beacon

「自分が10番で申し訳なかった」昨年からの変化。俊足FW坂本治樹はエースとして前橋商を白星へ導く

このエントリーをはてなブックマークに追加

前橋商高のエースFW坂本治樹は昨年の悔しさも今年ぶつける

 今年こそ、10番に相応しい活躍を見せる。群馬の伝統校、前橋商高のFW坂本治樹(3年)は下級生時から10番を背負う俊足ストライカーだ。1年時から将来のエース候補として期待されてきたFWは、不甲斐なかった昨年の分も活躍するという決意で最終学年を迎えている。

 県新人戦では桐生一高との大一番でチームを勢いづける先制ゴール。高崎経済大附高との決勝でも、延長前半に鮮やかな崩しからフィニッシャーとしての力を示す先制ゴールを叩き出した。

 勝負強さを印象づけている坂本だが、昨年に関しては「申し訳なかったという気持ちですよね。自分が10番で」と首を振る。「積極性が足りませんでした。自分、先輩に何か言われたら、『ハイ、ハイ、分かりました』と。自分から言えないタイプだったので『やれよ』とか言えれば良かった。気持ちが足りなかった」。自分で仕掛けてシュートまで行けるようなところでも、パスを選択。チャンスメークをしていた一方、ボールを失って味方に責められないようにする自分がいた。

 昨年は大会序盤で得点することができても、大事な試合で結果を出せなかった。だが、今年は3年生として、10番として、自分が仲間の気持ちを高められるようにプレーしなければならないと考えている。県新人戦の桐生一戦ではチームメートが強気のプレーを見せる中で、自分も強気の姿勢で臨んだことが結果に繋がった。

 ゴール前の局面を一瞬で打開するスピードがストロングポイント。ボールタッチも柔らかい。DFを引きつけて味方を活かす巧さと個で決め切る力も備えたFWだ。FW出身の笠原恵太監督からは、自分で行くべきところと周囲を活用することを使い分けながら「オマエが決めるんだ」と言われている。

 まだ勝負どころで躊躇してしまっている部分もあるが、「課題が多くて嬉しい」と坂本。本気になり切れていなかった昨年から、責任ある立場となり、エースの自覚とともに変化していることは間違いない。周囲を冷静に見る力や勝負強さを少しずつ発揮しているFWは悩みながら成長して、真のエースになる。

 今年のノルマは「全試合1点は絶対に決めるというのがあります」。運動量豊富で毎試合守備でも貢献しているが、エースが求めるのは結果だ。昨年の悔しさをぶつけ、毎試合得点して伝統校・前商に白星をもたらす。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2020

TOP