beacon

10年以降のインハイ鹿児島県代表成績_鳥取MF井上や大型FW前田活躍。鹿実が14年大会で8強

このエントリーをはてなブックマークに追加

19年大会は神村学園高が出場。MF濱屋悠哉がチームを牽引した。(写真協力=高校サッカー年鑑)

[2010年以降のインターハイ鹿児島県代表校成績]

 2010年以降のインターハイ鹿児島県代表の最高成績は、14年大会で鹿児島実高が記録したベスト8だ。MF井上黎生人(現鳥取)や10番MF福島立也(元鹿児島)、FW前田翔吾(現高知ユナイテッドSC)を擁した鹿児島実は、初戦で盛岡商高(岩手)と対戦。1-2の後半残り3分から井上の同点弾と前田の決勝ヘッドで逆転勝ちした。2回戦ではDF内屋椋佑主将(→福岡大)の先制PKと井上のゴールによって高川学園高(山口)を撃破。西武台高(埼玉1)との3回戦は、後半34分に交代出場の2年生MF渡邊大地(元Honda FC)が同点ゴールを決め、PK戦の末、ベスト8への切符を掴み取る。そして、優勝校・東福岡高(福岡)との準々決勝はMF大迫柊斗(→法政大)と渡邊のゴールで対抗したものの、2-4で敗れた。

 鹿児島実は翌15年大会も出場。前年は主に交代出場だったCB大南拓磨(現柏)が最終ラインの中心となり、MF仙波柊人主将(→鹿屋体育大)や渡邊がゴールを目指したが、初戦で立正大淞南高(島根)に0-2で敗れている。

 この10年間で鹿児島城西高神村学園高がともに4度ずつインターハイに出場している。鹿児島城西は10、12、13、16年に出場。MF鮫島晃太(現藤枝)が注目された10年大会は、2年生MF薗田卓馬(現鹿児島)とFW餅井和輝のゴールによって市立浦和高(埼玉2)に競り勝ったが、2回戦で静岡学園高(静岡)に敗れた。12年大会初戦(対羽黒高)はFW加治佐楓河の2ゴールとMF濱上大志(→専修大)のゴールでリードを奪い、追いつかれたもののPK戦で勝利。2回戦はMF向高怜(→鹿屋体育大)のゴールで先制したが、武南高(埼玉2)に逆転負けしている。

 13年大会は大会優秀選手に選出されたDF家村礼央やDF上夷克典(現京都)を中心に2試合連続無失点勝利。正智深谷高(埼玉2)との3回戦では連続失点などで先行され、交代出場の2年生MF中村亮(現讃岐)らがゴールを目指したものの、0-5で敗れている。2年生CB生駒仁(現北九州)や2年生GK泉森涼太(現大阪体育大)らを擁した16年大会は、MF永吉広大主将(現大阪体育大)やMF松本順也(現大阪学院大)を中心とした攻撃陣がゴールを量産。FW眞田颯の2戦3発など、初戦から2試合連続4得点をマークした。だが、3回戦で優勝校の市立船橋高(千葉2)に0-2で敗れている。

 神村学園は11年と17、18、19年に出場。MF永冨弘之主将(→国士舘大)やFW野嶽惇也(現鹿児島)を擁した11年大会初戦は、交代出場FW橋口敏朗の決勝点によって野洲高(滋賀)に逆転勝ちした。2回戦は野嶽の2ゴールなどによって武南に5-2で快勝。だが、3回戦で大阪桐蔭高(大阪2)に競り負けた。世代屈指のレフティー・FW高橋大悟(現北九州)が主将を務めた17年大会初戦は、高橋の2ゴールの活躍などによって済美高(愛媛)に4-1で快勝。2回戦でも高橋が先制点を奪ったが、関東一高(東京1)に逆転負けしている。

 MF深港壮一郎主将(現立正大)が中心だった18年大会は、初戦で藤枝東高(静岡)に惜敗。19年大会1回戦は2年生FW寺田聡の2発とトリッキーなFKからMF樋渡鯉太郎が決めた決勝ゴールによって関東王者・國學院久我山高(東京1)に打ち勝った。2回戦ではFW濱屋悠哉(現阪南大)の3得点などによって西原高(沖縄2)に6-1で快勝。3回戦でも濱屋のファインゴールで先制したが、尚志高(福島)に追いつかれ、PK戦で敗れている。

以下、10年以降のインターハイ鹿児島県代表校成績 ※()内は出場回数
[2019年]
代表校:神村学園高(6)
1回戦 3-2 國學院久我山高(東京1)
2回戦 6-1 西原高(沖縄2)
3回戦 1-1(PK2-4)尚志高(福島)

[2018年]
代表校:神村学園高(5)
1回戦 1-2 藤枝東高(静岡)

[2017年]
代表校:神村学園高(4)
1回戦 4-1 済美高(愛媛)
2回戦 2-4 関東一高(東京1)

[2016年]
代表校:鹿児島城西高(6)
1回戦 4-0 福井工大福井高(福井)
2回戦 4-1 刈谷高(愛知1)
3回戦 0-2 市立船橋高(千葉2)

[2015年]
代表校:鹿児島実高(26)
2回戦 0-2 立正大淞南高(島根)

[2014年]
代表校:鹿児島実高(25)
1回戦 3-2 盛岡商高(岩手)
2回戦 2-0 高川学園高(山口)
3回戦 1-1(PK6-5)西武台高(埼玉1)
準々決勝 2-4 東福岡高(福岡)

[2013年]
代表校:鹿児島城西高(5)
1回戦 2-0 作陽高(岡山)
2回戦 1-0 洛北高(京都)
3回戦 0-5 正智深谷高(埼玉2)

[2012年]
代表校:鹿児島城西高(4)
1回戦 3-3(PK4-3)新屋高(秋田)
2回戦 1-2 武南高(埼玉2)

[2011年]
代表校:神村学園高(3)
1回戦 2-1 野洲高(滋賀)
2回戦 5-2 武南高(埼玉2)
3回戦 0-1 大阪桐蔭高(大阪2)

[2010年]
代表校:鹿児島城西高(3)
1回戦 2-1 市立浦和高(埼玉2)
2回戦 0-2 静岡学園高(静岡)

※禁無断転載(C)高校サッカー年鑑、ゲキサカ

MF高橋大悟(神村学園高)は抜群の決定力を示した。(写真協力=高校サッカー年鑑)

MF井上黎生人らを擁した14年大会の鹿児島実高はベスト8。(写真協力=高校サッカー年鑑)

鮫島晃太(鹿児島城西高)は10年大会の注目MF。(写真協力=高校サッカー年鑑)


●【特設】高校総体2020

TOP