材をさせて頂いています)

 高校1年生の秋にコンバートされたCBのポジション。DF奈良坂巧(3年)はボランチからDF転向1年目の昨夏、桐光学園高(神奈川)のインターハイ初優勝に大きく貢献し、今年は日本高校選抜候補に選出された。

 奈良坂は「まだまだポジショニングやラインコントロールなどが甘いので、もっともっと突き詰めて、またこの一年でもっと成長できるようにプレーしないといけないと感じています。セットプレーでの得点が少なかったので、今年は得点を量産できるようにしたいです」と語るほか、他のDFたちから学ぶ立場であることを強調。自分に対して厳しい評価を与え続けているが、今年の高校年代トップクラスのCBであることは間違いない。

 180cm台半ばの長身を活かしたヘディングとビルドアップ、縦パスは自信を持っている部分。また、「まだまだ、DF歴が浅いですが、やっとそれらしい動きができるようになってきたと感じているので、そこは少し成長したかなと思います」と分析する。ゴール前でいち早く危機を察知し、インターセプトやシュートブロック。憧れのDFにリバプールのCBフィルヒル・ファン・ダイクの名を挙げる奈良坂は、責任感の強い守備で桐光学園に白星をもたらしている。

 加えて、ライバルたちが注目するのは、キツイ時間帯でも切らすことなく声がけできる力、そして集中力の高さだ。その姿はまさに“闘将”。奈良坂は「連戦で疲れがある中、集中力を切らさず、チームのために戦うことができた」という理由で、昨年のインターハイ準決勝・京都橘高(京都)戦(1-0で勝利)をベストゲームに挙げているが、対戦した京都橘CB金沢一矢(3年)も奈良坂の凄さをコメントしている。

「(当時、同じ2年生ながら)あの沖縄の真夏の状況で、奈良坂は誰よりも声を出していて、チームの集中力が切れる時間帯に桐光学園の集中力が切れなかったのは、彼の存在があったからだと感じました」。桐光学園はインターハイ5試合でわずか1失点。GK北村公平(3年)のビッグセーブ救われた試合があったことも確かだが、誰よりも大声を張り上げ続けてチームを引き締め、攻略されかけても身体を張り続けた奈良坂の存在は大きかった。

 現在、桐光学園は新型コロナウィルス感染拡大の影響によって休校中。プロ入り、年代別日本代表入りの期待もかかる奈良坂はアピールの機会が減っている。だが、奈良坂は「悩みは特にありません。今できることをしっかりやろうと思います。線が細いので、体を作ることを意識して取り組んでます」という。置かれた環境の中で、今できることに全力で取り組んでいく。

 昨年はインターハイ全国制覇と選手権予選敗退という喜びと屈辱を味わった。今年の目標は「大切な試合で自分自身が結果を出すということです。数字を求めていきたいです。コレを決めればという場面で確実に決めて、コレを決められてしまったらという場面をしっかりシャットアウトできる選手になることです」。奈良坂は、昨年のリーダーであるFW西川潤(現C大阪)が苦しい試合でチームを救うシーンを幾度も見ている。ポジションは違えど、今年の桐光のリーダーもより成長し、大切な試合で結果を出して勝利へ。そして、桐光学園にとって初となる選手権制覇を達成する。

取材・文 吉田太郎)

TOP