beacon

『怪我の功名』で手にした客観性。大宮U18MF中山昂大が今年の主役に名乗りを上げる

このエントリーをはてなブックマークに追加

大宮アルディージャU18の185cmボランチ、中山昂大

[2020シーズンへ向けて](※大宮アルディージャの協力により、オンライン取材をさせて頂いています)
 
 サッカーキャリアで初の負傷による長期離脱を強いられた直後は、なかなか心の整理がつかなかったが、時間が経つにつれて、はっきりとわかってきたものもある。「自分がプレーしている時よりもいろんなことが見えてきて、『誰がどういうパスを欲しがっているな』とか、『誰がどういうプレーをしたいんだな』とか、客観的に見てわかるようになってきましたし、また違った視点から見て『サッカーって面白いな』と感じました」。185cmの長身を誇る大宮アルディージャU18の大型ボランチ。中山昂大(3年)は、もっとサッカーが好きになってきた自分を感じている。

 新型コロナウイルスの影響で、全体での活動は自粛しているものの、限られた時間と限られた人数で使えるように、練習グラウンドを開放している大宮アルディージャU18。中山は偶然にも10年を超える付き合いの同級生と、同じ時間にトレーニングすることが多い。「キーパーにシュートを打ちたくて、レイを使ってやってます。レイとは幼稚園からずっと一緒なので、ちょっと変な感じですね。今は気が強い感じですけど、昔は凄く泣き虫だったので(笑)、変わったなという印象はあります」。

 守護神を任されているジョーンズ・レイとは、新座西堀キッカーズからアルディージャのU18まで、一貫して同じチームでプレー。まさに腐れ縁とも言えそうな間柄だが、昨シーズンの高円宮杯プレミアリーグEASTの開幕戦は揃ってベンチスタート。「同じ学年で開幕から出ていた選手が何人かいたので、そういう選手を見て『悔しいな』という想いがありました」と素直に当時を振り返る。

 だが、チームメイトの負傷を受け、後半開始から投入された第2節の市立船橋高戦で一定以上のパフォーマンスを披露すると、第3節以降はスタメンを確保。時にはボランチ、時にはサイドハーフとして、中盤のバランス維持に腐心する。とりわけ昨年の代にはスペシャルな個を持った先輩が何人もいたため、中山の役割は自然と定まっていく。

「去年で言ったら瀬良俊太(現・筑波大)とか、高田颯也(現・大宮アルディージャ)とか、いろんなタイプがいたので、自分はどっちかと言ったらバランス系で、前に行くよりも周りを見ながらチャンスを窺う、という感じでしたし、ボランチとサイドハーフでやるべきことは変わっていなかったと思います」。

 とは言いつつも、自分の中で勝負したいポジションは定まっている。「基本的に点を獲るのはフォワードが多かったりするんですけど、ボランチの選手が決定的なパスを出せれば点に繋がりますし、そういう“気持ちよさ”は凄く感じているので、ボランチが一番やりたいなと思っています」。参考にしているのはバルセロナのセルヒオ・ブスケツ。大型ながら足元の技術が高いという共通項もあり、意識する存在のようだ。

 リーグ終盤。残留争いのさなかに、中山の名前はメンバーリストから消える。無念の負傷離脱。最後の4試合に出場することが叶わず、奮闘するチームメイトを見つめることしかできなかった。「ああいう緊張感のある中で試合をやりたかったのと、自分が残留争いに関わらせないように、もっと何ができたのかは凄く考えていて、あの時はかなり悔しい想いがありましたね」。そのサッカーができない時間の中で、少しずつあるものを身に付けている自分に気付く。

「自分がプレーしている時よりもいろんなことが見えてきて、『誰がどういうパスを欲しがっているな』とか、『誰がどういうプレーをしたいんだな』とか、客観的に見てわかるようになってきましたし、また違った視点から見て『サッカーって面白いな』と感じました」。時には我慢できなくなり、「トレーナーに怒られながらもボールを蹴ってましたね(笑)」という告白はご愛敬。バランサーが手にした“客観性”は、今年のチームの小さくない武器になるかもしれない。

 サイズも含めたスケール感は抜群。自身の特徴をこう語る。「人よりも身長が高いのは1つの武器としてあるんですけど、足元の技術は大きい割に大事にしているかなと。あと、実はスピードやジャンプ、持久力はチームの中でも自分が結構上の方にいて、そういうふうに見えないと思うんですけど(笑)、そこも武器にしていけたらなとは考えています」。アスリートの素質にも恵まれた中山のダイナミックなプレーを、早く再び見てみたい。

 いよいよ迎えたアカデミーのラストイヤー。ジュニアからの総決算として、今年に懸ける想いは強い。「9年くらいアルディージャにずっといるので、何かしらの形でこのクラブに恩返ししたいと思っていて、それが日本一のタイトルを獲ることになればいいですし、自分が何かチームにとって良い働きをすることでもいいですし、今年は凄くそういう想いでやっています」。

「その上で、去年は3年生に付いていくだけというか、乗っかっていくみたいな感じだったんですけど、今年は自分が一番上になったので、個人のことだけを考えるのではなく、チームを引っ張っていくような存在になりたいと思っています」。“アルディージャのブスケツ”がチームを牽引する旗頭となった時、自ずと結果は付いてくるはずだ。

 自覚と、責任と、それでいて1つ1つのプレーを楽しむ心と。185cmの長身を誇る大宮アルディージャU18の大型ボランチ。中山昂大は、もっとサッカーが好きになってきた自分をはっきりと感じている。

■執筆者紹介:
土屋雅史
「(株)ジェイ・スポーツに勤務。群馬県立高崎高3年時にはインターハイで全国ベスト8に入り、大会優秀選手に選出。著書に「メッシはマラドーナを超えられるか」(亘崇詞氏との共著・中公新書ラクレ)。」

▼関連リンク
SEVENDAYS FOOTBALLDAY by 土屋雅史

TOP