beacon

00~09年のインハイと徳島県代表成績_徳島商が2度の16強。現富山MF佐々木もゴールで貢献

このエントリーをはてなブックマークに追加

FW佐々木一輝(現富山)は2年時に全国16強。(写真は選手権。写真協力=高校サッカー年鑑)

[2000~2009年のインターハイ徳島県代表校成績]

 2000~2009年のインターハイ徳島県代表として徳島商高が最も多く全国大会に出場している。5度出場し、03年と07年にベスト16。03年大会は現在競輪選手のFW二條祐也の2ゴールなどで山形中央高(山形)との初戦を5-3で制す。続く米子東高(鳥取)戦も二條の先制ヘッドなどによって、6-1で大勝した。3回戦ではFW高木卓(元FC徳島)が3試合連続となるゴールを決めたが、大分高(大分)に1-3で敗れている。

 07年大会は2年生FW中川裕介(→京都産業大)と2年生FW佐々木一輝(現富山)のゴールによって札幌一高(北海道2)に2-0で勝利。続く2回戦では大津高(熊本)にシュート11本を浴びたが、MF武田侑也主将(→関西学院大)が挙げた1点を守り、1-0で勝利した。3回戦は0-2から中川のゴールによって1点を返したものの、神村学園高(鹿児島)に1-2で敗れている。

 このほか、徳島商は00年と01年に連続出場。00年大会はFW大出亨の決勝点によって草津東高(滋賀)に逆転勝ちしたが、2回戦で八千代高(千葉2)に逆転負けした。01年大会は交代出場FW原田尉志の2ゴールによって駒大苫小牧高(北海道1)を破ったものの、2回戦で国見高(長崎)に大敗した。徳島商は09年大会にも出場して2回戦進出。東福岡高(福岡)との初戦は、0-0で突入したPK戦でGK中島優希が1本を止めて強豪を破っている。

 鳴門高は02年大会で初出場。10番FW南條博政(→流通経済大)が初ゴールを決めたが、室蘭大谷高(北海道1)に1-4で敗れた。DF石川雅博(元徳島)が3年時だった08年大会は10番MF阿部顕大(→阪南大)が東福岡高(福岡)が先制点を奪ったものの、1-4で逆転負けしている。

 04年大会は城ノ内高が初出場。FW香留伸太朗主将(→福岡大)のゴールなどで関西大一高(大阪1)に食い下がったが2-3で敗れた。05年大会は徳島市立高が6年ぶりに出場。FW切東拓也主将が同点ゴールを決めたが、大分高(大分)に突き放されて初戦敗退に終わった。06年大会は出場を辞退した徳島商に代わり、徳島北高が代替で初出場。MF堀川洋平が1点を奪ったが、作陽高(岡山)に競り負けている。

以下、00~09年のインターハイ徳島県代表校成績 ※()内は出場回数

[2009年]
代表校:徳島商高(21)
1回戦 0-0(PK5-3)東福岡高(福岡)
2回戦 2-4 一条高(奈良1)

[2008年]
代表校:鳴門高(2)
1回戦 1-4 東福岡高(福岡)

[2007年]
代表校:徳島商高(20)
1回戦 2-0 札幌一高(北海道2)
2回戦 1-0 大津高(熊本)
3回戦 1-2 神村学園高(鹿児島)

[2006年]
代表校:徳島北高(初)
1回戦 1-3 作陽高(岡山)

[2005年]
代表校:徳島市立高(11)
1回戦 1-3 大分高(大分)

[2004年]
代表校:城ノ内高(初)
1回戦 2-3 関西大一高(大阪1)

[2003年]
代表校:徳島商高(19)
1回戦 5-3 山形中央高(山形)
2回戦 6-1 米子東高(鳥取)
3回戦 1-3 大分高(大分)

[2002年]
代表校:鳴門高(初)
1回戦 1-4 室蘭大谷高(北海道1)

[2001年]
代表校:徳島商高(18)
1回戦 2-0 駒大苫小牧高(北海道1)
2回戦 0-8 国見高(長崎)

[2000年]
代表校:徳島商高(17)
1回戦 2-1 草津東高(滋賀)
2回戦 1-2 八千代高(千葉2)

※禁無断転載(C)高校サッカー年鑑、ゲキサカ


●【特設】高校総体2020

TOP